つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

禁断のボタン

2010年05月11日 | 日記。いろいろ
あうち!痛恨のミス!
書いたモノをコピろうとしたら、逆に貼り付けで消しちゃった(>_<)。
あんなグチやこんなグチを書き綴ったのに・・・・・。
くそ。もう1回書いてやる!(どんんだけ溜まってるよ?)


今日が「決定の日」だって言ったでしょ!>自分
ついつい、上から順番にボタンを押していたら、押してはいけない禁断のボタンを「ぽちっとな」と押してしまった(>_<)。
気がついたときにはすでにJOBが走ってしまい、オイラでは引き返せないところに・・・・。

「でもでも~、このボタンは3時間後には押すつもりだったスィ~。流石に今日のこの段階で再トライをすることはないから、3時間後に押すのも今押すのも変わらないか」と思って黙っていたら、助っ人さんがやってきて「今からデータを入れたいのですが・・・・・」

はい!再トライ決定(滝涙)
いつも先方に用事があるときはHPにある掲示板に書き込んでやりとりするんだけど、待ってられない。
ケータイに直電して担当者を呼び出す(^-^;。
出先だったようだけど、事が事なのでリモートで処理できる人を捕まえてやってもらうことに。

「裏での処理が大変なので、このボタンを押すときはくれぐれも慎重に」って言われていたのに・・・・。
「そんなコトしちゃう人居るんですね~ ( ̄w ̄)ぷっ」って笑っていたのに、オイラがやっちゃったよ。あはははは(泣笑)。

で、こんなに忙しいってーのに、室ミーティングで「ジャクソンの打ち上げ&歓送迎会」とかいう話が出るし。
打ち上げって、まだ終わってないのに打ち上げ?
オイラや向かいのヤツが行くのを渋ったら「金曜の夜、1日くらい早く帰れないの?」とか言われちゃったよ。
いやいやいやいや。打ち上げでしょ?オイラ達、開発チームを労うのではなく?
その当事者が渋ってるのに責められるって、どうよ?( ̄- ̄)
金曜早く帰ったら、反動で土日に出勤ですが?
ってかさー。美味しいものは食べたいけど、飲めないので気分転換にはならないし。
だったら家に帰って自分の時間が欲しい。とか思っちゃうオイラはヤヴァイ?

更に【調子の良い事】が「いいぢゃんもう終わったも同然なんでしょ?GWに休出した分、5月のどこかで代休取ってよ?」とか言い出すし。
だ~か~ら~、全然終わってないし!
5月は「地方税祭り」もあるし!
休めるもんならオイラだって代休の申請出すわ!(-_-メ)

もうね、ボスも向かいのヤツも「失笑」。
結局さー、はまってるオイラ達以外、どんだけ忙しいか分かってないのね。┐( ̄ヘ ̄)┌

さっき帰り際にボスが「地方税は(他の人に)全部振っちゃえ。オレが許す」って言ってくれたので、データを入れるExcelシートと一覧表だけ作って「あとはよろしく」ってしちゃおうかなぁ。
でもさ、誰が「よろしく」って言うの?オイラ?
ボスが誰かに頼んでくれるならカドが立たないけど、オイラが頼むんだったら、気まずいから頼みづらいよね(^-^;。
で、結局自分でやっちゃいそうな希ガス(苦笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泣いても笑っても

2010年05月10日 | 日記。いろいろ
(くそ。久しぶりに書いたモノが消えてた。なんか最近、回線が不安定・・・・)

さて、月初の業務も残すところ明日のみ。
明日で一応「決定」しちゃいます。
いつもならその後で微調整する時間があるのだけど、5月はGWのせいで月初の稼働日が少なく、そんな時間はない( ̄- ̄)。

相変わらずビシッと確信できる数字が取れない部分もあり、ボスがやきもきしている。
大ざっぱなオイラなんかは「まー、だいたいOKなら良いんぢゃね?(ダメです!)」くらいの気持ちだけど、そこはボスのボスたる所以。
振り回されるこっちはたまったもんぢゃなりません。

はぁ。
連休中から飛ばしまくりで疲れちった(>_<)。
今朝なんて、目覚ましが鳴ったのかどうかも記憶にないけど、いつの間にか止めていたらしい。(昨晩セットしたのはちゃんと覚えてる)
10分後に鳴った1号の目覚まし(隣の部屋)で目が覚めたよ。やべーやべー。
あんなに寝起きの良いオイラだったのに、まさか起きられない日が来るとは・・・・。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草取り

2010年05月09日 | 日記。いろいろ
今日は地域の草取りの日。
朝の8時からこのあたりの道路脇の草取りです(>_<)。
ウチの地区はもともと20軒くらいだったけど、オイラ達のように空いていた土地に家を建てた家が増えて、とうとう30軒。
2つに分割する話も持ち上がったけど、以前から居た人達はオイラの親世代か、さらにその上の高齢世帯。
人数を少なくすると地区の長の役がすぐに回って来て大変という意見から、このまま30軒で続行。
相方のように頻繁に参加してないオイラは、ウチの周り3軒くらいと、同じ年頃の子供がいる家は分かるけど、あとは誰が誰やら・・・・・・(^-^;。
ま、おしゃべりしながら作業するでもなし。
みんな黙々と道路脇の草を刈り取っているので、疎外感とかそーいうのは特に感じず。

30分くらい、みんなが通る道の草取りをして→その後は各自の家の前の草取り→勝手に解散。
そんなに日差しが強くなかったから助かった。
早朝から肉体労働で、オイラの1日は終わった~ってカンジ(>_<)。

お昼まで横になろうかと思ったけど、もしかしてボスが出勤してたらヤだなぁ。ってのと、明日とその次が最後の追い込みなので、その下準備の為に会社に行った。(どんだけ会社好き?)

あれ?ボスいないや。なーんだ。
さて。準備はしたけど、全部「通し」でやってみるのはこれが初めてだから、どうなる事やら・・・・・(滝汗)。
稼働日少ないからツライよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに

2010年05月08日 | 日記。いろいろ
新聞を読んだら、相変わらず世の中には、どーしようもない親子が居るもので・・・・。
前にもココで書いたけど、どーして収入もあり、独立した世帯を持っている子供に、年金で細々と暮らしている親が毎月仕送りをするの?
そして、子供もなぜ受け取る?(-_-メ)

さらに読み進めると、この不況でなかなか定職に就けない娘はアルバイトをしているが一人暮らし。
その家賃や社会保険を、定年退職した父と、不況でリストラされた母が仕送りで補っているが、もう一人の娘も大学生でお金がかかるので「仕送りの減額」を一人暮らしの娘に申し出たら、返ってきた言葉が「あたしに死ねっていうの?」。

これはさー、もう親も親だけど、子供も子供だと思うのさ( ̄- ̄)。
あんたたち、家族の会話ってのが無いわけ?
トコトン話し合う気がないんでしょ?
「本当にストップさせたら娘がネットカフェ難民のような生活になるかも・・・」と不安で仕送りを辞められない。
って、アフォですか~!自分たちの生活すら不安なのに、なに甘いこと言ってるの?
まったくもって理解できないわ。┐( ̄ヘ ̄)┌

だって家族でしょ?
現状の収支を数字で説明して、自分たちの生活にいくらお金がかかっているのかを共通認識できれば(まるでQCだな(苦笑))「そんなに大変なら・・・・」ってお互いに思いやれるモノでは?違うの?(^-^;

ってか、成人してるんだから、定職が無くても自分のことは自分でするさ。
自分の収入で暮らせないなら、身の丈にあった暮らしをさせなくちゃ。
子離れも親離れも出来てないって事なんだろうね、きっと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウレシはずかし

2010年05月07日 | 日記。いろいろ
この歳になって初めて「深夜手当」が付く時間まで仕事をしちゃったよ(^-^;。
今までは、どんなに忙しくても、せいぜい21時台。
やってもギリで22時には帰っていたのに・・・・・。

それもこれもジャクソンの仮計算が終わって、現行システムとの最終チェックをボスが始めたせい( ̄- ̄)。
明日で良いぢゃん・・・・・・と心の中で思いつつも、次から次に飛んでくる質問に大わらわ。
気がつけばこんな時間ですよ。はい。
当然のように明日も出勤なんだよね。


あ、休出で思い出した。
4月に入って「開発チームといえども、聖域なき残業規制」って室長が言ってたし「月6h厳守」とも言われていたので、休出しても記録せず、超フレックスを使ったかのように見せかけて細工し、なんとか7hに仕上げた。
一応、まだ上司はペ様なので「1hオーバーしてるから何か言われるかな?」と思ったけど、良い意味でも悪い意味でも、何も言われずに本日、承認終了。

と思ったら、ボスに別室に呼ばれて怒られちゃった(>_<)。
「やった分は付けなさい」だって。
そんなこと言ったって「6h厳守」なんでしょ?
「超えてる人がいるから調整しろ」ってメィルが室長から来ていたし( ̄- ̄)。
「聖域無き・・・・」って聞いてたから、もう絶対付けられないのかと思ったし、見え見えの細工をしたのにペ様なんか何も言わなかったぢゃん!

聞けば向かいのヤツも、やった分は全部付けているらしい。
んもう!だれかオイラにこっそり教えてよね。

で4月のト-タルを改めて出したら、危うくサブロクに引っかかるところだった。
事前申請が厳しくなったんだよね、やべーやべ-。
(ってか、そんなにやってたんだ?(^-^;>自分)

そしてすでに5月は、月初始まって2日しか経ってないのに4月のトータルの半分に達してるし。(休出3日が響いてるね)
今月こそサブロクがヤバイ!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始まりました

2010年05月06日 | 日記。いろいろ
月初です。
連休中にジャクソンのチェックしていて、謎だった案件を各担当にメィルしておいたのね。
それの返事を口頭でくれるんだけど、え・・・・っと、何の件だったかしら?状態(苦笑)。

さらにメィルの宛先を間違えるという痛恨のミス!
同じフロアの男性に送りたかったのに、全く知らない技術屋さんから「宛名が違うと思います」メィルを受け取った。
けど、それでも宛名間違いに気がつかないオイラ(^-^;。
「あれ?担当ぢゃなかったっけ??」ってフロアの男性に声を掛けたら「???」怪訝な顔をされてようやく気がつく。

当然「ごめんなさいメィル」を技術屋さんに送ったら「連休に出勤ですか、お疲れ様です」と見ず知らずの人に労われてしまった(^-^;。あははは。


さて。明日が最初のヤマ場。
仮計算がどう出るか・・・・・・・。



となり島の男性(30代前半)が、このGWにレーシックの手術をした。
ウチのフロアでは助っ人さんに続いて二人目。
裸眼で0.05→1.5になったらしい。

その話を聞いた四角い顔の人(50代前半)が「オレも考えようかなぁ・・・」とか言ってるし( ̄w ̄) ぷっ。
もう今更レーシックもないでしょ、そろそろ老眼ぢゃん?
と、その場のみんなが思ったのは言うまでもない( ̄- ̄)。

レーシックねぇ、興味はあるけどさぁ。
オイラも裸眼で0.01~0.03あたりなのさ。
でもさ、コンタクトを新調したときに1.5くらいにしてもらったら、なんだかクリアに見えすぎて気持ち悪くなったので1.0くらいに落としてもらったのよね。
それを思うと毎日1.5で見える世界って・・・・・・。
クリアすぎて、我が家の片付いてない部屋がより汚く見えちゃうかも(爆)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休最終日

2010年05月05日 | 日記。いろいろ
ん~。なんだか全然連休ぢゃなかったよ(>_<)。
それでも4日休めただけでも御の字なのかも。
明日からの月初次第で・・・・・・・・・土日は無い。

この連休、結局ボスの宣言どおり2~4日が出勤だった。
(その前に他の仕事で出たけどさ)
こーいう時、部長様は陣中見舞いにドーナツを買ってきてくれる。
一応、無理とは分かっていても「右と左の数字のチェックくらいなら出来るから手伝うぞ?」と声を掛けてくれる。
開発チームを焼き肉に連れて行ったり、そーいう心遣いをしてくれるので、1年以上もこんな状態が続いていながら、誰も爆発しない。
まー、あの部長様のことだから、そーいうのを分かっててやっているのだけどね(^-^;。

でも、実際に声を掛けるのと掛けないのとでは、こちらの気持ちも違うしね。
ウチのペ様とか室長なんて、分かってるクセに余分な仕事を振ってくるしさ( ̄- ̄)。

はぁ。明日からどうなりますやら。
それ次第でオイラも一息つける・・・・・・よね?>部長様

神の味噌汁だけどね。



会社で履く靴が、ちょっと傷んできたけど、なかなか「これだ!」というアイテムが見つからない。
オイラが買い物をするときは「基本:直感を信じる」ので、ビビッ!っとこないと買いたくない。
中敷き入れて誤魔化すかなぁ・・・・・・。

ついでに1号の夏の服を物色。
ヤツはあんまり自己主張がないのでラクだけど、髑髏とか龍とかそーいうのが好き。
今まではkidsで150cmの服を物色していたのだけど、160cmだし、やっぱもう違うかなーって事で、お年頃の男子が行くようなお店へ行ってみた。
ちょっとやんちゃ系のお店で、和柄な桜のポロシャツを発見♪
襟の部分がチラ見えの和柄で、胸の桜の刺繍が素敵!(〃∇〃)
これ、自分用に欲スィ・・・・・・(苦笑)。

メンズサイズなので流石にMではデカイ気がしてSを探していたら、胸の部分だけかと思っていた桜の刺繍が、背中にババーンと枝垂れていて、なにやら他にもゴテゴテと刺繍が・・・・。
流石やんちゃ系( ̄- ̄)。
でもちょっとオイラ的には違う(滝涙)。
前から見たらとっても素敵でレディースでもOKなのに、背中さえなければ・・・・。il||li _| ̄|○ il||li

1号もMでは大きくてみっともなかったので「もうちょっと大きくなったらね」ってことで退散。
ユニクロのコラボTシャツを買って帰ってきましたとさ(爆)。
(百式Tシャツを買おうとしたら拒否られたけど)

でもやっぱ和柄のポロシャツが諦めきれなくて、メーカーの名前でググってみたのね。
う~ん、どうやら背中にババーン!ってのが売りなのか。
(ま、やんちゃ系ですからね(^-^;)
どれもこれも前面は素敵なのに、背中が派手すぎてオイラでは着られないよ・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父、旅立つ

2010年05月04日 | 家族
朝の4:30に南の地へ出発しました。
残ったのは戦利品の「お~いお茶」20本、BOXティッシュ5箱入り×2、それに洗濯物。

ちょっと意外だったのは、起きてきた2号がオイラにしがみついて「オトンは?いっちゃったの?」とポロポロ泣きだしたこと。
「なんだか寂しくなっちゃった」だそうです。
そーいうのは1号の担当かと思っていたよ(苦笑)。

オイラの実家に数日泊まって→さぁ帰るかとガキ共を車に乗せると「しくしくしく」と静かに泣く1号。ってのが恒例だったのに(^-^;。
流石に最近はしなくなったけどさ。

「そんなに寂しいならお電話したら?」と相方のケータイに電話をかけて2号にかわる。
「『いってらっしゃい』が言えなかったから寂しかったよ。次はいつ来るの?」と確認して「8月」という返事を聞いて電話を切る。
予定が書き込める大きなカレンダーの8月をめくり「おとん」とデカイ字で書いたら、ちょっと満足したらしい。

ん~。
やっぱ愛が足りてないのかなぁ(>_<)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいまご帰宅

2010年05月03日 | 日記。いろいろ
ふつーに平日並みに働いちゃってるよ。やいやい。
明日1日でなんとかなるんかなぁ??(T-T)
ここにきて設定変更は入るし、モレが見つかるし、どうよ?

