※見出しの写真は拡大できません
12月5日午前の佐世保港の様子です
5日早朝に入港した
イージス護衛艦「みょうこう」や
イージス護衛艦「あたご」に続いて
呉基地を母港(定係港)とする
護衛艦「せんだい(DE-232)が
入港してきました
※「せんだい」は2011年3月、
佐世保基地から呉基地へ転籍しました
倉島岸壁へ向かっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/03/7ae89c2de3e715b7e8d29f55234accd7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/96/da13c9bbee99547bd26b6e51d6ae665f_s.jpg)
倉島岸壁にはすでに多数の艦艇が
繋留されています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/3d/4fdaef4dde6c05dafb1591b0d8a68b5b_s.jpg)
岸壁側から
掃海隊群直轄艦の掃海母艦
「ぶんご(MST-464)」
舞鶴を母港(定係港)とする
護衛艦「みねゆき(DD-124)」
呉基地の護衛艦「せんだい(DE-232)
の順に停泊しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/1a/892f87d3558c7e1b0022775e1f7578a5_s.jpg)
その後方には岸壁側から
護衛艦「はるゆき(DD-128)」
護衛艦「じんつう(DE-230)」
護衛艦「あさゆき(DD-132)」
の順に停泊中です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/80/b7f7b5e89fb89959fd1cba4e70de6332_s.jpg)
更に後方には
掃海艇「やくしま(MSC-602)」
掃海艇「たかしま(MSC-603)」の
2艇が停泊しています
12月3日に停泊していた
掃海艇「ひらしま(MSC-601)」は
ドック入りのため姿が見えません
また、ドック入りした
多用途支援艦「あまくさ(AMS-4303)」の
指定席には沖縄基地の
掃海艇「あおしま(MSC-689)」が
停泊しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/b9/51d9ce65e64c65d50a14787abe6087ac_s.jpg)
一方、呉基地を母港(定係港)とする
護衛艦「うみぎり(DD-158)」が
立神桟橋に向かって入港してきました
1岸の西側(写真一番手前)の
「くろべ」左舷に接舷します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/6f/35c90f7fe45381ba1b5f638b1d849419_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/03/797892dbfb328684a9440f1d41280fbd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/08/e0d67ab8487aa4e6fd9efb1037fb97a9_s.jpg)
佐世保地方隊の立神桟橋には
1岸西側から順に
呉基地の護衛艦「うみぎり(DD-158)」
呉を母港(定係港)とする
訓練支援艦「くろべ(ATS-4202)」
護衛艦「くらま(DDH-144)」が停泊しています
2岸には西側から
護衛艦「きりさめ(DD-104)」
護衛艦「あきづき(DD-115)」と並び
3岸には西側から
護衛艦「さわぎり(DD-157)」
舞鶴基地の
イージス艦「みょうこう(DDG-175)」
同じ舞鶴基地の
イージス艦「あたご(DDG-177)」が
停泊しています
更に4岸には西側からいずれも佐世保を母港とする
イージス艦「ちょうかい(DDG-176)」
イージス艦「こんごう(DDG-173)」
護衛艦「ありあけ(DD-109)」が続いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/5c/8d2b71157774c76971cc29a389d79060_s.jpg)
米軍の平瀬繋船地には3日午後に帰港した
強襲揚陸艦「ボノム・リシャール(LHD-6)」が
停泊中です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/79/45c7ae01a22b43794017b863e063f4d2_s.jpg)
12月5日午後には立神繋船地に寄港接岸していた
米海軍のミサイルフリゲート艦
「ルーベン・ジェームズ(FFG-57)」が
出港しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/ec/db9abbf9ebe7e1fd5e8e9c6a8f3a4c05_s.jpg)
その後、入れ替わりに米海軍のミサイル駆逐艦
「グリッドレイ(DDG-101)」が
入港してきました
※両艦の入出港の模様は後日UPする予定です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/cc/6db8c19f969b0dfa9cfafd80cbb35d76_s.jpg)
翌12月6日午前8時過ぎ
4機の取材用ヘリコプターが頭上を飛ぶなか
イージス艦「こんごう」「みょうこう」「ちょうかい」の3艦が
北朝鮮が予定している長距離弾道ミサイルの発射に備えるため
随伴艦とともに東シナ海や日本海に向けて出港しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/2a/24b74ecf81b7bfc5ffab21022ea63a2d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります
ランキングに参加しています
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/sasebo/img/sasebo125_41.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ](http://taste.blogmura.com/ship/img/ship88_31_yellow_1.gif)
にほんブログ村
![](http://www.kabegamikan.com/banner.gif)
![](http://sasebokai.net/link/image/sasebokai-1s.jpg)