葉港日記

佐世保近辺の風景や日常写真、佐世保港(葉港)の船舶などを、折にふれ写し留めます

小佐世保交差点付近~その2

2012年07月30日 | 街の風景

※見出しの写真は拡大できません

白木町公民館入口付近から
小佐世保陸橋方面を見ています



道路右側のお寺からは毎日午後6時になると
鐘を突く音が聞こえ、その他に
小学校からなのか公民館からなのか分からないのですが
午後5時になると、唱歌「ふるさと」のメロディーが
スピーカーから流れてきます







勝富町方面行きのバス停付近です



写真左側の道路は高梨方面へ続いています



歩道を渡り山祇町方面を見ています



煙草屋さんも自動販売機だけの
営業になったようです

バス停付近に在った駄菓子屋さんは
子供たちが小さい頃通っていたのですが・・・








※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


出港~ミサイル駆逐艦「ラッセン」

2012年07月28日 | 

※見出しの写真は拡大できません

2012年7月28日の朝、
佐世保基地に寄港していた
米海軍のミサイル駆逐艦「ラッセン(
USS Lassen DDG-82)」が出港します

※基本仕様
排水量:9,200トン
全長:155.3m
全幅:20.1m
吃水:9.4m
速力:30ノット(約55km/h)以上
乗員:士官、兵員380名
就役:2001年4月21日
※ウィキペディアより引用
  (最終更新2012年3月24日分)














※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1366)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


小佐世保交差点付近~その1

2012年07月26日 | 街の風景

※見出しの写真は拡大できません

高梨方面から小佐世保信号に向かって
道路右側を歩いています









交差点かどの床屋さんも私が子供の頃から
ここで営業されていたように記憶しています
※私はこの辺りに縁が有り、子供の頃からこの付近を
  ときどき行き来していました



「小佐世保陸橋」上から交差点を見ています



勝富町から登って来る一方通行の
出口付近です

途中には昔、銭湯(小佐世保湯?)が
ありましたね。

出口付近のガラス屋さんの看板も
降ろされています



陸橋上から「春田橋」方面を見ています

道路右側のクリーニング屋さんは
敷地の約半分が駐車場に変わりました



白木町側、陸橋のたもとから春田橋方面へ下る
坂道です



右の坂を上がって行くと
白木公民館入口の前を通り
三川内線バイパスに出ます



山祇町から早岐方面へ続いています

※写真が多くなりそうなため
  続きは今後UPします


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


帰港~あまぎり

2012年07月24日 | 

※見出しの写真は拡大できません

佐世保基地に所属する汎用護衛艦「あまぎり(
DD-154)」が佐世保湾に入ってきました

石川島播磨重工業東京第1工場で建造され
1989年3月に就役しました

※基本仕様
基準排水量:3,500トン
全長:137m
全幅:14.6m
吃水:4.4m
速力:30ノット(約55km/h)
乗員:220名
※ウィキペディアより引用
  (最終更新2012年3月14日分)





















※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1366)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


鹿子前海水浴場~2012年夏

2012年07月22日 | 海の風景

※見出しの写真は拡大できません


西海パールシーリゾートのグランドデッキから

海岸沿いに設けられた遊歩道を通って
鹿子前海水浴場の方に歩いてきました



遊歩道の坂を登りきった所には
旧、国民宿舎「九十九島荘」の跡地に造られた
芝生広場の小さな休憩所が在ります

 広場から眼下の鹿子前海水浴場を見ています







遊歩道の方を見ています



遊歩道の傍らには赤く色着いた
椿の実も見えています



海岸沿いの風景を見ながら
海水浴場の方に降りていきます





鬼百合が咲いていました



鹿子前海水浴場はこれまで佐世保市が管理し
トイレやシャワー室を設けて
毎年無料で開放されていたのですが
最近、海底の地形などが原因と思われる
2件の水死事故が発生した為
今年は遊泳禁止となりました。

