つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

ネタいただきました~

2010年12月10日 | 日記。いろいろ
久しぶりにネタをいただきました。しかも2つも。

今日は2号念願のボーナスの支給日。のはウチの事情。
そんな9時過ぎの出来事です。

隣島で外線電話を取った人が「片山さん、すいません。『賞与が口座に入ってない』って電話が入ってるんですが・・・・・(^-^;」とオイラに電話を取り次いだ。
えぇ~!?入ってないってどういうこと?

電話を替わると「某銀行の口座を確認したけど入ってない」と言う。
まずは本人が確認した口座が、会社に登録してある賞与の振込先と一致しているか確認。
ふむ、あってるね。

次にどうやって入金を確認したか。
通帳記帳をしてくれれば確実だけど、キャッシュカードで残高を確認した場合は、他の家族が引き出していたり、口座引き落としがあったりするので要注意。
「通帳を記帳しましたか?それともキャッシュカードで?」と聞くと「キャッシュカードで・・・・レシートがあるので読みますね」と言うので、読んでもらった。

「このカードはご使用になれません」

すいません。これは何のコントでしょうか?(汗)
読んで字のごとし。そのままズバリぢゃん。┐( ̄ヘ ̄)┌
オメーの使ったカードが破損しているか、暗証番号を何度も間違えたから使えなくなったんだよ!
と心の中で毒づいたとしても、あくまでも電話では丁寧に。
「あの。それはカードが使えないだけなので、多分賞与は入金されていると思います。銀行の窓口に問い合わせて下さい。」

もうね。このやりとりを聞いていた周りの人達が、笑いを堪えているのが目の端に見えるわけですよ。やめて!まだ電話で話してるんだから。



そしてひとしきり笑った後に、今度は某製造部の○記から。
「あの~、扶養控除申告書に【世帯主の氏名およびあなたとの続柄】を記入する欄があるぢゃないですか?カノジョの家に転がり込んで同棲している社員が『世帯主は誰になるんでしょうか?』って言ってるんですけど・・・・・・」

ヴァカ?ヴァカですか?
いや断言しよう。ヴァカであると( ̄- ̄)。

では聞くが、そんな状況の社員が住民票を異動させてると思う?
そんなチャラ男は自宅に住民票を残してるだろうから、実家の父とかでしょ。

百歩譲って転がり込んだカノジョの家に住民票を異動していたとしよう。
だとしても同居しているだけなので、それぞれが独立した世帯。
だからお互いが世帯主。

ってか、そんなコトを聞いてくる社員も社員だけど、伝言ゲームのようにオイラに聞いてくる○記もどうよ?┐( ̄ヘ ̄)┌

相変わらずバカばっか!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする