なんとなく、対象者になってしまった感のある敬老の日、腰がまだまだすっきりとはしないのですが、N爺にお付き合いいただいて、リハビリ山歩きです。
六甲か半国か迷ったんですけど・・・・・・・・・・。
軽~くのつもりだったんで、最高峰なんぞに登る気は、まったくなくて、とりあえず打越までいって先を決めることにして、甲南大学近くのコインパーキングを後にします。
エエ天気や!
今回は、十文字山から尾根伝いに打越山を目指します。
超高級住宅街を抜け、十文字山へのアスファルト道を登ります。
何回か降りてきたことはあるのですが、登りに使うのは今回が初めてです。
宝塚の塩尾寺への道を思い出させる,結構きつい登りをジーサン二人で汗をかきかき・・・・・・・。
途中前方から、二人連れの女性が降りてきました。手ぶらやし、御近所さんのお散歩かなぁ~・・・・っと思っていると、いきなり、大和高原地図を見せられて、
女性:「この道、これで、あってるんですか?」
爺:「そうですよ!」
女性:「行き止まりになってるんで、戻ってきたんですけど・・・・・・。」
爺:「なんか広場みたいになってるとこ?」
女性:「ああ、そうです。」
爺:「そこであってますよ!」
・・・・・・・・・
というわけで、しばらく同行することに、
とは言っても会話もなく・・・・・・・・・・・・・。
ジーサンズは少し恥ずかしかったりして・・・・・・・・・。
広場を抜け、どこかにある(いまだに行ったことない)十文字山を過ぎて、尾根道に入ります。
いつの間にか、女性陣はかなり遅れ、時折、黄色い声は聞こえるものの、見えなくなってしまいました。
変な爺たちやと思ってるんやろなぁ~・・・・・・・・。
分岐を何回かクリアーしながら、頂上到着です。
虫よけ、ふり掛けてなかったんで、何か所かやられています。(低山では仕方がない!)
さて、とりあえず、打越まで来たのですが、まだまだランチには早いし、腰も今のところ大丈夫なんで、ここから七兵衛山経由で横池まで行き、そこでランチにすることにして、出発です。
打越峠から、七兵衛山に向かおうと数メートル進んだところで、急に気が変わって、黒五谷経由で行くことに変更。
黒五谷は、今まさに草刈りが終わった状態で、途中、チェーンソウで草を刈っておられる(たぶんボランティア)人たちにすれ違いましたが、ホンマにご苦労様です。としか言いようがありません。
草の刈ってないところは、やはり両側から笹や雑草がせり出し、まさに、マダニさん!いらっしゃ~い!!状態です。
繰り返しますが、ホンマにありがとうございます。
谷をゆったりと登ると、表六甲の心斎橋筋ともいうべき、魚屋道に突き当たります。
ここから少し戻って、横池へ向かいます。
さすがに、何人もの老若男女HIKERにすれ違います。
山側を迂回して、まずは雄池。
そして、ランチタイムは、雌池で
よく見えませんが、白いハス=スイレンの花が一面に咲いています。
いよいよ下山です。
風吹き岩経由岡本へ・・・・・
はたまた、八幡谷経由・・・・・・
結局、後者に決定です。
帰りの海側の見晴スポットで。少し曇り空に・・・・・・・。
八幡谷を下っていきます。
八幡谷は、初体験です。
花とジーさん
登山口より、住宅地を延々歩いて、駐車地点へ戻りますが、これが一番しんどい!!
ログを見ると13kmほど、いやいやリハビリにしては、歩きすぎです。
おまけ
ログを中止して画面を戻すと・・・・・・
DIYGPSアプリをお使いの皆さんはわかると思いますが、人マークが・・・・・・・・・。
六甲か半国か迷ったんですけど・・・・・・・・・・。
軽~くのつもりだったんで、最高峰なんぞに登る気は、まったくなくて、とりあえず打越までいって先を決めることにして、甲南大学近くのコインパーキングを後にします。
エエ天気や!
今回は、十文字山から尾根伝いに打越山を目指します。
超高級住宅街を抜け、十文字山へのアスファルト道を登ります。
何回か降りてきたことはあるのですが、登りに使うのは今回が初めてです。
宝塚の塩尾寺への道を思い出させる,結構きつい登りをジーサン二人で汗をかきかき・・・・・・・。
途中前方から、二人連れの女性が降りてきました。手ぶらやし、御近所さんのお散歩かなぁ~・・・・っと思っていると、いきなり、大和高原地図を見せられて、
女性:「この道、これで、あってるんですか?」
爺:「そうですよ!」
女性:「行き止まりになってるんで、戻ってきたんですけど・・・・・・。」
爺:「なんか広場みたいになってるとこ?」
女性:「ああ、そうです。」
爺:「そこであってますよ!」
・・・・・・・・・
というわけで、しばらく同行することに、
とは言っても会話もなく・・・・・・・・・・・・・。
ジーサンズは少し恥ずかしかったりして・・・・・・・・・。
広場を抜け、どこかにある(いまだに行ったことない)十文字山を過ぎて、尾根道に入ります。
いつの間にか、女性陣はかなり遅れ、時折、黄色い声は聞こえるものの、見えなくなってしまいました。
変な爺たちやと思ってるんやろなぁ~・・・・・・・・。
分岐を何回かクリアーしながら、頂上到着です。
虫よけ、ふり掛けてなかったんで、何か所かやられています。(低山では仕方がない!)
さて、とりあえず、打越まで来たのですが、まだまだランチには早いし、腰も今のところ大丈夫なんで、ここから七兵衛山経由で横池まで行き、そこでランチにすることにして、出発です。
打越峠から、七兵衛山に向かおうと数メートル進んだところで、急に気が変わって、黒五谷経由で行くことに変更。
黒五谷は、今まさに草刈りが終わった状態で、途中、チェーンソウで草を刈っておられる(たぶんボランティア)人たちにすれ違いましたが、ホンマにご苦労様です。としか言いようがありません。
草の刈ってないところは、やはり両側から笹や雑草がせり出し、まさに、マダニさん!いらっしゃ~い!!状態です。
繰り返しますが、ホンマにありがとうございます。
谷をゆったりと登ると、表六甲の心斎橋筋ともいうべき、魚屋道に突き当たります。
ここから少し戻って、横池へ向かいます。
さすがに、何人もの老若男女HIKERにすれ違います。
山側を迂回して、まずは雄池。
そして、ランチタイムは、雌池で
よく見えませんが、白い
いよいよ下山です。
風吹き岩経由岡本へ・・・・・
はたまた、八幡谷経由・・・・・・
結局、後者に決定です。
帰りの海側の見晴スポットで。少し曇り空に・・・・・・・。
八幡谷を下っていきます。
八幡谷は、初体験です。
花とジーさん
登山口より、住宅地を延々歩いて、駐車地点へ戻りますが、これが一番しんどい!!
ログを見ると13kmほど、いやいやリハビリにしては、歩きすぎです。
おまけ
ログを中止して画面を戻すと・・・・・・
DIYGPSアプリをお使いの皆さんはわかると思いますが、人マークが・・・・・・・・・。