FC会報に載っていた、J様選曲の「僕に勇気をくれた曲たち」。
ああ、ホントにJ様がコンサート番長なんだな~と感じました。
LIVE DVDも楽しみです。初回盤は「ワクワク学校」が見られるんですよね(^^)
そうそう、「謎ディー」チームが出た「ネプリーグ」の再放送を見ました。
櫻井くんが「お茶の水博士」を「水道橋博士」と言うくだりで、
"パチパチの授業"への期待感が…。
(↑若干文脈がおかしいですが、まあ、ヲタクとはそういうものです。)
ということで、各番組の感想をさらっと。
「嵐にしやがれ」
放送順は逆ですが、まずこのことを書いておかねばなりません。
大野くんにチカヅキタイけどサワレナイ櫻井くんが、
平泳ぎの練習&擬態(注:ただの水泳帽とゴーグルです)という助けを借りて、
大野くんに(しっかり)タッチ!
いやあ、眼福眼福。というか、よかったですね!(←)
でも、今回は水泳帽の色がイメージカラーの組み合わせと違っていたので、
誰がどこにいるかちょくちょく見失ってしまいました(^^;
「VS嵐」
「Face Down」の冒頭、大野くんが鍵を開ける仕草をようやくはっきり確認できました。
主演ドラマですから、やっぱり大野さんがセンターじゃないと!
「Monster」での大野くんの背中、好きなんです。あれは無敵に素敵。
「Face Down」も、ダンスがDVDに入ると(さらに)よかったんですけどね~。
嵐さんの衣装が黒だったのは、「MEN IN BLACK 3」にちなんでのこと。
(↑番組終盤に気付いた。)
対戦ゲストはアスリートチーム。
ピンボールランナー
プラスワンゲストがいないせいか、なかなか興味深いひな壇の並び。
末ズに挟まれて座る櫻井くんって、結構珍しい気がします。
司令台を一人で務めた大野くんは、「VS嵐」に人生を懸けてるんですね
「6」が分かってお客さんに感心される29歳、相葉くんもステキでした。
(その展開を作り出した二宮くんも!最近、にのあいが熱いです。)
ショットガンディスク
プラスワンゲスト待ちで、お客さんがゲームに挑戦…って素晴らしい番組観覧!
「MIB」のお二人も、さすがスターという感じ…。
果敢にツッコミを入れていく二宮くんも格好よかったです。
クリフクライム
ボビーさんが登場した時、一瞬、ウィルスさんならぬウィル・スミスさんかと(^^;
右端と左端の壁を残して下りてしまったり、なかなかなプラスワンぶりでした。
でも、こういう事態が起きると…
若干、櫻井くんが上手になるんですよね。若干、ですけど。
あの…、やればできる子なんだなと、そう思う訳です(^^;;
コロコロバイキング
最終対決なのに、嵐さんがまさかのナレーションベース!
MDA
風向きが悪く、相葉くんに反撃する櫻井くん。
ずっとニヤニヤしてた…って指摘できるほど、相葉くんを見てたんですね!
毎度ながら、櫻葉はこういうところがスバラシイ。
「ひみつの嵐ちゃん!」
モデルズ、いいですね!
突如として、好きなコンビランキング上位入賞です。
玄関でのお出迎えはえーかげんでしたけど、料理の段取りがいいし、
挙動不審なキバタン(鳥)から一応守ってくれるし。素敵でした(^^)
でも、「徹子の部屋」を5人で見ていた嵐さんって…、"家族"みたいですねえ。
次回はにのあい&吉瀬さんですか~(^^)
キスシーンの件をすかさずチェックしている二宮さん!
ちょっと…楽しみすぎますよ。「嵐シェアハウス」、素晴らしいコーナーです
ああ、ホントにJ様がコンサート番長なんだな~と感じました。
LIVE DVDも楽しみです。初回盤は「ワクワク学校」が見られるんですよね(^^)
そうそう、「謎ディー」チームが出た「ネプリーグ」の再放送を見ました。
櫻井くんが「お茶の水博士」を「水道橋博士」と言うくだりで、
"パチパチの授業"への期待感が…。
(↑若干文脈がおかしいですが、まあ、ヲタクとはそういうものです。)
ということで、各番組の感想をさらっと。
「嵐にしやがれ」
放送順は逆ですが、まずこのことを書いておかねばなりません。
大野くんにチカヅキタイけどサワレナイ櫻井くんが、
平泳ぎの練習&擬態(注:ただの水泳帽とゴーグルです)という助けを借りて、
大野くんに(しっかり)タッチ!
いやあ、眼福眼福。というか、よかったですね!(←)
でも、今回は水泳帽の色がイメージカラーの組み合わせと違っていたので、
誰がどこにいるかちょくちょく見失ってしまいました(^^;
「VS嵐」
「Face Down」の冒頭、大野くんが鍵を開ける仕草をようやくはっきり確認できました。
主演ドラマですから、やっぱり大野さんがセンターじゃないと!
「Monster」での大野くんの背中、好きなんです。あれは無敵に素敵。
「Face Down」も、ダンスがDVDに入ると(さらに)よかったんですけどね~。
嵐さんの衣装が黒だったのは、「MEN IN BLACK 3」にちなんでのこと。
(↑番組終盤に気付いた。)
対戦ゲストはアスリートチーム。
ピンボールランナー
プラスワンゲストがいないせいか、なかなか興味深いひな壇の並び。
末ズに挟まれて座る櫻井くんって、結構珍しい気がします。
司令台を一人で務めた大野くんは、「VS嵐」に人生を懸けてるんですね
「6」が分かってお客さんに感心される29歳、相葉くんもステキでした。
(その展開を作り出した二宮くんも!最近、にのあいが熱いです。)
ショットガンディスク
プラスワンゲスト待ちで、お客さんがゲームに挑戦…って素晴らしい番組観覧!
「MIB」のお二人も、さすがスターという感じ…。
果敢にツッコミを入れていく二宮くんも格好よかったです。
クリフクライム
ボビーさんが登場した時、一瞬、ウィルスさんならぬウィル・スミスさんかと(^^;
右端と左端の壁を残して下りてしまったり、なかなかなプラスワンぶりでした。
でも、こういう事態が起きると…
若干、櫻井くんが上手になるんですよね。若干、ですけど。
あの…、やればできる子なんだなと、そう思う訳です(^^;;
コロコロバイキング
最終対決なのに、嵐さんがまさかのナレーションベース!
MDA
風向きが悪く、相葉くんに反撃する櫻井くん。
ずっとニヤニヤしてた…って指摘できるほど、相葉くんを見てたんですね!
毎度ながら、櫻葉はこういうところがスバラシイ。
「ひみつの嵐ちゃん!」
モデルズ、いいですね!
突如として、好きなコンビランキング上位入賞です。
玄関でのお出迎えはえーかげんでしたけど、料理の段取りがいいし、
挙動不審なキバタン(鳥)から一応守ってくれるし。素敵でした(^^)
でも、「徹子の部屋」を5人で見ていた嵐さんって…、"家族"みたいですねえ。
次回はにのあい&吉瀬さんですか~(^^)
キスシーンの件をすかさずチェックしている二宮さん!
ちょっと…楽しみすぎますよ。「嵐シェアハウス」、素晴らしいコーナーです