つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

まず、読め

2021年07月27日 | 日記。いろいろ

健康保険組合から扶養家族の確認依頼が届いたので、社員に展開したのは昨日のこと。
その中のお手紙に書いてあるんだから、ちゃんと読め。
読んで理解ができなかったら聞いてこい。( ̄- ̄)

「18歳以上は所得証明が必要(高校生は不要)」って書いてあるんだから、18歳以上の大学生は所得証明が必要でしょ。
「学生なのに必要ですか?」って聞いてくるヤツが多すぎ。
だから連休前に展開して → 回収が連休後なんでしょ!(同居してない扶養家族の所得証明を取り寄せるための期間)

あとね、こっちの担当者がQ&Aのフォルダを作ってたので見てみたら、質問&回答メィルがそのまま入れてあるだけだった。il||li _| ̄|○ il||li
いや、そうぢゃない。
確かに時間が無いのかもしれないけど、Excelとかにまとめて項目ごとに置いておかないと、どんな質問と回答か分かんないぢゃん。
それに質問が一人に集中して仕事にならんよね?┐( ̄ヘ ̄)┌

とりあえずQ&AをExcelにまとめるところからはじめてみる。
これを来年は社員に展開するときに添付して「まず読め、そして分からなければ質問しろ」にするのか、担当者以外の人を質問窓口に指定して「このQ&Aをみて回答して。Q&Aに無い質問は健保に確認してから回答するって返信しておいて」とかにするとか。
そんなカンジで活用して下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする