夕べからの荒れ模様がきょうも続いております。
なので 家にこもっておりますが、お奉行さまとむこ殿は揃ってお出かけです。
夕べは、食卓テーブルに座ってテレビを見ていたむこ殿が
”なんか 水がもれる音がする”と言いだして・・・
お奉行さま,わたし、むすめっこが顔を見合わせて なんのことだぁ?
”水が漏れてますよ!”と婿殿が言ったのですが
その他のわたしたちはそれでも ん? ん? ん?
なんのことだろう?と見に行ってみたら
台所が水浸しになっておりました。
食洗器の排水がうまくいかなかったようです。
なにしろ初めてのことなので、みんなしてウロウロ です。(>_<)
むこ殿が先だって冷蔵庫まで動かして、
むすめっこと一緒にあふれた水を拭いてくれました。
確かあったはず と食洗器に取扱説明書を取り出してみたら
保証書に平成17年とあったことに びっくり
仕事をしている時でしたので、
朝食の後かたずけが出来ずに出かけていた時があり
お奉行さまが、水道代ガス代の節約ににもなるからと
買うことを進めてくれたので買った食洗器でしたのに
お奉行さまはほとんど使うことがありません。
新しい食洗器が我が家に来る予定は今のところありません。
むこ殿がいてくれてよかったけれど・・・
今年は何かがまたありそうな予感がします。
毎日 これはイヤ!それもイヤ!のももさんですので
今はこれを食べてくれたけれど、次も食べるかどうかはわからない・・・
ってことでなんでもいいから食べれくれるものを食べさせましょう。
薬漬けと点滴漬けはしないことにして我が家で看取ことに家族会議できめました。
お腹いっぱいになってお昼寝中のももさんです。
眠っている時間が長くなってきました・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます