茶々日和~まったりしましょ~

愛犬茶々(Mダックス・メス)とのまったりした暮らしと、趣味の観劇記です。よろしくお願いします。

今月の萌花散歩は初もうで

2025-01-19 14:15:00 | 萌花
氏神様への初詣は済ませていますが、今日は座間神社へ初詣。
昨年の春の萌花散歩でもやってきたので、2回目になります。
最近、神社へのペット同伴が禁止され始めましたが、ここは、大丈夫。
なぜなら、ペットのためのお社があるからです。

伊奴寝子社、つまり「犬猫社」。
座間神社の本殿の裏手にある小さな社です。
もとは、養蚕や家畜を守る「蚕ノ社」だった
そうですが、今で全国でも珍しいペットのお社になっています。

首から紙の小忌衣(こいごろも)を掛けてもらって、神妙な面持ちの萌花ちゃん。

昨年、お腹にできた湿疹の治りが悪く、薬の影響でご飯を食べなくなって痩せてしまったことがありました。
だから、今年は健康祈願のご祈祷をあげてもらうことにしました。


神妙にして待つ萌花ちゃん。
ご祈祷はとても丁寧にあげていただきました。
祝詞を読んでもらっている時、おとなしかった萌花が、急にひゅんひゅん鼻を鳴らして落ち着かなくなったことがありました。
それは、神様とお話をしていたのだそうです。
ひゅんひゅんはわずかな間で、すぐにまたおとなしくなったので、きっとそうだったんだと思っています。
祈祷の最後には,お父ちゃんが玉串をあげました。
玉串をあげるなんて、結婚式以来?

さて、ちゃんとできたので、得意げな萌花ちゃんです。

祈願の絵馬を奉納中ですが、萌花は絵馬に興味津々です。

社をお守りしている狛犬さんといっしょにお写真です。

ご祈祷の授与品です。
お守りやお札をいただきました。

今年一年、萌花が元気に過ごせますように!






コメント    この記事についてブログを書く
« お正月気分もそろそろおしまい | トップ | 二都物語のビジュアルが公開... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