ちょっと疲れたのでまたコピペ。



モンスターペアレント、とは言わないまでも、オイラ的には「どうよ?」てなヤツ。

どこも同じだと思うけど、小学校は徒歩通学です。
ウチは学校まで近いから、歩いて15分もあれば余裕。
でも田舎なので校区が広い。
遠い子達は40分くらいかかるらしい。

それこそオイラと同年代くらいの人達が子供の頃から、ずーっとそれで通ってきたんだし、むしろ身体が鍛えられるぢゃん♪なんてオイラは思うのだけど「子供がかわいそう」と車で送っていく親が多発しているらしく、5月のおたよりに校長からお断りの言葉が載る始末。

さらに続く校長の言葉にびっくり。
小学校には運動場の他に東運動場ってのがあって(その昔はこっちが運動場だったらしい)、バレーボールが横に3面取れるくらいの広さで、ブランコと鉄棒、学童保育の建物もここにある。

学童のお迎えの時や授業参観などのイベントがあるときに、この東運動場が駐車場のかわりなる。
が、そこはあくまでも「運動場」なので、授業でドッジボールしたり、クラブ活動で使うし、放課後は学童の子達が走り回っている。

「学校に用事があったから東運動場に車を止めようとしたら、授業で使ってて止められなかった」と苦情を言った親がいるらしい。
をいをいをい。┐( ̄ヘ ̄)┌
駐車場ぢゃないっつーの、東「運動場」!
イベントの時にしか学校に来ない親だから、気がつかない??
いやいや、そーぢゃないだろ。

なんだかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

な、なんと!?

2010年05月02日 | 日記。いろいろ
昨日の続きです(笑)。
いや、そんなつもりはなかったんだけどね、ついつい1号の前で「昨日の焼き肉で全部払ったら懐が寂しいわ」とぼやいたら、1号が「ああ、あれね」と語り出した真実は・・・・・。

「オカン達が(レジに)来る前にさー、オトンが一応「ばーちゃんもちょっと出して」って言ったんだよ。そしたらばーちゃん、完全におごりだと思っていたらしく「あたし、持ってきてないよ」って(^-^;」

あ、そう( ̄- ̄)。
それでも自分が食べる分くらいは持ってこないのかよ?

え?ちょっと待って。
でもでも「一緒のご飯でも?」って言ったのは、相方ハハでは??
むー。こーなると、それも嘘くさいなぁ。
変なところで「ええかっこしい」の相方の方からハハを誘っておいて、オイラ達には「ハハが『ご飯食べよう』って言ってる」って案が濃厚かも( ̄- ̄)。やいやい。


ま、そんな話はもういいわ。
金がないことに変わりなし(爆)。




はい!始まりましたジャクソンです。
何も考えずに、ファーストアタックをしたのですが玉砕(滝涙)。
事前にチェックしたのに漏れてるって・・・・・どんだけザル?>自分

そして予期しなかった値に、設定変更の予感 il||li _| ̄|○ il||li
こんな直前で・・・・・・・。

明日は更に現行システムを手動で回してくれるので、さらなるボス:チェックの嵐が吹き荒れる予感。
はぁ。帰りは何時になるのかしら?
部長が持ってくるミスドくらいぢゃ、足りないわ!!



うわ!
今風呂上がりの1号の背中を見たら、くっきりハッキリ水着の跡が(^-^;
顔もゴーグルの跡がついてるし、シーズン到来!ってカンジ?
ここんとこ天気良いし、9~16時までずっと泳いでりゃ、焼けるわな。

今年のGW練習も皆勤賞だね。
他の子は1日くらい休んだりするんだけど(ヒドイと1日も出てこない子もいる)、1号はそーいう所が真面目なので「用事がないんだもん。ちゃんと行くよ」と頑張っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする