おやじの日常生活

古希もこえてしもて、年取ることに、抗いきれなくなってきてる・・・
そんなおやじ、いやジジイを取り巻く日常。

音羽山、東海自然歩道を辿って。。。 (国分~音羽山~大谷) 2022-5-22

2022年05月25日 | 里山散歩・山登り
  
 
ジーちゃんのbike packing(自転車キャンプ)を終えて、中1日。
ジーちゃんなんとなく疲れが残ってます。(寄る年波・・・)
今日は、疲れを押して、職場のKさんと、初めての音羽山へやって来ました。
(音羽山といっても、奈良ではなく、滋賀・京都です。)
当初予定では、石山からバスで、千寿の郷まで行って、大平山から音羽山、そして大谷へ降りるプチ縦走ルートを予定してたんですが・・・・・
ジーちゃん、自宅から最寄駅まで行くのに、予想をはるかに超えて、なんかえらいしんどい ❢
というわけで、電車内で、迷いに迷った挙句、予定を変更して、同じ石山から、国分団地BSまで行き、東海自然歩道を丸ごと大谷まで歩くことにした。(軟弱・・・)
 
これには、同じく軟弱ジジイのKさんも大賛成 ❢
 

 

 

音羽山、東海自然歩道を辿って。。。 (国分~音羽山~大谷) / ryoさんの音羽山・醍醐山の活動データ | YAMAP / ヤマップ

ジーちゃんのbike packing(自転車キャンプ)を終えて、中1日。ジーちゃんなんとなく疲れが残ってます。(寄る年波・・・)今日は、疲れを押して、職場のKさんと、初め...

YAMAP / ヤマップ

 
 
////////////////////////////////
 
JR石山駅で、Kさんと合流、ルート変更等の話をしながら、京阪バス1番乗り場へ
ほどなく到着した国分団地行のバスに乗り込みます。
20分弱で、終点の国分団地BSに・・・
 
BSのベンチで、靴紐締めたりして、START
思てたより少し肌寒い、絶好の山日和です。
 
しばらく舗装道路をテクテク歩きます。
 
途中、「国分ふれあい広場」があります。
手作り感MAXのええ感じのfield athletic施設です。
 
テクテク・テクテク歩いてると・・・・
この標識を見逃して・・・・
すぐに気づき、引き返して・・・・
 
しばらくは、ゆったり・マッタリの、遊歩道(東海自然歩道)を歩きます。
 
立派なトイレで、用を足して・・・・
 
山道っぽいトレイルに入ります。
 
にょろぴょことなにやら忍び寄って来そうですが、この辺りに居るのでしょうか?例の・・・ 
まぁ、これだけ☀続きやから問題ないけど・・・。
 
小さな休憩広場脇に小さな滝もあります。
沢沿いのトレイルを歩きます。
 
そして、急な階段道に変わります。
どこまで続くの
って、感じで、ガシガシ登らされます。
直登急階段。
 
さっきまでのあのゆったり感は、いったいどこ行ったんかなぁ~
東海自然歩道さん、ちょっと極端すぎるやないの!
 
ジーちゃん達、フーフー言いながら、長い長い階段を・・・・・
 
ようやく、峠っぽい、青空が見えてきたら、ほどなく、尾根の分岐点です。
大平山方面からのプチ縦走路に出合います。
音羽山方面へ向かいます。
あと0.7kmで、パノラマ台というところがあるそうなんで、そこで、休憩することにして、先へ進みます。
 
ようやく急階段の直登は終わったんですが、まだまだアップダウンが続きます。
ガッツリ汗かいてます。
拭いても拭いても、ダラダラ・ダラダラ、汗が目に入って・・・・
 
パノラマ台到着~!
名前程"パノラマ"感ありません。(笑)
 
パノラマ台からの展望は、この狭い範囲だけです。
琵琶湖が見えてますが、やっぱり、もやっとしてます。
中休憩で、水分補給。
Kさんは、小さなパンを、ジーちゃんは、チョコとパイン飴を補給。
 
パノラマ感のないパノラマ台から少し(数十m)降りたところ、
見落とすほど山頂感のない「牛尾山」
パノラマ感のない「パノラマ台」の方が、山頂感の無いこの牛尾山より山頂感あるけどなぁ~?
 
up&downの後、山頂間近のベンチのある展望場所で
再び、隙間から、琵琶湖が・・・・・
湖南アルプス、金勝アルプス方面が見えてます。
 
すぐに山頂直下の広場に到着です。
ベンチなどが、散在してますが、木蔭も多く、皆さんランチタイムですね!
 
鉄塔のある山頂へ
陽当たり抜群=眺望抜群です。
三角点
 
鉄塔の柵に取り付けられた山名板
メジャーな山にしては、これ1枚だけやし、貧弱というか汚れた感が・・・・・・
山名板づくりの達人の方々、よろしく!
 
山頂から 山科、京都方面
奥の方は、愛宕山?
 
手前は、如意ヶ岳、大文字山? 奥は比叡山?
 
 
琵琶湖、大津市内
 
反対側、鉄塔越しに、今登ってきた尾根。
向こうは千頭岳かな?
 
山頂ベンチも団体さんらしい、叔母様方が占拠されています。
ジーちゃん達は、遠慮がちに、端っこの方で、ランチタイムにします。
 
山頂は、遮るものがないので、陽当たり抜群です。
けど、
今日は少し気温が低めやし、風もええ感じにあるので、日焼け覚悟で、山頂ランチにします。
おにぎりをむさぼり食うKさん。
ジーちゃん、湯沸かし中~ 腹減った~ 早よ、お湯沸け~
 
夏は、カレー味や!
今日は、本物アルコールで、まったり・・・・
 
マッタリ中に、山チャリダーさん達が、上がってきて・・・・
みんなええチャリ乗ってはります。
その中に電チャリが2台ほどあったんで、勇気を振り絞って、少しチャリを持ち上げさせてもらった。
予想以上の重さに・・・・ こんなチャリで、登山道上がるのは大変です。
ここらの山は、整備された山道やから、楽ちんで登れるんかもなぁ~。 ・・・・・・
 
山頂で、ゆったりランチタイムの後、下山です。
 
山頂からほどなく、「音羽山路傍休憩地」
ん~、なかなか微妙です。
展望ありません。寂れた感MAXです。 トイレ、超微妙です。ここで用たすのは絶対無理です。
もう、壊した方がエエかも・・・
こんな感じのところと分かってたら、誰も立ち寄らんし・・・・・。
早々に立ち去りルートに戻ります。
 
しばらくは、良く整備されたまったりトレイルを歩きます。
 
電波塔のような施設を過ぎると、階段地獄が待ってます。
 
まだまだ、これでもかっと、階段が続きます。
何気に、引いていた汗も、またまた復活です。
 
どんどこ高度を下げて・・・・・
ROUTE 1を跨ぐ、東海自然歩道の歩道橋へ降りてきました。
 
国道を渡り、「逢坂の関」跡です。
そうそう、見慣れた東海自然歩道の看板ですが、いつもポンポン山あたりで見ているのと、色が違ってます。
ポンポン山あたりのは、葉っぱ(かえで)の色が、ですが、ここら辺りは、です。
なんとなく、新鮮に感じるジーちゃんです。
 
振り返って、音羽山方面。
 
蝉丸神社。
Kさん、拝んでるみたいやけど、タオルで顔拭いてるだけです。
(念のため)
 
舞台がありました。
 
神社の階段を降りたら、大谷駅です。
ウナギ屋さんから、かすかにええ香りが・・・・・。
 
 
東海自然歩道は、登り前半は、予想通りの癒しの散歩道、ゆったりまったり歩くことができましたが、尾根に上がるルートに入るやいなや、急な階段道になってしまいました。
天候も手伝って、あっと言う間に汗だくですが、終始、風は、爽やかで、ええ感じで、音羽山へ。。。。。。。
その後、大谷へ下るルート前半は、超癒しのまったりトレイル、けど後半は、またまた、どこまで続くねん!っちゅう感じの階段下りで、思ってた程は楽できませんでした。
かなりの疲労回復を見込んでいたジーちゃんは、少し当てが外れた感じでしたが・・・・・。
 
山頂では、さすがに音羽山、お洒落な山チャリダーが何人も登って来られ、中には、ト◯ッ△の電動も、興味津々で、少し持ち上げさせてもらったら、重たい重たい ❢ 整備されたルートはええけど、普通の山道は、ジーちゃんには絶対無理です。
今日は、何人ものハイカーさんやら、山チャリダーさん、トレランさん達に遭遇しました。
音羽山、さすがメジャーなお山ですね!
 
まぁ、コース変更もあって、少し早めのハイキング終了となりました。
大谷の駅前では、有名うなぎ屋さんなどがあり、蝉丸神社から降りてきたら、ほのかにうなぎの香りが、ジーちゃんのグレーな後ろ髪を、思いっきり引っ張りますが、毅然とした態度で、京阪電車に乗り込むジーちゃん達でした。
 
 
あ~ぁ、今日もおもろかったわ ❢
 
ほな
 
 
 
 
 

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (登山好人)
2022-05-28 15:17:21
こんにちは。

音羽山おつかれ~
たまには電車で登山もプチ旅行気分でいいかもね

電チャはM●Bの電チャなん?それともママチャリタイプ?
ママチャリの電チャも相当重たいですよね。

最後はウナギを我慢して・・・
僕もここ最近は金無いのでそんな思いいっぱいしてますw
なので少しでもガソリン代が安いバイク山行は助かってます

このルートだとどちらかの駅にバイク、車止めて下山後に
電車で戻れるのでいいですね。参考にさせていただきま~す
返信する
お疲れ様。 (ryo)
2022-05-28 19:56:04
電車登山=最近、京都トレイル歩いてるので、なんとなく慣れてきたよ!
うまくかみ合えば、結構楽ちんです。

もちろん、M●Bの電チャです。
最近結構流行みたいです。舗装路や超整備されたところを登って行くには楽ちんです。

bike登山、ええと思います。
ジーちゃん、恥ずかしながら、バイクよう乗らん(笑)
返信する

コメントを投稿