昨夜の「嵐にしやがれ」。
J様に革ジャンの極意を伝授する鮎川さんが、やっぱり方言丸出し!
映画「ジャージの二人」の時も、
各誌方言丸出しのまま活字になっていて衝撃を受けましたが…(^^;
ぶれない人ですね~。
さて。
速読の技術を身に付けたい、と考えている今日この頃。
というのも、立ち読みするにも時間がかかるからで。(←目的が不純すぎる)
各TV雑誌が軒並み嵐さん大特集。
本当に、時代が移り変わったんだなあ…と店頭でしみじみ思いました。
諸行無常ですな。(←重いよ)
各誌の中で、特に文字も多い『月刊TVガイド』を買うことにしました。
というのも、ぱらっと開いた頁のやまたろの近さに
ドキドキが止まらなかったのです。思わず叫びそうになりましたよ。
あぶないあぶない。(←別の意味で、確かにアブナイ)
さてさて、内容ですが。
総当たり2ショット企画がやっぱり最高です。
お互いへのメッセージはもちろんのこと、
それぞれの呼び方(例えば「潤くん」とか)や
接近の仕方(山夫婦…!)にも、そのコンビらしさが出ています。
「2011年のこの2人」という活動状況レビューもいいですね~。
グループ全体でも個々人でもなく、
コンビとしての活動が記事として成立するなんて、
ホントに不思議な人たちです。
コンビといっても、ハッキリ組んで活動している訳ではないですからねえ。
この「総当りラブラブ全2ショット」があれば、
これから迎える2012年も元気でいられる気がします。
編集部様、素敵な企画をありがとうございました!
J様に革ジャンの極意を伝授する鮎川さんが、やっぱり方言丸出し!
映画「ジャージの二人」の時も、
各誌方言丸出しのまま活字になっていて衝撃を受けましたが…(^^;
ぶれない人ですね~。
さて。
速読の技術を身に付けたい、と考えている今日この頃。
というのも、立ち読みするにも時間がかかるからで。(←目的が不純すぎる)
各TV雑誌が軒並み嵐さん大特集。
本当に、時代が移り変わったんだなあ…と店頭でしみじみ思いました。
諸行無常ですな。(←重いよ)
各誌の中で、特に文字も多い『月刊TVガイド』を買うことにしました。
というのも、ぱらっと開いた頁のやまたろの近さに
ドキドキが止まらなかったのです。思わず叫びそうになりましたよ。
あぶないあぶない。(←別の意味で、確かにアブナイ)
さてさて、内容ですが。
総当たり2ショット企画がやっぱり最高です。
お互いへのメッセージはもちろんのこと、
それぞれの呼び方(例えば「潤くん」とか)や
接近の仕方(山夫婦…!)にも、そのコンビらしさが出ています。
「2011年のこの2人」という活動状況レビューもいいですね~。
グループ全体でも個々人でもなく、
コンビとしての活動が記事として成立するなんて、
ホントに不思議な人たちです。
コンビといっても、ハッキリ組んで活動している訳ではないですからねえ。
この「総当りラブラブ全2ショット」があれば、
これから迎える2012年も元気でいられる気がします。
編集部様、素敵な企画をありがとうございました!