つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

春のログイン祭り

2022年03月21日 | 日記。いろいろ

って言ってもゲームの話では無く。仕事で使ってる生保の団体ネットの話。
給与天引きしている生命保険各社のデータは団体ネットで統括してて、そこにログインして各生保会社のデータをダウンロードするのね。
その団体ネットのブラウザが3/14からMicrosoftEdgeに切り替わったのさ。
その切り替え手順を踏まえつつ、3/14にEdgeからログインした時は入れた。
毎回毎回、ログインする度にメィルで認証URLが送られてきて、それをクリックしてログインってーのが面倒だったが、ちゃんと入れたのでヨシヨシって思ったさ。

で、実際に各生命保険会社が団体ネットにデータをアップロードしたのが3/15の話。
んぢゃそのデータをダウンロードしましょ。って団体ネットにログインしたら「認証エラー」ではじかれた。( ̄- ̄)
ウチの会社は業務用のIDが2種類与えられてて、生保会社A~Eが入ってるIDははじかれて、生保会社Fが入ってるIDはログインできた。
なんでよりによって多い方がNGなのさ・・・・・・・・。

ヘルプデスクに電話しても、話し中。
何度かトライしたら「このままお待ちいただくか、しばらく経ってからお掛け直し下さい」ってテープに切り替わったので、受話器を持ってまつこと20分(笑)、もうね、そのお待たせ音声も「テープ伸びてんぢゃね?」って状態で「しば、しば、しばっく、た・・・ガガッ・・・おか、直し下さい」とかなってて、そんなのを20分も聞かされて軽くホラーだったわ。
(会社の電話、スピーカーに切り替えられなかったのよ)

いろいろ確認の為に質問されたが、そもそも3/14の時点でログインできていたので、改めて確認されても妙なところはない。
片方の業務IDではログインできているので、ブラウザの設定の問題でも無さそう。
シロウト判断ではIDの認証を初期化してくれれば良いような気がするんだけど、電話に出たおねーさんでは解決できなくて「システム担当から電話させます」で終了。
結局またおねーさんから電話がかかってきて「3/25まで回答ができない」だってさ。┐( ̄ヘ ̄)┌

水曜日に公式を見たら「たいへん電話が繋がりにくくなっております」って記載と、普段ならヘルプデスクの受付は9時~18時までのところ8時~18時になってた。
これ、全体的に認証エラーが多発してるっぽい。あちゃ~。

25日まで待たされても業務がキツイので、各生命保険会社にダイレクトアタック。
紙の郵送かFAXでの対応で受けてくれたよ。はひ~、これ来月どうなっちゃうの?┐( ̄ヘ ̄)┌

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わった

2022年03月20日 | アニメ・ゲーム など

2号経由でしょーちゃんから借りていたFF15が終わりました。
あれから結局1本道で、寄り道しようにも湧いてる敵が(オイラとしては)強すぎて、もう一目散に進むしかなかった。(^-^;

湧いてる敵は強いのに、ボスはあっけなく。(ぇ)
向こうがしゃべってる途中で敵のHPがミリになっちゃったよ。
仕方ないから話し終わるまでお付き合いするハメに。(^-^;
昔のFFと言えばボスが理不尽に強かったり、満身創痍で倒した思ったらゴゴゴゴって下から別verの下半身(?)が現れて、もう回復薬なんて持ってないし!ってな目に遭わされてたので(それスーファミ → プレステ2あたりの話やん)、まだ何かあるんぢゃないかと身構えていたのに、なにも無く。
スタンドバイミーが流れてエンドロールっすわ。

やり残しまくりで、ほんとに終わっちゃったよ。あはははは。
これ、思ったけどエンディングに至るためのゲームではなく、4人でいろんな世界を巡るゲームだったように思う。

かと言って2周目をプレイする気にはなれなかったので、しょーちゃんに返却。
2号経由で「エルデンリング、どうですか?」って言われたけど、丁重にお断りした。
オイラには向いてないよ、あんな死にゲー。( ̄- ̄)

ちょうどオリジンの体験版がダウンロードできたので、試しに遊んでみた。
う、うん、これも全体的に画面が暗いゲームなのね。(^-^;
なんつーか、これ、ファイナルファンタジーで良いんだ??
ナンバリングタイトルではないから、いいのか。

衣装がさー、真っ黒なんよ。
クリスタルも真っ黒なんよ。
どう考えてもイイモンには見えないんだよね、この主人公。
ちょっとググったら悲しいことしか書いてないし。
刀使いは魅力的だったけど(そこ?)、やっぱオイラには向いてない系だったので体験版で終了。

っつーかFF16って出るの?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伝言ゲーム

2022年03月19日 | 日記。いろいろ

ん~~~~、これはどう取ったらいいのかなぁ。たぶん新人君に勉強させたいんだろうねぃ。

この会社は財形の新規加入&金額変更は春と秋の2回だけ。
それの原案をオイラの仕事を見てくれる人に提出して、OKだったので新人君とオイラに展開されて、新人君には「課長の承認印もらって全社のwebにUPするように準備して」って指令だった。
いまここね、だから全社のwebにもUPされてないので、この件を知ってるのは「オレも財形始めようかな」って大きな声でこの話をしていた課長の周りの人達だけ。

新人君が「片山さん、財形の申込用紙ってドコにありますか?」って聞いてきた。
申込用紙?新規に始めたいの?「そうだと思います」
まったくやってない人で良いんだよね?すでにやっている人は別の金融機関で始められないよ?「だぶんはじめてです」
あらそう。でどこの金融機関で始めたいの?「UFJです」
UFJ?UFJかぁ。UFJはUFJでもUFJ信託だけどいいの?ってか新規を受け付けてたかなぁ?ちょっと確認するわ。

このやりとりの最後に係長がやって来て。
「ごめん、それオレ。UFJ信託の金額変更の用紙が欲しかったんだけど・・・・・・・・」

うぉぉぉい!全然違うやんけ! (/_-)/
って前の会社だったら激ツッコミ入れてたよ。
あのさぁ、確証がないならそのまま「分からない」って言ってくれないと、キミが提供した情報で準備したオイラの時間が無駄になるぢゃん。(←これは言わなかった)

前々からちょいちょいあるんだよね。
外線が新人君の席に入る。
かなり長いこと話を聞いた後で「片山さん、カナイさんという人からです」ってオイラに繋ごうとするの。
ぜんぜん心当たりが無かったので、どんな用件だった?って確認すると「なんだかよく分からないけど片山さんの名前を出したので・・・・」
それで電話替わるぢゃん、先方もあらかた説明した風で、オイラが出たら開口一番「で、どっちなんですか?」って聞いてくるのよ。
どっちも、こっちも、なんの話だか、サッパリなんですけど。┐( ̄ヘ ̄)┌
大変申し訳ありませんがもう一度ご説明いただけますか?って先方に聞くのは失礼なんだよ?(←これも言わなかった)

こーいう細かいところの注意を派遣のオイラがして良いか躊躇う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つじ

2022年03月18日 | 日記。いろいろ

新入社員の保険証の準備で、健康保険組合にメィルでデータを送ったのは午前中。
午後に先方から電話が入って「ツジの字が、しんにょうに点2つで届いたのですが、健康保険組合はしんにょうに点1つのツジしか出ないんです」と言われた。

え?ツジの字のしんにょうに「点2つ」とかあるの?しんにょうだぜ?しんにょうって言ったら点1つでしょ。
こちらから送ったデータを見たら、ホントだ点2つだ。Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
いやいやいやいや。自分で手打ちして間違えたら嫌だったので採用担当が入れたデータをそのまま横流ししただけなんだけど・・・・・・・・・・・・・・・・・あ、最初の所から「点2つ」ぢゃん。
本人が書いたモノとか提出させた免許証のコピーとか住民票は・・・・・・・・・・・・・・・・・ああ「点1つ」か。

健康保険組合には「点1つのツジでオッケーです」って伝えて、んじゃ会社の方の登録氏名を直そうとしたら、そもそも変換の候補に出てこない。
むりやり漢字検索で探し出して → 入力することはできた。けど保存しようとしたら「使用できない文字です」だって。
社内ステムに登録できないなら仕方ない。社内の氏名は「点2」つの「辻」で登録するか。

これ、今ココで打っても同じ現象なんだよねぃ。候補にすら挙がってこない。
でもずーっと使い続けているterapadでは「点1つ」のツジが候補に挙がるんだよね。
terapadはたしかWindows10には対応してないのでそれの関係かなぁ???
ググってみたら今は「点2つ」の「辻」らしい。
でもさ、齋藤の「サイ」とか高橋の「タカ」とか「高柳」の「ヤナギ」みたいに、いろんなバリエーションがあるように、その人の名字が「点1つのツジ」で登録されているんだから表示できるようにして欲しいわさ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

置いてきぼり

2022年03月17日 | アニメ・ゲーム など

これは・・・・・予備知識が無いとダメなヤツ?(いまさら)
DLCをプレイしないと詳細が分からない、ってーのはチラリと見たけどさ。

どうすんのさ?サブクエストやりかけだし、討伐クエもまだ残ってるのに、なんか、これ、もうすぐ終わるんぢゃね?って所に来ちゃったよ。(^-^;

なんだかよく分かんないうちにヒロイン死んでるし。
なんだかよく分かんないうちに中村死んでるし。(をい、声優名で言うなや)
なんだかよく分かんないうちに敵国の皇帝死んでるし。(ってか、あの人なんだったの?何がしたかったの?)
なんだかよく分かんないうちに主人公が10歳老けて、ボサボサの髪と無精ひげだし。(←いまここ)

まぁ、そもそも。
始まって、あっという間に親父が死んじゃって、その時点で、え?は?とーちゃんアレで終わり?って、ついて行けなかったけどな。
ここに来て、さらにプレイヤー置いてきぼりっすわ。┐( ̄ヘ ̄)┌
この土日で終わるかな。
GWの前にしょーちゃんに返却できるかしら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春ですねぃ

2022年03月16日 | 日記。いろいろ

ちょっと前まで厚手のコート着てたし、会社の制服である半袖ポロシャツの下にワークマンで買った裏起毛的なハイネックまで着ていたってーのに、今週は月曜日から半袖ポロにペラッペラなカーディガン。
なにこの差。( ̄w ̄) ぷっ

夕食の後にちょっと買い物に行って帰ってきたら、玄関の壁にヤモリちゃん発見!
まぢで?早くない?
キミたちが出てくるのってGWあたりぢゃなかったっけ??(^-^;

朝方には枕元でプ~~~~~ンって音がするしさー。
(2号は腕を刺されたらしい)
どういうこと?早くない?

そんな春を感じている今日この頃。
事しは花粉症の症状が出ないなぁ、なんて思っていたら今日の昼頃から目がかゆくなってきた。くそぅ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あー、そうそう

2022年03月15日 | 家族

こーいう子だったわ。┐( ̄ヘ ̄)┌
卒業式(とは言わないんだね、大学って)翌日に相方と1号の所へ行って、卒業&就職祝いの食事会して、必要なモノがあれば買う。
ってことで予定していたさ。
1号にも食べたいものを考えておいて。って言ってあったのに、一向に返事が来ない。
来週の木・金の話なのでそろそろお店も押さえないと・・・・・・・・。

って思ってたら1号からLINEがきた。
「ごめん、その日14時から面接が入った」
んんん?どいうこと?もうちょい詳しくプリーズ。もしかして就職決まってない子?
「そんな感じです」

そんな感じってどんな感じだよ。決まってないなら決まってないって言ってくれないと。(-_-;
ってか年末の時に言ってた所はダメだったのか?
来週卒業だよ?このタイミングで決まってないって、どうなっちゃうの???
とりあえずLINE通話に切り替えたが、こーいうとき、自分の考えとか気持ち的なモノをいっさい言わないんだよねぃ。

こんど面接行くところで決まらなかったら、大学でまだ面倒見てもらえるのか、自分でどうにかしないといけないのか確認したの?「してない」
面接の結果はいつくらいにもらえるとか今後のスケジュール的なモノは?「聞いてない」
んじゃ、キミの気持ち的にどうしようと思ってる?「今度の面接受けてそれから考える」

を、おう。そうですか。
大学もそんなに支援してくれないのか、それとも1号が自分から動いてないのか。
たぶん、いや間違いなく後者。( ̄- ̄)
そーいうところの要領が悪いというか、切羽詰まった感が無いというか・・・・・・・。

帰ってくるという選択肢はに対しては「今のところ考えてない」と言ったので、とりあえず来週の結果待ち。
でもさ、これでそこに決まったとしても4月スタートではないと思うな。たぶん。
「なんかさー変な時期に入ってきたし、新卒の年齢ぢゃないし、なにあの人?」ってウワサになっちゃうよ。( ̄w ̄) ぷっ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

違う、そうぢゃない

2022年03月14日 | 日記。いろいろ

派遣会社の担当者と面談しました。
結論から言うと「7月末まで契約更新」っすわ。( ̄- ̄)
金曜日の話では、上司と面談をした後でオイラと面談。って話だったのに、オイラと面談した後で上司と面談。ってなった。

オイラの気持ち的には4月末で辞めたいよ?
けどさ、んぢゃ残った人達で回せるのか?って思ったら、あんまり強く「辞めます!」って言えなかった・・・・・・・。
課長には義理が無いから言えるけど、実際に業務負荷になる人達はそこまでドライな関係ではないから可哀想。って思っちゃうんだよね。(^-^;

これで育休の人が復職するのが9月。
課長的にはその次の8月~10月まで更新して、育休から復職した人に引き継いで・・・・・・・・って考えているらしいけど、そこまで慮る必要は無いと思うので、7月末で終わりにしたい。
ってーのを、派遣の担当者と決めた。

話の流れの中で、とにかくスタンドアローンで周りに話をできる人が居ないのがストレス。って伝えたら、上司との面談でその話をしたらしく、午後になったら上司から「4月の座席表:一部変更」って一斉メィルが届く。
本文に「片山さんを業務に関連した席に移動します」って書いてあって、席図をみたらビックリよ?

たしかに業務に関連した人の隣になったけどさ、いまいる席の反対の端っこ。
それ、常務の真ん前ぢゃん。( ̄- ̄)
違う。そうぢゃない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生データとは?

2022年03月13日 | 日記。いろいろ

金曜日あたりに書いたような気がしたけど、気のせいだったか。(^-^;

親会社の社員がこっちの食堂で喫食すると、社員証でタッチして社員価格で計上されるけど、親会社の給与計算に乗せてもらえないので、毎月:現金でお支払いいただいている。
今度来るエライ人が同じ状況になるので、どうするか?
現金でお支払いいただくわけにはいかないので、親方の給与天引きに乗っけてもらうための検証が必要になった。

間に入っている総務の人から、最初は「トータル金額と詳細を渡す」って言われたので、今まで喫食データの集計と個人ごとの請求書印刷のために使ってたAccessからレポートで日ごとの詳細と合計金額を出力してPDFで渡した。
そいたら「生データを渡してくれれば先方が加工できるか確認する」って総務の人に言われたので、全社員の喫食データから該当社員を抜き出したExcelを渡したさ。
単純に抜き出しただけだから「人ごと」とか「日ごと」にはソートされてない。
てんでバラバラ。だって「生データ」って、そーいうもんでしょ。

そいたら総務の人が「人ごとに集計して渡しました」っていうのよ。
いやいやいやいや。( ̄- ̄)
集計したりソートしたりするのは先方でしょ。
向こうが好きなように加工できるかどうかを確認するために「抜き出しただけ」のデータを渡すのであって、そこに総務の人が人ごとに集計しちゃったら、今後もそのように渡さないといけないわけで・・・・・。

え?は?「生データ」とは?
ってか、それやる必要ある???

よーわからんわ。
なんだかなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祝い

2022年03月12日 | 家族

バレンタインデーにお裾分けいただいたし、卒業して就職するって聞いたのでお祝いの意味もこめて

こちらを購入しました。
その前に2号にホワイトデーはどうするのか聞いたら「美味しいって言ってくれたたい焼き」って返事だった。
あれ?カノジョもアスリートだったのでは?「引退したからもう良いって」
なんだよぅ。だったらラスクとか甘いお菓子を手配したのに・・・・・。
それ聞いたの木曜だったので用意できず、どうしようか悩んでいたら2号が「そう言えばホットサンドメーカーが欲しいって言ってた」と昨日思い出したので、んぢゃ就職祝いついでに買ってあげるよって流れに。
被ったら申し訳ないので2号に「オイラが手配するから」って伝えて、カノジョからOKもらう。

お目当ての商品はあったが、これプレートがいろいろ変更できるのが売りなのに、お取り寄せなのね。( ̄- ̄)
デフォルトで2種類あるけどさ「ホットサンドです」って形のが欲しいぢゃん!
確認したら「別売りプレートは1週間かかります」って回答だったので、電気屋で本体を購入して速攻でAmazonで検索。(笑)
をぉ、あった、あった。
明日には届くそうなのでデフォルトのプレート2種類と、別売りプレート1種類をプレゼント。
さらに面白そうなプレートがいろいろあったけどそれは自分で購入してくれ。

ふぅ。ミッションコンプリート。


ってか、これで2号は遠恋・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なのか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする