2/12ですが、塚口駅に戻ったら丁度、5000系が来たので撮ることができました。
昨日も書きましたが神宝線用の1013F、1014Fが正雀工場に搬入されているとのことです。
神戸線、宝塚線のいずれかに投入と思われるので、玉突き式に5000系が短編成化されて支線転属が予想されます。
5000系が8両編成で本線を走っている間に記録しておきたいですね。
1枚目は、塚口駅に停車中の5053の普通 神戸三宮行きです。

2枚目は後追いで、武庫之荘駅に向かう5001です。
昨日も書きましたが神宝線用の1013F、1014Fが正雀工場に搬入されているとのことです。
神戸線、宝塚線のいずれかに投入と思われるので、玉突き式に5000系が短編成化されて支線転属が予想されます。
5000系が8両編成で本線を走っている間に記録しておきたいですね。
1枚目は、塚口駅に停車中の5053の普通 神戸三宮行きです。

2枚目は後追いで、武庫之荘駅に向かう5001です。
