駐車場に生えていたヒバの木なんですが、樹高が4mほどになりまだまだ大きくなりそうなので、伐採することにしました。これから歳を重ねてくると大きな木は手に余るようになりますから、今のうちに処分することにしました。
伐採すると枝や幹がゴミになりますが、そのままだと意外に長かったり重かったりするので、鉈や鋸を使って短くします。
切り倒した後の切り株です。このぐらいのものでも捨てるのにはいろいろ手間がかかります。

なんてことをやっていたら、つい鉈が滑って手の甲に!
新しい鉈だったので、スパッと切れて血がドクドク。近くの外科医院に大急ぎで駆け付けて3針縫いました。いままでの人生で骨折も傷を縫うような怪我もなかったので、私にとっては大怪我です。やっぱり歳をとったのかなー(TT)
これはエープリルフールではありません(^^;
やはり全集中の呼吸でやらないと。。。