併せて花火やバーベキューなど、
火気の使用も禁止されています

撮影している時も2人の警備員が
海辺の監視にあたっていました。

なお、渚での砂遊びなどは従来通り
利用できるようです







子供の頃「恵比須神社」が祀ってある小島には
潮が引いた時だけしか渡れませんでした





右手の坂道は旧、国民宿舎「九十九島荘」へ
続いていた坂道です


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


「マリンライナー」 佐世保~上五島航路

2012年07月20日 | 

※見出しの写真は拡大できません

2011年春、九州商船のグループ会社

「九商マリンエクスプレス」が就航させた
佐世保(浦頭港)と上五島(有川など)を結ぶ
貨物フェリー「マリンライナー」です

平日の午前6時25分頃「浦頭港(佐世保)」を出港し
上五島の「有川港」「小値賀港」を経由して
「宇久平港」に午前10時15分頃到着します

その後折り返し「宇久平港」を午前11時30分頃出港し
「小値賀港」「有川港」を経由して午後3時30分頃
「浦頭港(佐世保)」へ帰ってきます
※日曜日は運休します

※基本仕様
全長:68.38m
幅:13.00m
深さ:4.00m



佐世保港フェリーターミナルです

G・W中の日曜日ということで臨時増発便として
運航されるのでしょうか、
佐世保港フェリータミナルに停泊中です

手前には上五島航路の高速船
「シークイーン」の姿が見えます





フェリー乗り場を離岸してきました

別のフェリーが上五島から入港して来るため
一時的に待機場所へ移動するようです


















※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1366)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


旧、戸尾小から戸尾公園付近

2012年07月18日 | 街の風景

※見出しの写真は拡大できません

閉校になった戸尾小学校です
現在は「させぼ市民活動交流プラザ」という
市民活動を支援する拠点として利用されています

右側の幼稚園との間の路地を抜けて下って行くと
西海市場(戸尾市場)へ出ます



正門を出て坂道を下って行くと
戸尾中央通りに出ます



出口かどに在る「戸尾公園」です
ここの公衆電話はまだ健在のようです



左手の戸尾公園横から北の方向(松川町方面)を
見ています





旧、戸尾小学校登り口かどの
3階建ての外科医院は閉院しました

白南風(しらはえ)町、山祇(やまずみ)町方面へ行く
市営バスはこの旧、外科医院の前から
狭くて曲がりくねった道を登っていきます





反対方向から見た、左側山祇方面登り口
右は旧、外科医院です

手前右の更地には以前、自動車修理工場が在りました


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


帰港~「あいかぜ」

2012年07月16日 | 

※見出しの写真は拡大できません

佐世保海上保安部の巡視艇「あいかぜ(CL-133)」が
海上保安の業務を終え、帰港してきました
※以下の画像は2011年、夏の撮影です

※基本仕様
総トン数:23トン
全長:20.0m
全幅:4.3m
深さ:2.3m
機関:ディーゼルエンジン×2基2軸
速力:30ノット(約55km/h)
建造:ニッスイマリン工業北九州工場
竣工:2002年3月
※以上、ウィキペディアや各関係機関のHPなどより引用



佐世保港内に入ってきた「あいかぜ」は
干尽町の佐世保海上保安部の桟橋に接舷します




















※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1366)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


出港~海自潜水艦

2012年07月14日 | 

※見出しの写真は拡大できません

佐世保基地に寄港していた
海上自衛隊の潜水艦が出港していきます

艦名を始め、詳細は不明です
※撮影は2012年4月下旬です



正面に見えているのは
終戦後、中国大陸や南方諸島などからの
引揚港になった「浦頭港」一帯です





「横瀬」沖合を航行中です



寄船鼻(よりふねばな)沖を航行中です









面高港(おもだかこう)の港口の先には
「大島大橋」が見えます


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1366)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


「小佐世保小学校下」バス停付近

2012年07月12日 | 街の風景

※見出しの写真は拡大できません

佐世保市営バスの「小佐世保小学校下」バス停付近の
寸景です

小佐世保小学校への登り口の小さな交差点を挟んで
高梨・山手方面行きのバス停と
勝富・山祇方面行きのバス停があります

歩きながら前方を写したり
振り返って後方を写したりしています



高梨バス停方面へ続いています



勝富・山祇方面へ続いています







画像左の坂道を上がると「小佐世保小学校」の
正門があります







以前、この付近には銀行の支店や出張所が
2店舗在ったのですが、いずれも閉鎖され
窓口が随分遠くなり不便になりました





この細い路地を歩いて登っても小学校正門へ出ます





ストアーだった建物はボクシングジムとして
主に夜間の練習用として利用されているのですが
いい天気に恵まれたせいか昼間からシャッターを開けて
グローブなどの虫干しをしています





