以前
このブログのタイトルの画像にある
ブルーの瓶は何が入っているのかと
尋ねられたことがある。
(何でこのタイミングなのか、自分でもわかりませんが・・・)
発表します。
涙・・・で~す。
(涙をためておく瓶、だったらロマンチックで素敵なんだけど・・・涙壷)
そんな訳ありません。
折れた針・ぐにゃっと曲がった待ち針・折れたミシン針・・・
こんなもんです。
ずっと、拒んでいた理由・・・
たいしたものではなかったから・・・。
凄く現実的で、何の落ちも ございませんでした。
でも・・・私のパッチワークの軌跡とでも言うのでしょうか?
この瓶、いっぱいになるまで、パッチワーク続けられたら良いな~~
なんて・・・思っています。
らっきょじゃなかった[E:happy01]
かわいいビンですね。傷んだ針がたまっていくたび
パッチワークへの思い出もたまっていくんでしょうね。
ステキです[E:shine]
実はココだけの話、私もちょびっとパッチワークやるんですよ。
ちょびっとだけね。
パッチワーク続けてくださいね。
らっきょのほうが 笑えて良かったかもです。
ちょっびっと ですか?パッチワーク。
きっと、素敵な作品楽しみにしていると思いますよ。
頑張ってくださいね。
映画はしりませんでした、確かエッセイか小説かで
読んだ気がします。
でも・・・忘却の彼方。
どんな 内容だったかも忘れています。