「美」を愛する人へのメッセージ

岩国市を中心に「いろ・色・パステル画」展を開催しています。また、「美」という大きなテーマに向かって発信していきます。

「花とその空間」・・藤井容子さんの作品から

2011-04-28 14:43:50 | 「藤井容子さんの作品」

第4回春の「いろ・色・パステル画」展も無事終了しました。「フラワーランド」で開催されると言うことで、「花」というテーマを持ってきたのがとてもよく、「花に囲まれた空間」の中での展覧会が、とても生き生きとしたものになったように思えます。

会場に入るエレベーターの横に貼っていたこの「レタリング」もある方が、作ってくれてそれをここに貼ったものです。

 

「フラワーランド」に咲いていた「ポピー」の花とどこかイメージが似ていて、すんなりと会場に入れるような感触がしました。

今回使わせてもらった「イベントホール」には、とてもやわらかな陽ざしが降り注いできて、あたりの空間がある種の「陽だまり」を感じさせるものがありました。

 

その「陽だまり」を思い出さすような作品がこの藤井さんの作品で、斜めから差し込んでくる「光」にうつる「果物や植物」がとても効果的な空間を作り上げています。

「キャンソン紙」の色を生かして、それをバックにし立て、全体の色の調和を生かした作品がこの画像です。

 

「赤」と「緑」というコントラストを生かし、「印象深い作品」として我々の目に届きます。また、「赤」の存在が全体に動きをつくり、平凡な構成になりやすい視点を上手に生かしていると思います。

この描き方は先ほどの2点と違い、「桜の花」がかもし出す「情緒的な」空間を描写しているように見えます。

 

「桜の花」の集合体が創るある種の「癒しの空間」を、我々に届けようとしているかのような作品に見られます。

 

この3点の作品を見てわかると思いますが、「花」というテーマでありながら、それぞれの「視点」が異なり、「描写方法」も違うことがよくわかります。

会場に見に来られた方は、そうしたことをどこかで感じながら見ていたのではないかと推察します。

「フラワーランド」を歩くと、「温室」の中に、こうした「花」の存在がありました。どこか「藤井さん」が見ている空間に近いものがあったところではないかと、思わずシャッターをきってしまいました。

 

a href="http://art.blogmura.com/pastel/">にほんブログ村 美術ブログ パステル画へ
にほんブログ村 にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村


「藤井容子さんの作品」

2011-01-01 08:26:49 | 「藤井容子さんの作品」

藤井さんも「パステル三人展」からの参加者で、15年間続けて参加しています。

 

現在は「岩国市中央公民館」「チャレンジ・パステル画」講座「エンジョイ・パステル画」講座を(金)と(火)の2日間、毎週指導しています。

 

「いろいろな視点」「女性らしい感性の細やかさ」で描かれたパステル画を見てください。

「藤井容子さんの作品」

にほんブログ村 美術ブログ パステル画へ
にほんブログ村 にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村