つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

買い物DAYS

2016年04月17日 | 家族
どうやら部活は陸上部になりそうな2号。
中学の時の延長でバスケ部ぢゃないのかよ。
「だって見学に行ったら練習がかったるいモン」だってさ。
なんだよ、そのワケの分からない理由は。(^-^;

ってことで陸上部の練習を見学に行っている2号。
でもさ、陸上部の練習はちょっと離れた所にある市営の競技場なんだよね。

最初の日。
行くのは友達と一緒に行ったから良かったけど、帰りは一人で帰ることになって、競技場 → 学校までの道のりをGoogle地図に騙されて(半分は2号のせい)小一時間くらい迷う。(ぷ)
次の日。
昨日と同じ競技場だから場所は分かったけど、とにかく徒歩では遠い。(>_<)
しかも制服で見学だったので学校指定の革靴で歩いて → かかとが靴擦れを起こす。(滝涙)

そんなこんなで2日の見学で懲りた2号。
「陸上部で決めたから、自転車買って」とお願いされた。
まぁね。この辺に住んでる子達は、電車で政令指定都市の駅まで行って、そこから学校まで自転車で通うって子もいるから、別に買うのは良いけどさ。
ん?駅から学校もバスではなく自転車に変更したいの?
「いや、そっちはバスで良い」
あらそ。んぢゃ学校に自転車を置きっぱなしで、練習に行くときだけ使うって事か。ふーん。

確認したら陸上部は土日も練習するらしいので、自転車を買いに行きがてら、ついでにバスの定期券を全日定期に変更してもらうか。
どんな部活にするか分からなかったので平日定期で買っちゃったんだよね。

ってことで雨はそんなにひどくなかったけど、台風並みの横風が吹き荒れる中、政令指定都市へ。
相方の運転で良かったよ。
オイラのnew愛車:Castは軽なので、あんな横風を暗いながら運転したくない。(>_<)

学校の近くで当たりを付けていた自転車屋に行ってみた。
昔ながらの「町の自転車屋」的なところだったが、ちょっと店が小さかった。
店頭には置いて無くて、全部取り寄せだってさ。
それでも火曜日には届くと言うので、それでお願いした。

ちなみに、家から最寄り駅も自転車で通学している2号。
その自転車は塾の近くの自転車屋で中学の時に購入したんだけど、そこも、まぁ「町の自転車屋」的な所なのさ。
今自転車を買うなら、もう高校までそのまま乗りたいので5年乗っても大丈夫なヤツ。と言ったら、即答でブリジストンのアルベルトを進められた。

ので、今回も3年乗ると言ったが、そのお店の人は同じブリジストンでもお財布に優しいやつを勧めてきた。
へー。高いのを勧めてくるかと思ったのに良心的ぢゃん。
毎日乗るかどうかも分からんし、そんなモンでしょ。
2号も色にしかこだわってなかったので、即決。
火曜日に自分で引き取って → 学校まで乗って行くんだよ?
と念を押したら「え~~。ここから学校って、坂道ばっかりぢゃん」
をいをいをい。
市営の競技場は、学校からさらに坂を登るぢゃん。何言ってるんだよ。┐( ̄ヘ ̄)┌

ふぃ~~~。今日のミッションコンプリート。
でもさ。これ、卒業するときどうすりゃいいのさ?(汗)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする