PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

111210 音楽集会♪・・・子どもの生の様子を間近で鑑賞する機会って◎ですね。

2011-12-10 05:45:45 | 単位PTA関連話

仕事に雑用はない

 

舞台の役者の演技を大勢が支えている。

すべての仕事が、欠かすことのできない、

尊い役割を担っている。

 

 

音楽集会・・・

子ども達みんなの歌声が・・・

子ども達みんなの演奏が・・・

体育館の中いっぱいに響いていました。

児童約500名・・・

4学年はその6分の1・・・100名弱

観衆は保護者・教職員を入れると500名以上??

 

舞台の演技も・・・

その観衆も・・・

みんなで一体となって??

この音楽集会を堪能していました。(*^_^*)

過日のカルタ大会の時の空気・・・

凛と張りつめた空気と違って・・・

優しく?柔らかい?温かい?・・・

そんな空気が充満していて?・・・

同じ体育館でも全く違う??・・・

いろいろな体験?体感?が出来る事に感謝ですね。!

三男君ありがとうございます。m(_ _)m

 

この学年には、本部役員の保護者の方も多く・・・

いろいろな顔がそこに・・・

普段は、企画・運営・設営って言う場面ばかりで

いつも人よりも早く?いつも人よりも遅く?

そしていつも人よりも気を遣って??(苦笑)

そんなかかわりが多かった??

昨日は、そんな本部役員のメンバーのリラックスをした顔が・・・

こういう集い・・・親子のふれあいのひとつの形なんでしょうね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする