オイラの初めてのPS5ソフトは「春ゆきてレトロチカ」。
じっくり楽しむミステリィ。
同じ俳優さんなのに役によってこんなにも違うのか。すげぃ。
ではなくて。今日はお嬢の爪切りだった。
慌ててバスケットに押し込んだら、あらいやだ。
出かける日に限って、お尻がばっちい。(>_<)
いつもは1時間かけてお店に到着すると5分で爪切り終了だったけど、今日はカッティングも入ったので次のお客さんが来る直前だった。
練習終わった2号を拾って、途中で「ゆるキャン△」で客が増えた大判焼き屋による。
たぶん6月中旬でお休みに入るので今のウチに行かねば!
先客2人がすぐに購入できてたので大丈夫かと思ったら、まさかの前のヤツが「8コと8コ」とか言いやがって。
オバチャンが「後ろのお客さんは?」ってオイラに問いかけた。
オイラだって「3コと3コ」だったので「10分お待ちください」と雨の中、待つことに。
オイラの後にも続々と客が並び、5人くらい待ってる。
焼いてるところがガラス越しに見えるので、作り置きの大判焼きが見えるけど、前のヤツのせいで止まってるんですよ!
んもう、以外と時間かかっちゃったわ。
今日はもう1件、ハチミツ屋にも寄った。
詰め替えパックが終わっちゃったので買いに来たんだけど、ココも土日は込んでるんだよねぃ。(>_<)
ちょうど1台あいた所へねじ込んで、ささーっとお目当ての詰め替えパックを買って、ささーっと帰宅。
ふぅ。今日のミッションコンプリート。
ようやく金曜日。
定時速攻で帰宅するべく、あさ常務とバッティングする構内の横断歩道を渡ろうとしたら、隣の島の人達が並んでる。
なに?なんかあったの??(^-^;
って聞けそうな女性に聞いたら「社長の運転手さんがご退任で・・・・」って話。
あーねー。
この会社、シャトルバスとか運転手は社外に委託してる。
で、社長の運転手はシャトルバスの運転手もしつつ、ウチの部:限定でメィルの配付もやってくれていたので、顔と名前は知っていた。
一歩遅くて帰ってしまわれた後だった。残念。
んぢゃ別の人が来るの?って聞いたら、なんか複雑な顔をしつつ教えてくれた。
親会社のエライ人から「子会社の社長ごときが運転手付の車に乗るなんて、もってのほかだ。自分で運転しろ」って言われたんだって。
うひゃ~。
あれ、そうすると、ウチの部:限定でメィル物を配付してくれる人が居なくなる??
「それはオッケーさんがやってくれるそうです」
え?再雇用者でもなく、ふつーに50歳越えのオッサンなんだけど、そんな人にやらせるの?(^-^;
健康保険組合からオンライン会議の案内が来ていたのは、かなり前。
本日の11時からだったので5分前にメィルの「参加する」をクリックしたら・・・・・・。
まさかのWebex。( ̄- ̄)
teamsでもなくZoomでもなく、Webex。
インスコから始まったよ。┐( ̄ヘ ̄)┌
おかげで5分前に入るつもりが2分遅効。
冒頭の挨拶の途中だったから良いんだけどね。
参入企業の担当者が呼ばれたこの会議。
最後の質疑応答で何人かが質問するんだけど、微妙に訛ってる。
関西寄りか?
今までと比べて対象者が少なくなるハズだから楽になるとは思うけど、蓋を開けてみないと分からないよね。
そしてソレをやるのは8月。( ̄w ̄) ぷっ
しーらないっと。
前の会社関係の人とは、ほとんど繋がってないオイラ。
それでも何人かはLINEで繋がってて、そのうちの一人:スギちゃんから「前に一緒に仕事をしていた人が定年でご退職されるので寄せ書きお願いします」とwebアドレスが送られてきた。
前の会社ではおなじみのweb寄せ書き「ヨセッティ」っすね。(オイラももらった)
確認したら、もう何人か書いてて、オイラより先に退職したチョイチョイとか、育児休職中の人とか、夫に帯同してドイツに居る人とか、懐かしい顔ぶれに胸アツ。(笑)
どぉしよ。
やっぱりコレとは思い入れが違うんだよね(^-^;。
思いの丈を綴って、送信!
そっか、この人ももう60歳なんだ・・・・・・・・・・。
してたのは、オイラの右目。
ハードコンタクトレンズ生活も30年を超えるとですね、コンタクト装着時に睫毛とか化繊のほっそ~いヤツとかが目に入ってても「ゴロゴロするなぁ」程度なんだよね。(^-^;
コンタクトを装着してない状態だと、睫毛が入ってても「ん~~なんかある?」程度で痛くもないっていう恐ろしさ。
怖いですねぇ~、怖いですねぇ~。
ここ2日くらいそんなわけで、コンタクト装着時に右目の上の方がゴロゴロする。
そしてふとした拍子にちょっと痛い。
コンタクト外して → 洗浄したり、アイボンよろしく手のひらに水をすくってパチパチしたのだけど、なーんか上の方に残ってる。
今日、コンタクトを外したときに端っこになんか付いてた。
よーくみたら、2cmくらいのウサギの毛。( ̄- ̄)
ウサギの毛ってすっげー柔らかくて、服に付いたヤツも洗濯したくらいぢゃ落ちなかったりするのよ。
でも2cmよ?2cm。
そんなもんが目の中に入ってたのに「ゴロゴロする」程度って、もう、いろいろがヤバくね?
2号の国民年金を払ったのに。
口座からも引き落とされてるyo!Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
そうぢゃん、口座引き落としにしたぢゃん。
なんで口座引き落とししているのに納付書が自宅に届くのさ。んもう。
今日「国民年金を還付するから入金先を書いて返送しろ」ってお手紙が来て気がついたわ。
あははははははは。
ズボラもここまで行くとヤバくね?( ̄- ̄)
ネタが無いので昨日の件で思い出したのを書くか。
昨日、2号と回るお寿司に行ったさ。
思い立ったのがその日の朝だったのでアプリの事前予約を見たら、行きたいなって思う時間帯は全部埋まってた。
2人だからカウンターだしそんなに待たないでしょ。って予約ナシで店舗に行ったら、案の定、5分くらいですぐに呼び出された。
案内のレシートに書いてあるカウンターに行くと、右と左で色が違う。
右の席は、その右の夫婦のおっちゃんと同じ色で「黒色」。
左の席は、その左のオバサマ二人連れの片割れと同じ色で「桃色」。
どっからズレたのさ。
カウンターなんて回転が速いんだから、こーいうときはちょっと待ってでもお連れ様同士を同じ色にすべきぢゃね?
と思いながらオイラが右側に座る。
カウンターは1人ずつ注文の端末が付いてるので、2号が隣で怒濤のようにエビを注文をタップするなか、オイラはオイラでいくつか注文してしばし待つ。
オイラの端末が「まもなくご注文の商品が・・・」って言い始めたのでレーン前方に目をやったら、右隣のおっちゃんが「黒色」って書いてあるお皿をひょいと取った。
おっちゃん、確かに「黒色」の注文だけど、それ、オイラの「焼き鯖」だし。( ̄- ̄)
2号も気がついたみたいで「あ・・・・・」って言ったけど、おっちゃんは気がつかないみたいでそのまま焼き鯖をパクリ。
自分が頼んだモノかどうかも確認せずに喰うなや。
しかたないのでもう1回注文したけどさ。
そーいうミスが発生するから連れ同士は同じ色にしろ!>ス○ロー
東へ西へ・・・・・・。
まず政令指定都市で、店内に試し走りができるタータンが敷いてあるお店へ。
ここはオーダーメイドのスパイクも取り扱ってるお店。
2号が欲しかったスパイクはジャストサイズが無くて断念。
その近くのイオンに新しく仕事猫のガチャがリリースされたので、ガチャ引きがてらテナントで入ってるスポーツ用品店へ。
ああ、こりゃダメだ。
ランニングシューズとかウェアばっかりでスパイクなんて1つも無かった。
いったん家に帰ってきて、今日は相方が居ないから2号と2人、夕食は久し振りに回るお寿司をたべた。
その近くにも大きいスポーツ用品店があったので行ってみた。
スパイクはあるけどガチなのはなくて、2号のお眼鏡にかなう品が無い。
結局Amazonでポチってる。っていうね。(^-^;
イロイロ回ったのにぃぃぃぃ。
長い、長かった・・・・・・・・。
「春ゆきて」が今日届くと思ったのに、まさかの17日って。
この土日にやりこもうと思ったのに!!プンスコ。
仕方ない。金策を頑張るか。
ふぅl。月初が終わったと思ったら、もう中旬。
オイラ的には月初が終われば余裕があるんだけど、新人君ったらすっげー忙しそうぢゃん。
どぉしよ。思ったように引き継ぎできないわ。
7月末でトンズラしようと思ってるのに、8月の話とかされても・・・・・・。
次回の契約更新の打診が来てないからまだオープンになってないのかにゃ~。
室長には前回の契約の際に派遣会社の担当者から「次(8/1以降)の更新はしないと思います」って言ってもらったんだけどな。
今日は4枚複写の用紙に、社員の氏名・生年月日などなどをガリガリと40名分記入した。
そりゃー眠気も吹っ飛ぶけど、腕がぁぁぁぁぁ。(>_<)
ただでさえ筆圧が高いから4枚複写くらいなら普通に書けば良いのに、ついつい4枚なので力んで書いた。
おかげで4枚目までクッキリハッキリよ。(笑)