なんつーか、まぁ、どこの会社でもある事だし、社員ではないので口を出さないけどさ。
右の人も左の人も、誰かどーにかしようとか思わんのか?
いや、どうにかした結果、ココの職場に来たのか・・・・・・・。
左の人(女性)はオイラより2~3つ上くらい?
いろんな持病を抱えているらしく、午後始まったら1時間くらい離業するのはほぼ毎日。
出社したあともダメだったりするので、短時間勤務と変わらないんぢゃね?って感じ。
席にいても気がつくと机に突っ伏してたりして、さらに左の人に「大丈夫?」って声かけられる毎日。
そんなんだから仕事が他の人に振られまくりで、まったく接点の無いオイラにまで「給与に投入するデータだから作って」と言われる始末。
元データさえいただけば共有のひな形で投入するだけだから良いけどさ、オイラが頼まれたのは「ひな形に入れ込んで投入する」だけの作業なのさ。
元データは左の人しか知らないので、まぁ、そうなるね。
これ、他の人に切り出す意味あるの?
そして右の人。もともと現場にいた発達障害の人。
だからってとくに偏見はありませんが、会社に来ているなら定時まできっかり働け。
デスクワークはしてないので朝と定時くらいしか席にいないのね。
定時10分前くらいから席に来て → 何をするでもなくボーッと座ってる。(ときどき前髪をいぢってる)
そして5分前になると、意味もなく引き出しを上から開けて → 閉める。
ウチの会社、昔ながらのグレーのスチール製の机なのよ。
引き出しを開け閉めするときの音が「ガラッ」 → 「バタン!」 「ガラッ」 → 「バタン!」って、うるさいっつーの!
こっちも派遣だから残業はできないぢゃん。(してはいけないとは言われてないけど、そこは、ねぇ)
定時までにキリの良いところで終わらせようと追い込んでるときに ↑ これだとさ、さすがにイラックマっすよ。
ってドコでも言えないからここに書くんだけどね。(^-^;
こんな二人に比べてオイラの方がよっぽど働けるわ!と思うけど、いまさら正社員になりたいとか思わないし、この会社に骨を埋める気もサラサラない。
っつーか、そろそろ次の働き先を調査し始めてるオイラが居ますよ。( ̄w ̄) ぷっ