※見出しの写真は拡大できません
9月17日~18日の2日間にわたり、ニミッツパーク、佐世保公園、島瀬公園を会場にして、
アメリカンフェスティバル2016inSASEBOが開催されました
初日の17日はまずまずの天気に恵まれたのですが、
18日の日曜日は、温帯低気圧となった台風14号や秋雨前線の影響で、
朝から断続的な雷雨となり、大雨洪水警報や土砂災害警報が発令される
あいにくの空模様となりました
雨天決行とはなっていたものの、さすがに花火は中止だろうと思っていたのですが、
小雨の降る中、予定どおりに花火の打ち上げが始まりました
1
2
3
4
※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になりますランキングに参加しています
にほんブログ村
にほんブログ村
※見出しの写真は拡大できません
海上自衛隊の護衛艦「じんつう(DE-230)」です
※撮影は2016年3月下旬です
「じんつう」は「あぶくま型護衛艦」の2番艦として、
日立造船舞鶴工場(当時)で建造され、
1990年2月に就役後、舞鶴基地に配備されました
2005年6月には舞鶴基地から大湊基地に転籍となり、
その後、2011年6月には大湊基地から佐世保基地に転籍となりました
現在も佐世保を定係港(母港)としています
佐世保湾に入ってきた「じんつう」は、佐世保教育隊の沖に一時的に錨泊していたのですが、
その後、佐世保基地に向かって進みはじめました
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になりますランキングに参加しています
にほんブログ村
にほんブログ村
※見出しの写真は拡大できません
台風12号が九州南方海上を北上している9月3日夕方、佐世保上空の空模様です
台風が近づく前にはいつも、このような風景が見られるような気がします
1
今は関東人となっている娘が、4日の午後に帰省する予定となっていたのですが、
予定を1日繰り上げて、この日の夜に帰ってきました
航空チケットの変更などで、あわただしい帰郷となりました
2
暴風域が無くなった台風12号は、本日(9月5日)午前1時ころ、
長崎県の西彼杵半島付近に上陸したそうです
現在の佐世保は雨や風も無いのですが、烏帽子岳や愛宕山には雲が低く垂れこめ
山頂は姿を隠しています
3
※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になりますランキングに参加しています
にほんブログ村
にほんブログ村