おやじの日常生活

古希もこえてしもて、年取ることに、抗いきれなくなってきてる・・・
そんなおやじ、いやジジイを取り巻く日常。

2週連続、比良山系。釈迦岳〜楊梅滝 。。。。 ジーちゃんズ・ハイキング 2017-6-24

2017年06月27日 | 里山散歩・山登り
さて、先週に引き続き、今週の山遊びも比良山系に行くことになりました。

今回は、tan爺と釈迦岳へジーちゃんズハイキングです。(N爺は、仕事が忙しく参加できません。)


当初、tan爺の要望で、イン谷口〜釈迦岳〜寒風峠〜リトル比良〜近江高島というコースだったのですが、色々ヤマレコなど調べてみると、距離は17キロ以上あるし、皆さんかなり時間が掛かってるようで、ちょっと時間、体力ともに自信がないと、情け無ジジイが、tan爺に訴えかけ、とりあえず、寒風峠まで行き判断する事で・・・・




早朝、6:30にピックアップしてもらい、比良の駅前駐車場に向かいます。



土日限定のイン谷口へのバスは、8:20と9:10です。

他の15名程のハイカーさんたちと共に8:20発のバスに乗り込み、10分ほどでイン谷口到着。

ほとんどの方は、堂満岳か大山口の方向へ向かわれました。




大津ワンゲル道へ


登山口出発は、8:33

しばらくは、歩きやすい登山道です。



しかし
先行するtan爺のペースが結構早く、身体がまだ慣れていないジジイは、ついて行くのがやっとの状態です。



徐々に斜度が上がり始め・・・・

岩の露出したところや斜度のキツイ登りやらが増えてきて・・・・・
おまけに、このハイペース・・・・



汗びっしょりで

雄松山荘道出合(?)到着 9:18

湿度が高く、ここまであまり風が抜けてこなかったので、暑い暑い

小休止します。

身体全体から”疲れてる”オーラが出ていますね




今度は、私が先行します。


登山道は、どんどん斜度が増し、ガレてきたり、根っこニョキニョキ道に変わっていきます。




さすがの鉄人も、膝に手がかかります。



  


少し開けたところで、突然携帯が鳴り響きます。

ボケ老人宅からです。

応対に、疲れが倍増します。


  


・・・・・・

急斜面の尾根を汗をかきかき登ると目の前に壁が・・・・

これが噂の”イチョウガレ”

垂直に近い岩をとりあえず登ります。

写真では、イマイチ伝わりませんが・・・

岩の後は、木の根MIXの直登




まだまだ続く、急斜面を登るtan爺

予想してたより、長い!


今日は、ガスで琵琶湖見えません(泣)

今日の組み合わせは、あまり眺望に恵まれた記憶がありませんが・・・・・・



分岐

フラフラ、フラフラと・・・・・・・・・・・・

本日最高峰「釈迦岳」到着 10:09


ちょっと、ハイペース過ぎ

顔に疲れが出ています。

飯には早いし、小休止とします。




ハエがまとわりついてきたこともあり先に進むことにします。

一気に下ります。


ヤケオ山への道中、ガスってなかったら・・・・



肉眼では、かすかに琵琶湖が見えているのですが・・・・・

琵琶湖側が崩れ落ちた痩せ尾根を通過




風が気持ちええ


ヤケオ山 10:45


写真撮影後直ぐに出発します。


またまたガンガン下りますが、tan爺のハイペースに写真撮る間もありません。


途中、三々五々登ってくる縦走装備の学生達とすれ違います。

若人は元気でみずみずしい

それに比べ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

40年前に戻りたい 

けど、

戻れない  

で、

どんどん下って行きます。

tan爺のペースが・・・・・・・・

鞍部から少し登りかえして

ヤケ山到着 11:18

涼峠~楊梅滝、寒風峠~リトル比良方面への分岐でもあります。


ここで、ランチタイムにします。


ノンアル500じゃ~

・・・・・・・・・・・・・・・・

しばらくはウダウダ年寄りの悩みや愚痴を並べ立て、休憩します。

さて

疲れた体を休めた後

とりあえず、寒風峠へ向け出発です。

ガシガシ下ります。

相変わらずのハイペースです。

なんとなく、周りの雰囲気が変わってきたように感じます。


寒風峠到着です。12:05


北小松から来られたと思われるシングルハイカーさんが地図をチェックされていましたが、

爺達の毒気に・・・・

すぐに、リトル比良方面へと向かわれました。


時間的には、予想外のハイペースで、このままリトル比良にでも行けそうだったのですが・・・・

ジジイの足は、北小松(楊梅滝)方面に・・・・・


tan: 「一人やったら、行ってたけどなぁ~!」

ryo: 「ええよ~、行こか~?」

と言いながらも

膝の心配なtan爺、ハイペースに少し疲れている爺、

足は、やはり・・・・・・・


今までとは打って変わり、ゆったりとした登山道を下ります。

なかなかええ感じの湿地帯の中です。




途中少しがれているところもありましたが、おおむねええ感じの道が続き・・・・・


涼峠  12:30




滝見台から楊梅滝へ向かいます。



楊梅滝 12:55

これは、雄滝らしい。


滝壺付近は、メッチャ涼しい


下流側は、ええ感じです。


滝からは、ルート復帰せず、川沿いにルートを行きます。




鉄梯子、ビビりの爺は・・・・・・・






これは雌滝

ここからは、観光化された遊歩道を下り



登山口到着です。


比良げんき村の横をよろよろと歩くと北小松駅です。

疲れがどっと出てたので、写真撮るの忘れました。

駅前は、京都の某有名私学の20人ほどの学生たちが、お迎えの車待ちをしており、

華やかな雰囲気で包まれていて・・・・・


疲れた爺達は、まずは静かに駅のベンチに腰を掛け・・・・・・


若い人はええなぁ~

っと、



北小松からは、JRで、比良に戻り、駅前に駐車させていただいていた車で、「比良とぴあ」へ


ゆったりと汗を流し、

ソフトクリームを食べて、ジーちゃんズハイキングが終了しました。


帰路、時間が早かったせいか、渋滞もなく帰宅できました。


今回も往き帰りの運転は、tan爺がしてくれました。

いつもありがとうございます。



あ~ぁ、今日も楽しかった。


ヤマレコの記録