![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
久々に山チャリです。
休日なんで、ホームコースは山チャリダーも、ハイカーさんも多いだろうと、セカンドコースへ、行くことにしました。
いつもとは反対側から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/5d/02533f688c08989c49120c1d4441d577.jpg)
ダムの底になってしまうのかなぁ~
良く覗くブロガーさん(BJさん)が探索していたルートですが・・・・・
初めてのショートカットコースを行き・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/64/9e231e9cd303502a202f7358975cbf90.jpg)
里山の秋ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
/////////////////////
公園で、カロリー補給と水分補給して、今日は、久しぶりに急坂林道を漕ぎ上がります。
やっぱり、結構こたえます(^-^)
ハフハフ言いながら、トレイル入口へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/cb/3f0432e88cb0f1499754cf5a43be6937.jpg)
倒木の予感が・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d1/4ceb6e36c22329aa5ac559dfef0369df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/00/5c6f606410362d3b577b7c137e7d0938.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/51/b86b205c7d16a61fbc92c6df7040f323.jpg)
前半のマイナールート部分は、思った通りの有様でしたが、メインルートに入ると、整備されたようで、いつも通り・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bd/24ceb097ae9bdc40ca18603d401ab291.jpg)
いつもの鉄塔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a2/4dc4cf50985ee296eb623e6dd9e89beb.jpg)
最後は、池端コースで、ヤッホーの下山でした。
この3ヶ月間、腰の調子が悪かったり、天候に恵まれなかったり、親父の入院騒ぎだったり、その他諸々が重なり、あまり山チャリの機会もなく、また、楽なショートコースしか行ってなかったこともあり、久々に、脚に負荷のかかる急坂を漕ぎ上がった。
腰の事も気になったが、特に大した違和感も無く、楽しい山遊びが出来ました。
まぁ、親父やお袋の件もあり、時間の制約もあるので、近場で山チャリが多くなりそうな予感です。
あ〜ぁ、楽しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
あんまりハリキリ過ぎて怪我しないように
ええ感じや~と、思ったら倒木あったり
これも先月の台風の影響?
腰の方も調子よくなって良かったね~
アプローチの登り区間だけ、お初の超ショートカットでした。メインはいつものとこです。
台風2連発で、里山は結構荒れています。特に枝道(里道)は、整備が間に合っておらず、倒木だらけです。
老人らしく、大人しく?走ってるから・・・・・・
腰のほうも、まぁ、今回は、久々に長引いたのですが、なんとかかんとか、良くなってきたみたいです。