![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1f/113212bedbbe1d946a234ff79aa8ea9b.jpg)
久しぶりのストーブです。
床の間を占領して書道をしようと思いまして・・・
昔は反射式のストーブしかありませんでしたから、
部屋の中にオムツなど干したら、
窓は水滴だらけで、部屋は湿気でいっぱいで
除湿機が一日中活躍しておりました。
今では加湿器が必要な部屋になっております。
やかんをのせて、大根や根菜をたっぷり入れた鍋も
ストーブの上にのせてコトコト・・・
部屋に野菜の香りが流れます。
なつかしい・・・ほっこりした時間です。
せっかくなので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/19/789614a943fb45285f545268285b5335.jpg)
さつま芋も焼きましょう。
焼き芋は皮も食べたほうがいいとのことでしたので、しっかりとたべました。(*^^)v
それにしても・・・
窓からみる外の景色は暴風雪そのものです。時々障子がゆれます。
こんな日にも配達物が届きます。ごくろうさまです。
なるべく居間からでないようにして、あったかくして過ごしております。
低気圧が早く通りすぎてくれますように・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
さすがに大阪も今日はさんびぃです。12月中にこんなに寒いのは記憶に無いかも。
ってことで、風が収まってからでいいので、一面の銀世界アップしてたもれ(笑)
あの当時はFFストーブが発売されたころで、値段がとても高くて・・・
ずいぶんと反射式ストーブのお世話になりました。
そうそう 布団乾燥機もあったなぁ~ ( 一一)
こちらは風が強く雪があまり積もらないので、
しんちゃんの期待するような景色にはならないような・・・
なので しばらくお待ちくださいな。(^^)/