パステルエンジョイでは、年に1回デッサン会をしています。今回は葡萄をメインにした静物画に挑戦です。人によってこんなにも葡萄の色の違いがあるなんて。同じものを見ても受け止める人によって物は変わることです。当たり前だけれど表現することでその違いがより明確になることに面白さを感じます。
岡澄子
相川悦子
藤井隆子
杉洋子
中川恭子
村実妙子
中元直子
高木弘子
パステルエンジョイでは、年に1回デッサン会をしています。今回は葡萄をメインにした静物画に挑戦です。人によってこんなにも葡萄の色の違いがあるなんて。同じものを見ても受け止める人によって物は変わることです。当たり前だけれど表現することでその違いがより明確になることに面白さを感じます。
岡澄子
相川悦子
藤井隆子
杉洋子
中川恭子
村実妙子
中元直子
高木弘子
先週のテレビ番組「世界ふしぎ発見!」では、スイスのマッターホルンの魅力と歴史について放映されていました。切り立った岸壁が空に向かってそびえてる姿には圧巻されます。チェルマットの町からも見えることがあるそうです。富士山のように美しく孤高のごとく存在するマッターホルンは人々を魅了し続けています。
酒井が8年前にかの地を訪れて描いた絵とスケッチです。
最近、日常生活から逃れるわけではないけれど、観劇に行ったり旅行をに行ったりと、自分で贅沢をしているのではないかと思ってしまうことがある。贅沢にはプラスの面もマイナスの面もある。贅沢な暮らしといえばマイナスのイメージがあり、贅沢な時間といえばプラスの感がある。
そこで、広辞苑の辞書で「贅沢」を調べてみた。①必要以上に金をかけること。②物事が必要な限度を超えていること。
この内容からすると、自分のしていることは贅沢ではなく、美しいものを見て心を豊かにあるいは知識を広めることの喜びを感じているのだと思った。機会があれば、是非スイスに行ってみたいと思っている。