![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/14/fa3c4a0e6da27e6cb907988bc5788674.jpg)
本当は熱いうちの夏
換気扇の掃除はしよう
と
思っていたのが…
1年半ぶりの掃除をする
自分ながら
やれば出来る子じゃん
と…
一時は
ダスキンに頼んじゃおうかな!
なんて考えたけど
他人が家に入るのも嫌だし
請求金額も気になるし
心を入れ換え
頑張ってみる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f9/9dc6bb568a71f38c36ce145e8f68a667.jpg?1640754814)
以外と…
油物控えたので
ギトギトにはなっていなかった
楽させてもらった
🍀🍀🍀🍀🍀
門前に芝が貼ってあった所に
小笹が蔓延り
どうしようもない状態になり
庭師さんに全て抜き取ってもらった
わたしが必死で
根を引き抜こうとしても
蔓延った根は凄まじく
わたしの手に追えなく
本職さんに
頼ったわけです
流石に
綺麗に取り去ってくださいました
根っこは半端でなく
その凄さは驚きでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6e/30afd116e8eebe73b70224c2d04c0257.jpg?1640755264)
生命力があるから
また、芽が出たら
除草剤原液を筆で塗ると良い
と
教えてもらう
その生えていた場所は
上から
踏み石を置いてカバー
別に
残っていたところ
庭師さんは花を植えると良いと
言っていたけど
よーく考えたら、同じように
踏み石おいた方が
良いのではと考え
庭師さんに追加工事頼むのも良いけど
私でも出来るかも…と
昨日
ジャンボエンチョーで
踏み石買って
3時間くらいかけてDIY
重いもの持ったから
今日は
腰と足
筋肉痛!
結果は
大DIY成功
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/67/87a1483bd03969dfa8f402fee660d624.jpg?1640755694)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fb/a955d5d1a86c3bd3fa1a281393eeead6.jpg?1640755706)
年末のDIY
達成感と言ったら半端ない
感じ!