つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

ネタが無い

2012年04月12日 | 日記。いろいろ
急に春らしい陽気になってきました。
こうなると、ほったらかし花壇に手を加えたい!もうちょっとナントカしたい。
って思うのだけど、土日になると天気が崩れたり、用事があったり・・・・・・・。
そろそろ緑のカーテンの準備のために土を再生させたいし、ほったらかし過ぎて雑草だらけのプランターもかたづけたい。

とか思っていたら、数日前にマイシスターから封筒が届いた。
1号の入学祝いにしては、袋が大きいしムニムニしている。
何が入っているのか恐る恐る開けてみたら、やっぱり入学祝いの品と、大量のビニール袋。
もとい、黒い粒。

よ~く見ると、それぞれの袋の中にメモが入ってる。
「マリーゴールド」「美女なでしこ」「アスター」「かすみ草」などなど。
をぉ♪花の種か!(⌒-⌒)

お手紙には「ぼたに蒔いて」と書かれていた。
妹よ、久し振りに聞いたぞ。( ̄w ̄) ぷっ
「ぼた」って方言だからね?(苦笑)
その話をお昼のメンバーにしたら、みかんで有名な地域に住んでる人には通じたが、会社周辺に住んでる人には全く通じなかった。

ん~。ほったらかし花壇に適当に蒔いて~。あとは裏の崖?
裏の崖って「ぼた」って言うより「雑木林」に近いんだよね。(^-^;
上の方は低い草なので、そこら辺に蒔いてみるか。

ってか、春蒔き?本当に春蒔きなのか???
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする