![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c2/3c087b7c68208f9a59de328cb169b5de.jpg)
久しぶりに自宅のPCより--------。
その間、ADSL---->光に変わりました。
がっ!
あまり-------!!!
PC自体の容量とかの問題も有るし--------!?!?
変わったのは、通信だけではありません。
山チャリのFACEもチョコッと変わりました。
--------
小銭貯金が結構溜まってるんで、年内には、フロントサスをと思っていますが、自分で換えるのは、少しやっかいですねぇ~。
いろんな高価な道具が--------。
でも、自分で換えたいし-------
っで、ズルズルとしてるといつまで経っても---------!
どないしょうかねぇ~。
明日は、2週間ぶりに山でも行こか!
その間、ADSL---->光に変わりました。
がっ!
あまり-------!!!
PC自体の容量とかの問題も有るし--------!?!?
変わったのは、通信だけではありません。
山チャリのFACEもチョコッと変わりました。
--------
小銭貯金が結構溜まってるんで、年内には、フロントサスをと思っていますが、自分で換えるのは、少しやっかいですねぇ~。
いろんな高価な道具が--------。
でも、自分で換えたいし-------
っで、ズルズルとしてるといつまで経っても---------!
どないしょうかねぇ~。
明日は、2週間ぶりに山でも行こか!
はっきりいって3万程度じゃ今のヤツとあまり変わりはないと思いますよ。
それで僕もやめました。
それより油圧ブレエキですよ。
今のHAYESメカは片減りする、キーキー泣くし、ですよね。
HAYES HFX-9なら中古で万1枚も出せば前後そろいます。
パッドも安いの出てますし。
僕は前HFX-9、後ろHAYES SOLOを使ってます。タッチと効きは最高です、地獄の下りでスポークが折れそうなほど効きます。
パッドはそれぞれMX-1,MX-4(2)と共通ですので使いまわし可能です。
フルードはドラスタでHONDAのDOT4を買ってきてHAYESに入れてますが、全く問題無しです。
今のメカディスクにあまり不便を感じてないんです。何しろ今までがカンチだったんで-------。
どちらにせよ、ぐずぐずしてて、いつになるかわかりませんけど。