茶々日和~まったりしましょ~

愛犬茶々(Mダックス・メス)とのまったりした暮らしと、趣味の観劇記です。よろしくお願いします。

フランク&フレンズ

2010-03-13 20:37:54 | 舞台・コンサート
休憩をいれて3時間のコンサートでした。
第一部は「MITSUKO」のコンサート。
来年、安蘭さん主演で日本初演が決定したというので、パイロット版という感じでしょうか?
本当なら、一路さんの主演でもう少し早く日本初演があったのかもしれませんが、巡り巡って安蘭さんがやるというのもなんだか感慨深いものがあります。
パンフレットに、一路さんから安蘭さんへのメッセージが載っていて、宝塚の先輩後輩の関係って、いいなあと思いました。
井上君は「パン・ヨーロッパ」と「Ich Liebe Dich」ともう一曲歌っていました。
井上君はこの間も感じたのですが、声が力強くなったと思います。
体つきも、がっちりしてきたような。
いろんな体験をして、成長しているのを感じました。
二部は、フランクさんのミュージカル満載で、お腹いっぱいの舞台でした。
マルシアさんの「ジキル&ハイド」は迫力あったし、笹本玲奈ちゃんとの「ルドルフ」もたいそう懐かしかった。
安蘭さんがりりしくピンパーネルになって出てきたのも素敵でしたが、マテさんの「君はどこに」はこんなにいい曲だったっけと思うくらいよかったです。
それから、フランクさんのピアノで安蘭さんが歌った「ひとかけらの勇気」も、舞台とは違う印象で、永久保存版です。(この舞台、DVDにならないかなあ)
他にも「Never Say Goodby」から何曲かあったのですが、和央さんのイメージが強すぎて、どうかなと思っていたのですが、井上君と安蘭さんで結構いい感じでした。
今日はトークも絶好調で、歌だけじゃなく満足でした。
コメント

茶々子の願い事

2010-03-13 19:53:54 | 茶々
よそん家のわんこって、おやつはどれくらいもらっているのかなあ?
あたしの場合、超悲惨よ。
一日1個食べていいはずのくっきーだってカケラしかもらえないのよ!
太るといけないなんて言うけど、すっごいケチ!
茶々子の願いは、お腹いっぱいおやつを食べることなのだ。
(茶々子)
コメント

おでかけ日和

2010-03-13 12:53:03 | お気楽生活
今日は「フランク&フレンズ」の日。
渋谷なんだけど、その前に有楽町で用事を片付けてと思ったら、強風で東海道線がめちゃくちゃになっていました。
横須賀線でなんとか切り抜けましたが、危ないところでした。
JRは風に弱い。
この一年、東海道線で通勤して、さんざん思い知らされたことです。
少し余裕をもって出てきて正解でした。
さて、第一ポイントは「三菱ジュエリーフェア」です。
もちろん、記念品目当て。
私と同じ目的とおぼしき人もいっぱいいました。
さて、渋谷はすごい人出で、歩くのが大変。
若者はすっかり春のいでたちです。
コートは要らないです。
花粉対策にマスク姿の私は、あきらかに変です(笑)
コメント