前日の予定では、天気も回復して晴天予報やし、気管支炎もかなり良くなったので、久々(10/6以来や!)に山へチャリ遊びに行こうと思っていたのですが、朝からイマイチの天気で、オマケに雨が降ってきたりで、昨日もしっかり雨だったこともあり、コンディションも良くないだろうということで断念、バタバタと家事や何やかやで、時間も遅くなってしまい・・・・・・近場しか選択肢もなく、いつもの箕面へ・・・
途中、食料調達して、ふもとのP地点からの出発は、すでに11:30をまわっていました(^_^)
とりあえず、勝尾寺南山まで行き、山頂ランチしたいと思います。
谷山尾根を登ります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
途中、ルートから少し外れて、愛宕社に立ち寄り、ご挨拶させてもらいます。
天気イマイチや
分岐、ここからも南山へ登れますが、少し西側へ移動してから南山へ・・・・
登山口から、歩き慣れた癒しの尾根道を小一時間歩くと、
山頂です。
ランチタイムです。寒いので、ノンアルとかはありません。
山頂からは、茶長坂橋へ降りていきます。
尾根からは、最勝が峰など、箕面のメインの山並みが見えます。冬場ならではですね!
茶長坂橋が見えますが、今日はこちらへは行かず、反対側の谷山谷方面へ向かいます。
先ほど(南山手前)の谷山尾根の分岐から谷山谷へのルートに合流して、しばらくゆったりと森の中を進みます。
途中、ルートから外れて、谷山谷(左俣?)のTOPへでるバリルートを選択して・・・・・・
ルートにあるベンチ跡
崩れてます。
久々だったので、少しルートロスしながらも、鞍部というか峠というか、谷山谷のTOPへ出て、いったん、ドライブウェイへ下ります。
この折れ方するには、かなりの力が・・・・・・・
政の茶屋へ入り、トイレで用足しを済ませ、ババタレ坂を登ります。
才ヶ原林道へ出て、途中ショートカットコースで、才ヶ原広場に直接下っていきます。
入口
広場へ降りてきた。
ここからは、二十二曲り方面~白島愛宕社へ
傍らで、ツツジの狂い咲き?
途中、またまた、ショートカットコースで、駐車地点へ・・・・・
下に見える、丸太の橋を渡れば・・・・・・・
この橋が、年寄りには、弾力性があって、なかなか怖いのです。
・・・・・・・・
帰りに、友人tan君が、わざわざ、つきたてのおもちを、マックスバリューまで持ってきてくれて・・・・・・・・・
(おいしかったよ~! おおきに有難う!!)
途中、食料調達して、ふもとのP地点からの出発は、すでに11:30をまわっていました(^_^)
とりあえず、勝尾寺南山まで行き、山頂ランチしたいと思います。
谷山尾根を登ります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
途中、ルートから少し外れて、愛宕社に立ち寄り、ご挨拶させてもらいます。
天気イマイチや
分岐、ここからも南山へ登れますが、少し西側へ移動してから南山へ・・・・
登山口から、歩き慣れた癒しの尾根道を小一時間歩くと、
山頂です。
ランチタイムです。寒いので、ノンアルとかはありません。
山頂からは、茶長坂橋へ降りていきます。
尾根からは、最勝が峰など、箕面のメインの山並みが見えます。冬場ならではですね!
茶長坂橋が見えますが、今日はこちらへは行かず、反対側の谷山谷方面へ向かいます。
先ほど(南山手前)の谷山尾根の分岐から谷山谷へのルートに合流して、しばらくゆったりと森の中を進みます。
途中、ルートから外れて、谷山谷(左俣?)のTOPへでるバリルートを選択して・・・・・・
ルートにあるベンチ跡
崩れてます。
久々だったので、少しルートロスしながらも、鞍部というか峠というか、谷山谷のTOPへ出て、いったん、ドライブウェイへ下ります。
この折れ方するには、かなりの力が・・・・・・・
政の茶屋へ入り、トイレで用足しを済ませ、ババタレ坂を登ります。
才ヶ原林道へ出て、途中ショートカットコースで、才ヶ原広場に直接下っていきます。
入口
広場へ降りてきた。
ここからは、二十二曲り方面~白島愛宕社へ
傍らで、ツツジの狂い咲き?
途中、またまた、ショートカットコースで、駐車地点へ・・・・・
下に見える、丸太の橋を渡れば・・・・・・・
この橋が、年寄りには、弾力性があって、なかなか怖いのです。
・・・・・・・・
帰りに、友人tan君が、わざわざ、つきたてのおもちを、マックスバリューまで持ってきてくれて・・・・・・・・・
(おいしかったよ~! おおきに有難う!!)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます