つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

あなたなら、どうする?

2010年05月21日 | 日記。いろいろ
なんだか一週間、お疲れモード。
今日も今日とてお持ち帰りの宿題があるので、某所のコピペ。


先日、ドラッグストアという名の、何でも屋に行った。
野菜からお総菜、本当になんでも売ってるのよ(^-^;。

そこでオイラの家には欠かせないクックdoが安売りしていた。
回鍋肉にゴーヤに・・・・ん?「油淋鶏」???
「若鶏の油淋鶏ソースがけ」って大好きなんだけど、家でソースを作るとなんか違うんだよなぁ・・・・って思っていたのよ~。
やっと出たのね!!(⌒-⌒)

どれも 148円→128円 って値段が付いていたのよ。
で、「油淋鶏」は近所のスーパーでは見かけないから、見た時にGETしなくちゃ。って4箱かごに入れた。
レジに行ったら他は128円だったのに、「油淋鶏」だけ148円で会計されちゃった(>_<)。
確かに棚の値札が「油淋鶏」だけ手書きだったので、登録忘れかなぁ・・・・・・。

はい、ここで質問です。
このように、置いてある棚の値札とレジの会計が違っていた場合、あなたならどうする?
ガキ共がいれば「ちょっと値段見てきて」って行かせるのだけど、あいにくこの時は独り。
それにお店が混んでいたので、サービスカウンターに行くのも面倒だったし、そのまま帰って来ちゃいました(^-^;。

20円×4=80円。 
会社の自販機で飲み物が買えますな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現実逃避

2010年05月20日 | 日記。いろいろ
と言うほど逃げているわけではありませんが、手が疲れたので日記に逃げてきました(^-^;。

某政令指定都市からようやく通知書が届いたので開けてみたら、まー期待通り「短冊状態」だし。
えーっと、なになに今年は950人ですか。そーですか( ̄- ̄)。

まぁね。去年は隣県隣市も「短冊状態」で2千人くらい居ましたからね。
それに比べれば、950人なんて・・・・・・・・・・・・・・・って、今年はオイラ一人でやってるから、結局疲れるっちゅーの!

内職作業よろしく短冊の1枚1枚に所属のシールを貼り、短冊1枚に切り取り、個人情報保護のもと、数字が見えなくなるように折って→ホチキス留め。
明日の午後からまたジャクソンの月次が始まるので、とりあえず今日のうちにできるところまではやらなくちゃ。
って、かなり大量に持って帰ってきたのだけど、折り折りしていると指が痛くなるし、へんに力を入れるから肩が凝るのよ(>_<)。
日曜日に整体の予約入れておいて正解だったわ。


さて。もうちょっと頑張るか。



あ、そうそう。
あんまり参加したくなかった「歓送迎会&ジャクソンの打ち上げ」という名目の飲み会ですが「水曜は1号の送迎があるから無理」って言ったのに水曜になりました( ̄- ̄)。
なんだよ、やっぱ最初から労う気持ちなんてカケラも無いぢゃんよ!

どうせ行きたくなかったから良いのだけど、なんだかなぁ、って気持ちになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我をたたえよ

2010年05月19日 | 日記。いろいろ
今日はとうとう明細票が配布されました。
これで末端にまでオイラの偉業が知れ渡ることとなりました。



すいません。嘘を書きました( ̄∇ ̄)。

流石に色が変わったことは、みんな気がつくと思うけど、ほとんどの社員は「ああ、経費節減で白黒印刷?」くらいにしか思わないでしょうね。
その先のアレやコレに気がつく人なんて、本当に少数だと思う(滝涙)。
ましてやオイラの知恵熱や頭痛から来る体調不良により、これが完成したなんて知るよしもなく・・・・。

ま、そんな仕事っすよ。所詮オイラがやってる事なんて( ̄- ̄)。


で、ウチの職場にも明細が配られて、いつもは中身を開きもしない向かいのヤツが、これ見よがしにペリペリと開封して、やおら電卓で検算を始めた。
そして言った台詞が「ちっ、合ってるか(-_-メ)」。

合ってて当たり前なんだよ。
そのためにボスの集中チェックにも耐えたんだろうが!
思わず言い返したね。
「そーぢゃないでしょ?そこは『片山さん流石です!スバラシイ!』ってオイラを誉め讃える所でしょ?」
そいたらヤツってば「すごいすごい、すばらしー(超棒読み)」って小馬鹿にしやがって。むきー!

その後、隣のおねぃ様(もう島も違うけど)までもが、「はいはい、すごいすごい。頑張った頑張った(棒読み)」「でさー、この網掛けって見にくいから、やめた方が良いと思うのだけど」って、クレーム言う前振りで褒めとるやん!(滝涙)

くっすん。いいもーんだ。
自分で自分を褒めてあげるも~ん。っだ。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ち人来たらず

2010年05月18日 | 日記。いろいろ
仕方ないので、今日、目医者に行くことにした。
15:45には終わるって言うからフレックスで帰ってきたのに、16:30になっても帰ってきやしねー(-_-メ)。
17時近くになってようやく帰ってきたよ。
「あ?部活やってた」ってをいをいをい。
今日の部活は「目医者に行く」って断って、帰ってこいって言ったのに・・・・・。

ちきしょー。何の為にフレックスで帰ってきたんだよ!
目医者も混んでるし、帰れば近隣企業の帰宅ラッシュにぶち当たるし。
夕食の支度が遅れるし。
うがー!




ほとんどの市町村から届いたのに、某政令指定都市から届かない。
去年も遅かったんだよね(-_-メ)。
圧着シールぢゃないからオイラ達がホチキス留めしなくちゃいけないってーのに、届くのが遅い。最悪です。

それ以外はデータの入力も終わったし、所属のシールも貼った。
今年は隣県隣市も我が市も、ちゃんと所属順に並んでいるので、ワリと順調(⌒-⌒)。
ああ、そうか。今年は「月次をやりながらの地方税」ぢゃないからラクなのか。
それに今年はお抱え議員がお願いしてくれたおかげ(?)で、我が市のみならず、隣県隣市以西がすべて圧着シールになったのも楽になった一因だよね♪♪

ほんと、この調子なら今年も「祭り」と言うほど盛り上がらないで終われそうです。
ヨカッタヨカッタ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祭りの予感

2010年05月17日 | 日記。いろいろ
月曜って郵便物が溜まってるんだよね。
2号の目医者に寄ってから出社したら「一つの山では崩れそうだったので・・・・」と山が二つに分かれて机の上を占領していた(>_<)。
そして隣県隣市から小包が届き、我が市は担当者が持参してくるし。
ちきしょー。段ボールの置き場所がないぜ。

さて。どこから手を付けるべきか。
こーいう時、大ざっぱな性格のオイラは、あまり段取りとか組まずに手当たり次第にやっつけていきます。
やらなくちゃいけない事はいくつかあるけど、どれが先ってわけでもないので、まー最終的に全部終わればいいやってカンジ。
ちなみに今日は、いままでジャクソンで頭使いまくったので、単純作業がやりたい気分だったからデータの打ち込み。
各市町村から届いている税額をひたすら打ち込む。

ジャクソンが1年稼働すれば、この作業も無くなるんだよね・・・・多分。
さらに来年は、とうとう政令指定都市も圧着シールにするって言っていたから「地方税祭り」も今年が最後かもね。
祭りって言うほど忙しくもなくなるでしょ。きっと。

法改正に向けてジャクソンの設定が残っているので、やれるうちに地方税を終わらせておきたい。
な~の~に!
2号の目はやっぱり白目の部分に傷が付いていて、いつものクラビットだけでなく傷を治す点眼薬をもらった(>_<)。
で、医者曰く「学校終わってからで良いから、火曜か木曜に来て(水曜は午後休診だから)」。

え・・・・っと(^-^;。
火曜か木曜しか残業できないのに、そのどっちかをフレックスで帰って病院に行くのか・・・・・・。残業できへんやん。
仕方ない。お持ち帰りするか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休みなら休みで

2010年05月16日 | 日記。いろいろ
ダラダラして終わりッスよ(苦笑)。
いやいや。洗濯は3回まわして、ジャバしてカビキラーもしましたが。

ああ、そうそう。
外で遊んでいた2号が「目薬さして~~」と家に入ってきたので見てみたら。
こすったみたいで両目とも真っ赤っか(>_<)。
もともと逆まつげのケがあるので、何かあるとすぐに結膜炎になるんだよね。

けど、今日のは非道かった。
どこかで引っかけたのかなぁ?
なんつーの?中の粘膜が盛り上がってきて、ぶよぶよしてるの。
2号に確認しても「ん~?川行ったときに、葉っぱでこすった???」と、何とも不確かな情報( ̄- ̄)。

救急に行くべきかどうか迷ったけど、目が開けられないほど痛いわけではないし(それまで元気に遊んでいたしね)、視界がモヤってるって事でもないので、やめた。
どうせ救急に行ったところで居るのは内科だしね。
2号の為に常備している使い切りの点眼薬(ものもらい用)をさして様子を見ることに。

で、夜になってぶよぶよは引いたけど相変わらず真っ赤っか(^-^;。
こりゃ明日は朝から眼科だな。

明日、明日は我が市の分が届くんだよな。
本格的に「地方税祭り」のスタートっすよ(滝涙)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの休日

2010年05月15日 | 日記。いろいろ
土日休みなのって、いつぶりだろう?(^-^;

中学の廃品回収の手伝いをして、1号はそのまま積み込みの手伝い。
2号が宿題をやっていたから、ぽてっと横になっていたら寝ちゃっていて、午前中が終わってました。
ちーん。

午後は、お嬢の美容院かフィラリア予防に行こうと思ったけど、どっちもいっぱいで断念(>_<)。
ほったらかし花壇が、かなりほったらかしだったので、プランターの片付け。
クロッカスの葉っぱが枯れていたので取っ払って、1年保管用に隅っこに移動。
チューリップは、まだ葉っぱが緑だけど、これも邪魔なので移動。
良く咲くスミレちゃん達は花の大きさが一回り小さくなったけど、まだ元気なので、伸びきってみっともない部分をカット。

後はひたすら草取りして草取りして草取りして。
しゃがんで作業していたら、今年初めて蚊に刺されました(>_<)。

そんでもっては撮り溜めていたガサラキとかガサラキとかガサラキとか。(また?)
AT-Xと契約して、いろんなアニメがやってるのは嬉しいけど、撮っても観る時間が無い。
録画リストは、オイラの「ガサラキ」と「薄桜鬼(すげー!登録してないのに一発変換だよ)」ガキ共が勝手に週録している「絶望先生」と1号のバチスタ。
びみょ~~~(^-^;。

あ、横で2号がシンフォニア観てるし。
一応タイトルに「テイルズ」って付いているので、2号が唯一知っているアビスと関係があると分かったらしい。
2号「ねー、オカン。これアッシュ?」
いやいやいや。声も姿も違うだろ!それはクラトス(^-^;。
コレット見て「イオン様?」とか言ってるよ。
おまえは今までイオン様のどこを見ていたんだよ!男女の区別もつかんのか?
まー気持ちは分からんでもないが。

しっかし、なつかしー(⌒-⌒)。
これがプレイしたくて衝動的にGC買ったんだよね。
それっきり他のソフトでは遊んでないけど。(あ、PSOやったかな?)
このときの失敗があるから新しい機種買うときは慎重になったんだよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう金曜日

2010年05月14日 | 日記。いろいろ
頭痛が続いていますが、生きています。

しかし、この一週間あっという間だった・・・・。
今日は少し落ち着いていたけど、相変わらず自分スケジュールの助っ人さんが「あれはありませんか?」「これはどうなってますか?」と次から次に( ̄- ̄)。

はいはいはいはい。
何でもかんでもオイラが用意しておくべきなのね。
自分でナントカしようって姿勢が見受けられないのがイラッとくる。

はぁぁぁぁ。
とりあえず、これで月初は乗り切ったか?
あとは配布した時に発覚するカモだけどね(^-^;。
まーええわ。ごたごたが残ってるけど、今週は土日は休む。

んで、来週から本格的に「途方税祭り」だぞっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サービスイン

2010年05月13日 | 日記。いろいろ
はい!本日をもちまして、先方から「サービスイン」の烙印を押されました。
なんても「振り込みデータを銀行に送ったら、その日がサービスイン」という定義らしいです。
そんなの、今日来社した先方に言われるまで知らなかったので、自分スケジュールで動いている助っ人さんが早々に振り込みデータを送信した旨を話したら「ぢゃあ、今日からサービスインですね(⌒-⌒)」だって。
なんとも締まらないサービスインだなぁ、おい。

まー、まだ次開発が残っているから先方は定期的に来社するんだけどさ、オイラが今まで作り込んできたコア部分は「保守サービス」の担当に切り替わるらしい。
へー。また新しい人になるのかなぁ。

振り込みデータも終わり、次は明細票。
これもまたボスのチェックで今日1日が終わった・・・・・・( ̄- ̄)。
まー、おかげでまともなカタチに仕上がったから「様々」なんだけどさ。

ちょっと疲れたので明日あたり休んじゃえ!って思ったのに、察したかのようにボスが「明日は明細票を打ち出すから立ち会って」だって。
はいはい。まだまだ終わってないって事ね。



それにしても昨日からずーっと頭が痛い(>_<)。
頭というか目の奥なので、単純に眼精疲労?(苦笑)

コンタクトはずして眼鏡に変えたけど、そっちの方が「きゅううう」ってなって、これ打ってる間にちょっと吐き気が・・・・・。
もうやめ。ねる。
もしも明日、冷たくなっていたら、こんな日記が最後の言葉かよ(^-^;。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イラックマ

2010年05月12日 | 日記。いろいろ
(リラックマを怒り顔にしたヤツね)

今日も今日とて、ジャクソンがまったく「決定」しなかった・・・・・(滝涙)。
5月って、ただでさえ月初の稼働日が少なくてウキーって状態なのに、ボスのこだわりのせいで、本当は朝一に出さなくちゃいけないデータが揃わず→「午後には」って言っていたけど、やっぱりどーしても納得いかないみたいで→とうとう定時頃まで引きずった。
確かに気になる数字ではあるけど、他の部分に影響ないんだし、他部署が待ってるんだから他は「go」ってしたいんだけど、そこがボスのこだわりポイントですわ。┐( ̄ヘ ̄)┌

んで、助っ人さんも助っ人さんで、オイラやボスが昼ご飯も食べずに(いや、ボスはもともとお昼食べない人だけど)、朝から「うきー!」って数字探しに必死こいてるのが分からないかなー?
「○○のデータって、まだですか?」って言われて、まぢでキレそうになった。
「まだですか?」って、なんだかオイラの仕事が遅れてるっぽく受け止めてしまうよ。ココロに余裕が無いんだもん。
今日必要だって分かってるから、出せるもんならオイラだって出してるよ。
昨日の夜から、ずーっと数字が見つからなくて必死こいてるってのにさ。

そんでもって、ペ様はペ様で、自分はさっさと両手をあげて開発にはノータッチだったクセに「あのデータが欲しい」とか「これが必要」とか言ってオイラ達を振り回す(-_-メ)。
だったら自分でなんとか作ろうとする姿勢を見せれば、オイラ達だって「んじゃ手伝おう」って気になるけど「オレには分からないから作って」だもんね。
「作って」ってずーっと前から言われていて、80%位できているけど微調整がやっかいすぎて終わってない案件があった。
今までは月初に処理していたけど、どうしても「月初でないとダメ」ってわけでもないし、もうホント、それどころではなかったので放っておいたら「今月は現行システムからデータが落ちてきたんで、それを使ったから」だって。

まーこの時点では、へーへー、スイマセンね!と思ったけど、さらに追い打ちを掛けるようなペ様の行動。
オイラ達が必死こいて数字を合わせていて、何回も計算を回しているから、みんなには「決定しました」って言ってないのに、横からちゃっかり個人別のデータを閲覧していて「現行ホストと数字が違う」とか「この人が出てこない」とか言い出すし。

をいを~い!どこまでも自分スケジュールで仕事をするのね。
現行ホストはあくまでも参考程度!
落ちてきてるけど、誰が「使えるデータ」って言った?
こっちでオイラ達が何回も回してるんだから、その最中は閲覧できへんって( ̄- ̄)。
ノータッチのクセに好き勝手やってくれちゃってさー。ナニサマ?

なんかもう、よく怒鳴らなかったなーって自分に思った。
いや、助っ人さんが2度目に来たときはキレたけど(そう、2回も確認に来たのよ)。

こんなにイラックマなのは
1.GWから続く残業三昧なせい?(月初5日目にして37hとか付いてるし)
2.お昼を食べなかったから?
3.月に一度の出血大サービスだから?

ちきしょー。
ぱったり3日くらい休んでやろうかしら。(むりむり)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする