茶々日和~まったりしましょ~

愛犬茶々(Mダックス・メス)とのまったりした暮らしと、趣味の観劇記です。よろしくお願いします。

お兄ちゃんとお散歩

2011-05-07 21:50:49 | 茶々
またしばらく会えないから、川端通りをお散歩中。
(茶々子)
コメント

締めは三十三間堂

2011-05-07 21:48:24 | 京都
やっぱり好きだわ。
と、いうことで。
最後は三十三間堂。
何回来てもホッとします。
国宝の雷神・風神や二十八部衆の素晴らしさはもちろんですが、1001体の千手観音が醸し出す荘厳な雰囲気が好きです。
写真は通し矢が行われるところ。
コメント

もみじの花?

2011-05-07 21:32:57 | 京都
上からもみじを眺めることはめったにないのでわからなかったのですが、これ、若葉?
それとも花?
コメント

想像してみましょう

2011-05-07 18:03:35 | 京都
新緑のなかですが、紅葉を想像してみましょう。
本歌取りです。
コメント

通天

2011-05-07 17:59:03 | 京都
考えたら、すごい名前だね。
コメント

通天橋

2011-05-07 17:57:17 | 京都
新緑の中の通天橋だよ。
コメント

八相の庭

2011-05-07 17:54:50 | 京都
北斗七星だよ!
コメント

枯山水

2011-05-07 17:50:52 | 京都
国宝の方丈、龍吟庵の庭です。
昭和の天才重森三鈴の名作で、龍が海中から昇天する姿を現しているそうです。
でも、枯山水はよくわからないです。
方丈は撮影禁止ですが、庭は自由に撮影できました。
国宝の建物なので手を触れるなと言われましたが、よろめいて触っちゃいました。
お父ちゃんはベタベタ触っていました。
扁額は足利義満の筆です。
コメント

三門からの眺め

2011-05-07 17:37:46 | 京都
高いところは気分がいいのだ!
コメント

東福寺の三門

2011-05-07 17:34:59 | 京都
今日二つ目の三門です。
禅宗最古最大の三門だそうです。
足利義持の扁額や内部を拝見してきました。
コメント

新緑遊行

2011-05-07 17:24:18 | 京都
新緑の時期に、特別名宝展をやっています。
秋と違って、そんなに混んでいません。
名宝展と三門、龍吟庵、通天橋などのセット券でゆっくり回りました。
コメント

初夏の東福寺

2011-05-07 17:17:16 | 京都
まずは同聚院から。
藤原時代前期の傑作と言われる不動明王があります。
道長の法性寺五大堂に安置されていたものだそうです。
コメント

崇仁囃子保存会

2011-05-07 13:42:34 | 京都
けっこうちゃんとしたミニ鉾です。
コメント

祭ばやしに誘われて

2011-05-07 13:37:24 | 京都
飛び出してしまいました。
コメント

かばんやさん

2011-05-07 13:35:19 | 京都
一澤の新しい?店舗です。
意外なくらいガラガラでした。
ゆっくり見て回れたから、ラッキー。
ただ、いまいちお気に入りがなく、眺めるだけで帰ってきました。
デザインは、昔のものが増えているみたいです。
知恩院の門前に新しい一澤ブランドの店もあり、どうなってるのかよくわからないかばんやさんです。
コメント