巻き込まれ感がハンパなくて、今日の有休は無理だと思ってキャンセルの申請したけど、昨日の追い込みでナントカ終わったのでやっぱ有休にした。
なんだか綱渡りだなぁ・・・・・・・・・。
ってことで、授業参観です。
担任は去年と変わらないから全然面白くもなんともなかったんだけどね。(をい)
そのあとPTA集会があって、さらに学年集会。
午後イチから授業参観始まって、終わったのは16時ですよ。(>_<)
そうそう、そのPTA総会で校長先生が「こんな電話が学校にかかってきました」と切り出したのは2つ。
1.通学路のカーブミラーに小石を当てて遊んでいる中学生がいる。ミラーが凹んでしまった報告がある。
2.雑木林で秘密基地を作って、たき火をしているという報告があった。
なんかさー。やることが小学生並み?┐( ̄ヘ ̄)┌
秘密基地くらい大目に見て欲しいとは思うけど、火はイカンね。
乾燥警報でてるし、山火事になる。
学年集会に行ったら、いつものママ友発見。
「5月から模試だらけだよ?」って、ああ、1号の話か。
そうなの?確かにお金払ったけど、この先の予定なんて聞いてなかったよ。
高校が違うと、そーいう情報の伝え方も違うのね。
毎月のように模試やって、さらに年末にはセンター試験のプレテストだとか。うへぇ。
1号が帰ってきたら確認しようっと。
なんだか綱渡りだなぁ・・・・・・・・・。
ってことで、授業参観です。
担任は去年と変わらないから全然面白くもなんともなかったんだけどね。(をい)
そのあとPTA集会があって、さらに学年集会。
午後イチから授業参観始まって、終わったのは16時ですよ。(>_<)
そうそう、そのPTA総会で校長先生が「こんな電話が学校にかかってきました」と切り出したのは2つ。
1.通学路のカーブミラーに小石を当てて遊んでいる中学生がいる。ミラーが凹んでしまった報告がある。
2.雑木林で秘密基地を作って、たき火をしているという報告があった。
なんかさー。やることが小学生並み?┐( ̄ヘ ̄)┌
秘密基地くらい大目に見て欲しいとは思うけど、火はイカンね。
乾燥警報でてるし、山火事になる。
学年集会に行ったら、いつものママ友発見。
「5月から模試だらけだよ?」って、ああ、1号の話か。
そうなの?確かにお金払ったけど、この先の予定なんて聞いてなかったよ。
高校が違うと、そーいう情報の伝え方も違うのね。
毎月のように模試やって、さらに年末にはセンター試験のプレテストだとか。うへぇ。
1号が帰ってきたら確認しようっと。