昨日、養老鉄道 美濃山崎駅でラストラン記念ヘッドマークを掲出したD11編成こと611Fと、ラビットカー復刻塗装の606Fの並びを撮りました。
日中の養老線では、美濃山崎駅では列車交換が行われます。
旧東急7700系の増備とともに旧近鉄車両の並びを撮れる機会が減ると思われるので、ラストラン記念ヘッドマークを掲出した611Fの並びを記録しておきたいと思い、美濃山崎駅で待ちました。
1枚目は、美濃山崎駅で並んだ左側はラストラン記念ヘッドマークを掲出したク511の大垣行き、右側はラビットカー復刻塗装のク506の桑名行きでです。
611Fは名古屋線1800系、606Fは南大阪線6800系で、養老線に転属後に並びが実現していましたが、それもあと僅かです。

2枚目は順番が逆ですが、先に美濃山崎駅に到着したク506です。
後から復刻されたセンロクは運転が終了しましたが、ラビットカー復刻塗装は継続されていて良かったです。

3枚目は、後から美濃山崎駅に進入するモ611です。

4枚目は、美濃山崎駅を出発するク511です。

日中の養老線では、美濃山崎駅では列車交換が行われます。
旧東急7700系の増備とともに旧近鉄車両の並びを撮れる機会が減ると思われるので、ラストラン記念ヘッドマークを掲出した611Fの並びを記録しておきたいと思い、美濃山崎駅で待ちました。
1枚目は、美濃山崎駅で並んだ左側はラストラン記念ヘッドマークを掲出したク511の大垣行き、右側はラビットカー復刻塗装のク506の桑名行きでです。
611Fは名古屋線1800系、606Fは南大阪線6800系で、養老線に転属後に並びが実現していましたが、それもあと僅かです。

2枚目は順番が逆ですが、先に美濃山崎駅に到着したク506です。
後から復刻されたセンロクは運転が終了しましたが、ラビットカー復刻塗装は継続されていて良かったです。

3枚目は、後から美濃山崎駅に進入するモ611です。

4枚目は、美濃山崎駅を出発するク511です。