道路を渡って高梨方面を見ています




※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


護衛艦「しまかぜ」~出港

2012年07月10日 | 

※見出しの写真は拡大できません

佐世保を母港とする護衛艦「しまかぜ(
DDG-172)が佐世保地方隊の立神岸壁を離れ
出港します

「しまかぜ」ははたかぜ型護衛艦の2番艦として建造され
旧海軍峯風型駆逐艦「島風」、島風型駆逐艦「島風」に続き
日本の艦艇としては3代目になります

1988年3月の就役から24年が経ちました
※以上ウィキペディアより引用
  (最終更新2011年12月29日分)



タグボート(曳き船)による出港支援を受け
後進状態で離岸し、その後回頭して出港します













煙突後部やぐら状上部の
黒く塗られた装備は対空レーダーです





外観上の特徴は艦首部にミサイルランチャーが
装備されています







艦尾にも5インチ単装速射砲が装備されています


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1366)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


ミサイル追跡艦~米海軍

2012年07月08日 | 

※見出しの写真は拡大できません

アメリカ海軍海上輸送司令部が運用する
ミサイル追跡艦「オブザヴェーション・アイランド(
USNS Observation Island T-AGM-23)」が
入港してきました

1953年8月、商船「マリナー」として進水し
1956年9月に米海軍が取得し
現在の艦名になりました
進水からの船齢はまもなく59年になろうとしています

本艦の代艦として新しいミサイル追跡艦
「ハワード・O・ローレンツェン(
USNS Howard O. Lorenzen T-AGM-25)」

建造されており、まもなく任務の引き継ぎが
行われるもようです
※以上ウィキペディアより引用
  (最終更新2012年3月6日分)



最近は北朝鮮の弾道ミサイル開発を監視するため
佐世保への入出港が多くなっているのですが
「オブザヴェーション・アイランド」の姿が見られるのも
あとわずかの期間になりそうです
























※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1366)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


打ち上げ花火~独立記念日

2012年07月06日 | 日記

※見出しの写真は拡大できません

7月4日はアメリカの独立記念日です

この日、米海軍佐世保基地は一部一般開放されました
(メインゲートからフリートジムの間)

私は出掛けなかったのですが
午後3時30分から午後8時45分まで開放され
バーベキューなどの出店やステージ上での演奏、
佐世保バーガーの早食い競争などの
各種記念イベントが行われた模様です

午後8時30分からの
15分間は
毎年恒例の花火が佐世保基地から打ち上げられました

ほとんど毎年のことですが梅雨の真っ最中ということで
今年も午後から雨は止んだのですが
低い雲がかかり花火の上の方は見えないような
状態の時もありました

さらに悪いことに、向かい風で花火の煙にも隠れ
かろうじて花火の形が分かるのが以下の写真です

なお8月4日と5日の両日に開催される
させぼシーサイドフェスティバル」でも
米海軍佐世保基地の一般開放が行われる予定です
※基地開放の詳細は不明












※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


南九十九島~2012年梅雨の晴れ間

2012年07月04日 | 海の風景

※見出しの写真は拡大できません

佐世保市船越町に在る
「九十九島動植物園・森きらら」の駐車場横を登って行った
「石岳展望台」から望む南九十九島の眺望です

地図の中心点の駐車場から歩いて5分~10分くらいで
展望台に到着します




「西海パールシー」の桟橋を離れ
以前在った「国民宿舎・九十九島荘」の前を進みます



「元の島」の前を進み、
左側の「牧の島」の間を抜けていきます









私が子供の頃、鹿子前水族館(現、西海パールシー)を
スタートし、写真中央に見える「牧の島」を一周して
帰る遠泳大会が行われていたのを覚えています。

 ここ数年、大会名やコースを変えて
再び開催されているようです。



さらに子宝の神様を祀った
「淡島神社」の沖を進んで行きます











さらに「松浦島」沿いに進んで行きます






※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1366)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


掃海艇「とよしま」~2012年6月

2012年07月02日 | 

※見出しの写真は拡大できません

下関を定係港とする、すがしま型掃海艇「とよしま
(MSC-685)」は
日立造船神奈川工場で建造され
2002年3月竣工しました

※基本仕様
基準排水量:570トン
全長:54m
全幅:9.4m
吃水:2.4m
深さ:4.5m
速力:14ノット(約26km/h)
※以上ウィキペディアより引用
  (最終更新2012年4月2日分)



佐世保地方隊の倉島岸壁を離れ出港します




















※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1366)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村