わお。2月も終わりですね。
古巣を巣立ってから、めっきり新入社員とは縁が無くなったので、新入社員の入社手続きで起こるあんなネタやこんなネタがなくなって残念だったけど、今年はなんてったって「お膝元」ですからね。
入社式のお手伝いもするし(っは!また制服着なくちゃ)、出戻り組の配属もお手伝いするのよ。( ̄w ̄) ぷっ
でもなー、入社手続きほど応対(観察)する時間は無いから、第一印象で面白いヤツを見つけなくちゃ。(ぇ)
そろそろ1号の先輩が入社してくるので、ざっと氏名を確認してみた。
とりあえず心に引っかかる子は居なかった。
あーでも出戻り組の子がもしかしたらそうかな?水泳部の先輩だったかも。
でも出戻りなので1号の2つ上なんだよね。
1号が入部する→夏頃には3年が引退。で、そんなに一緒に居なかっただろうし、存在感の無い1号の事なんて多分覚えてないだろうなぁ・・・・・・・。(苦笑)
それにしても、出戻り組の配属までのタイムスケジュールがとんでもなくキツイ。(>_<)
今週の初めに突然「一緒にやろうね」って、たかなっしーに振られて、すでに配員の回答期日とか配属日は決まっているから、そこから逆算してこっちの手順を組み立てようとしたら、これって土日も入れて計算してる??ってくらいギュギュって詰まってる。なんぢゃこら。
えーっと、今週の金曜は有休なんですけど、その金曜に全部やらないと3月になっちゃうよね?
授業参観は午後からだから、半休でも良いけどさ。
ふぅ。
古巣を巣立ってから、めっきり新入社員とは縁が無くなったので、新入社員の入社手続きで起こるあんなネタやこんなネタがなくなって残念だったけど、今年はなんてったって「お膝元」ですからね。
入社式のお手伝いもするし(っは!また制服着なくちゃ)、出戻り組の配属もお手伝いするのよ。( ̄w ̄) ぷっ
でもなー、入社手続きほど応対(観察)する時間は無いから、第一印象で面白いヤツを見つけなくちゃ。(ぇ)
そろそろ1号の先輩が入社してくるので、ざっと氏名を確認してみた。
とりあえず心に引っかかる子は居なかった。
あーでも出戻り組の子がもしかしたらそうかな?水泳部の先輩だったかも。
でも出戻りなので1号の2つ上なんだよね。
1号が入部する→夏頃には3年が引退。で、そんなに一緒に居なかっただろうし、存在感の無い1号の事なんて多分覚えてないだろうなぁ・・・・・・・。(苦笑)
それにしても、出戻り組の配属までのタイムスケジュールがとんでもなくキツイ。(>_<)
今週の初めに突然「一緒にやろうね」って、たかなっしーに振られて、すでに配員の回答期日とか配属日は決まっているから、そこから逆算してこっちの手順を組み立てようとしたら、これって土日も入れて計算してる??ってくらいギュギュって詰まってる。なんぢゃこら。
えーっと、今週の金曜は有休なんですけど、その金曜に全部やらないと3月になっちゃうよね?
授業参観は午後からだから、半休でも良いけどさ。
ふぅ。