そんなつもりはなかったけど、学校から日時を書いた紙をもらってみたら、1号と2号が同じ日に個人面談だった。
でも微妙に間があいていて、1号が13:30で2号が15:00 。一度帰るしかないのか( ̄- ̄)。
今のお昼のシフトが12:30からなので、半休で家に帰って→お昼ご飯を押し込んで→13:30に学校。ってのはちょい辛かった。
しかも今日も寒いっ!ジャケットにマフラー撒いて・・・・・て昨日と同じぢゃん!
で、中学です。
可もなく不可もなく。もうちょっと頑張れば良いのに、自分で「ここまで」と線を引いたらテコでも変えない。(そうそう!)
決められた事はきっちりやらないと気が済まない、典型的なタイプっすな。
先生曰く「掃除の後、机のラインがまっすぐぢゃないと、気になって仕方がないようです」
こんなに大ざっぱなオイラが育てたのに・・・・・・・(^-^;。
そして小学校。
予想していたけど、まーそんなもんでしょ。
もう4年生なのに「宿題を毎日やる」とか「決められた提出期限を守る」という、基本的な事が守れません( ̄- ̄)。
最近は、宿題にすると忘れるからって、学校に居残って「今日の宿題」をやらされているらしい。
どうしたもんかねぇ。
やっとPSPo2のストーリーモードが終わった(木亥火暴)。
これで冬休みも遊べるな。
でも微妙に間があいていて、1号が13:30で2号が15:00 。一度帰るしかないのか( ̄- ̄)。
今のお昼のシフトが12:30からなので、半休で家に帰って→お昼ご飯を押し込んで→13:30に学校。ってのはちょい辛かった。
しかも今日も寒いっ!ジャケットにマフラー撒いて・・・・・て昨日と同じぢゃん!
で、中学です。
可もなく不可もなく。もうちょっと頑張れば良いのに、自分で「ここまで」と線を引いたらテコでも変えない。(そうそう!)
決められた事はきっちりやらないと気が済まない、典型的なタイプっすな。
先生曰く「掃除の後、机のラインがまっすぐぢゃないと、気になって仕方がないようです」
こんなに大ざっぱなオイラが育てたのに・・・・・・・(^-^;。
そして小学校。
予想していたけど、まーそんなもんでしょ。
もう4年生なのに「宿題を毎日やる」とか「決められた提出期限を守る」という、基本的な事が守れません( ̄- ̄)。
最近は、宿題にすると忘れるからって、学校に居残って「今日の宿題」をやらされているらしい。
どうしたもんかねぇ。
やっとPSPo2のストーリーモードが終わった(木亥火暴)。
これで冬休みも遊べるな。