見事にダラダラと過ごした4連休。(^-^;
最終日は、ふつーの日曜日なのでガキ共もゆっくり起床。オイラもその後に起きる。
ああ、部活が無いとこんなにゆっくり寝ていられるのね。
とか思うけど、結局カラダが覚えているので、1度はいつもの時間に目が覚めちゃうんだよね。
そっからもう1回寝ても、やっぱり8時とか9時には目が覚めちゃうんだけど、それでもオイラには「ゆっくり」なのさ。
相方のようにお昼まで寝ていられる人が羨ましいけど、オイラには無理だな。
昨日からなんとなく香っていた玄関の金木犀が、本日は一層と香りが強くなりました。
ほとんどはこれで満開かな。あ、でも下の方の枝がまだつぼみだから、しばらくは楽しめるカモ。
この家を建てるとき、少ない庭や玄関周りに「こんな木が植えたい」ってのがあって金木犀はその1つ。
他には椿や沈丁花やアジサイ、曼珠沙華をリクエストしたのだけど、椿は「(花が落ちる様から)首が落ちるからダメ。後片付けも大変だからアンタには無理」とババに言われ、曼珠沙華なんて更に猛反対にあって(まぁ、確かに庭に植えてるお宅は無いけどさ)断念。( ̄- ̄)
沈丁花は庭に。金木犀とアジサイは玄関に。さらに「縁起が良いから」と玄関脇に強引に南天を植えてババ達は去って行った。
それから数年後、沈丁花は植えた場所が良くなかったのか枯れちゃった。(>_<)
桜をくれた植木屋さんが、桜と一緒におしゃれなガクアジサイを持ってきてくれたので、その場所に植えたら、そっちかなりイイ感じに育ってます♪
縁起が良い南天も、5年くらい前にカイガラムシらしき害虫にヤられて半分枯れた。(>_<)
縁起悪ぅ。(苦笑)
思い切って根本付近から伐採したら、新しいのが生えてきて、いま半分くらいに育った。縁起復活?
あ、話が逸れた。金木犀だよ。
剪定をちゃんとしてなかったので(ってか仕方が分からなくて適当に刈ったので)、伸び放題でかなりほったらかし。
今年は桜を植えてくれた植木屋さんがモミジを持ってきてくれるので、その時に金木犀の剪定を聞こうっと。
最終日は、ふつーの日曜日なのでガキ共もゆっくり起床。オイラもその後に起きる。
ああ、部活が無いとこんなにゆっくり寝ていられるのね。
とか思うけど、結局カラダが覚えているので、1度はいつもの時間に目が覚めちゃうんだよね。
そっからもう1回寝ても、やっぱり8時とか9時には目が覚めちゃうんだけど、それでもオイラには「ゆっくり」なのさ。
相方のようにお昼まで寝ていられる人が羨ましいけど、オイラには無理だな。
昨日からなんとなく香っていた玄関の金木犀が、本日は一層と香りが強くなりました。
ほとんどはこれで満開かな。あ、でも下の方の枝がまだつぼみだから、しばらくは楽しめるカモ。
この家を建てるとき、少ない庭や玄関周りに「こんな木が植えたい」ってのがあって金木犀はその1つ。
他には椿や沈丁花やアジサイ、曼珠沙華をリクエストしたのだけど、椿は「(花が落ちる様から)首が落ちるからダメ。後片付けも大変だからアンタには無理」とババに言われ、曼珠沙華なんて更に猛反対にあって(まぁ、確かに庭に植えてるお宅は無いけどさ)断念。( ̄- ̄)
沈丁花は庭に。金木犀とアジサイは玄関に。さらに「縁起が良いから」と玄関脇に強引に南天を植えてババ達は去って行った。
それから数年後、沈丁花は植えた場所が良くなかったのか枯れちゃった。(>_<)
桜をくれた植木屋さんが、桜と一緒におしゃれなガクアジサイを持ってきてくれたので、その場所に植えたら、そっちかなりイイ感じに育ってます♪
縁起が良い南天も、5年くらい前にカイガラムシらしき害虫にヤられて半分枯れた。(>_<)
縁起悪ぅ。(苦笑)
思い切って根本付近から伐採したら、新しいのが生えてきて、いま半分くらいに育った。縁起復活?
あ、話が逸れた。金木犀だよ。
剪定をちゃんとしてなかったので(ってか仕方が分からなくて適当に刈ったので)、伸び放題でかなりほったらかし。
今年は桜を植えてくれた植木屋さんがモミジを持ってきてくれるので、その時に金木犀の剪定を聞こうっと。