ナナナー
秋が楽しみだ~(^^)
そして次の土日は「24時間テレビ」。
今年は「嵐にしやがれ」の∞さん回がありませんでしたね。
夏の恒例行事かと思っていたのですが…ということで、各番組の感想をさらっと。
「櫻井有吉アブナイ夜会」
☆ 最大派閥福岡会。
何となーく見ていたら終わっちゃいました(^^;
ただ、これだけは申し上げておきましょう。
"裏方に徹する福岡のおなご"に夢を抱いてはいけません!
ハレの場では男性を立ててくれるかもしれませんが、ケにおいてはですね…。
その説明が欠けてます。恐らく、意図的に(笑)。それだけカカアが強いのです!
真の亭主関白をお望みでしたら、佐賀のおなごがお勧めですよ
…って何の話ですか、コレ(^^;;
☆ ゲスト:池上季実子さん。
「うちの翔から…」「翔です」のホストクラブコント。好きなタイプをごまかすMC。
いいコンビです(^^)
☆ 中目黒の夜会。
スタジオのゲストがカンニング竹山さんになったり池上さんになったり…。
毎度ながら切り貼りの多い番組ですな~(^^;
最終的に、竹山さん謝罪ネタからサンミュージック所属アイドルの宣伝へ。
今回はちょっと薄味だったかな。…半眠りで見ていたせいでしょうか(^^;
TBS系といえば「6人の村人!全員集合」
面白かったです(^^)
「ウンナンの気分は上々。」とか「恋するハニカミ!」とか、
金曜23時のバラエティーを思い出しました。好きだったなあ…。
特番で復活しないかな。
「ニノさん」
前回に引き続き、硬派なバラエティー「だって男の子だもん」でした
すぐ泣く相葉くんについて詳しすぎるニノさん。(観察してるんですね…!)
プリクラの操作に詳しすぎるサバンナ高橋さん。(打ち合わせの成果だけとは思えない!)
そして壁ドン大喜利。(園子温監督がカチンコ!)
このシリーズ、好きだ~
永久保存版ですっ。
「嵐にしやがれ」
ワタクシとしたことが…。
新選組にテンション上がりすぎて、嵐さんの記憶が薄いという(^^;
☆ オープニング。
今回もスタジオから。色違いでペアルックな山コンビ!
櫻井くんによれば、新選組=大野さん。話が弾むフ・タ・リ(とその間のニノさん)
☆ 杏ちゃんと日野宿本陣へ。
「幕府のため」ってのはちょっと違うな~と思いつつ、
山南さんが"主要メンバー"に入れられていたので無問題。(←何だそりゃ ^^;)
月9「エンジン」を思い出すなあ…。あれも日野が出てましたよね!
…とまあ、それはともかく(^^;;
スタジオと同じ服の嵐さん。仕切りは相葉総司雅紀!
沖田くん=大野くんでなく、「今は俺なの」。
杏さんが好きなのは永倉さんなんですね~。まっすぐな人なんだなあ(^^)
わたしの一押しは斎藤さん。監察の山崎さんとか、もちろん山南さんもイイ!
いやあ、組織図に興奮してしまいましたよ~。
さてここで、箇条書きです(^^;
・相葉総司クイズにアッサリ正解の松本さん。
・カメラさんと話し出すニノさん。
・ワクワク=ジャングルクルーズ…
櫻井さん、もしかして日本史はあまり興味が…(^^;
・並んで史料を鑑賞の山コンビ(^^)

・話を聞いていない5人…(^^;;
・相葉総司の鉄扇コントに参加してしまう櫻井くん。葉担。
・新選組=伝説=嵐。大野くんにツッコミのやまたろ!
やっぱりこのトリオ、好きだな~。
・前川邸の手ぬぐい…上洛したい…。
・並んで蕎麦を食べる山コンビ。有り難や。
☆ 手作り弁当選手権(というかほぼ「料理の鉄人」)。
「もっと新選組見せろやー!」と叫んだのは内緒です(^^;
・櫻井くんはとうとう進行役に昇格。正解。
・笑いに走るニノさん、「責任取れんのか?」とブレーキをかける松本さん。末ズ
・包丁さばきも鮮やかな杏さんは、「24時間テレビ」Tシャツ姿。
・謎の作業工程が混じりつつ、よく見ると料理はいい感じの相葉くん。
・ニノさん、実は何もしていないような気が…。
・暇を持て余した櫻井さん、つまみ食い等。
・山コンビorにのあいorモデルズという組み合わせで流れる
パズドラCM(個人ver.)の怪!
よいことです
他の地域もそうなのかな。
・味見して素直な感想を述べる櫻井くん。
杏さんは気を遣わなくていい女優さんなんだな~と思ふ(^^)
・彩りを気にする松本さん。
ハンバーグのソースを、スプーンで丁寧にかける松本さん。
味が混ざることを気にする松本さん。…天井知らずの女子力
・はらぺこキッズが「オニオン」「ブラックペッパー」と横文字の連打!
次回は唐沢さんなんですね~。
映画の宣伝!と思いつつ、"視聴率"について語る瞬間には
予告といえど胸打たれてしまいました。
放送は9月ですか…。待ち遠しい!


そして次の土日は「24時間テレビ」。
今年は「嵐にしやがれ」の∞さん回がありませんでしたね。
夏の恒例行事かと思っていたのですが…ということで、各番組の感想をさらっと。

☆ 最大派閥福岡会。
何となーく見ていたら終わっちゃいました(^^;
ただ、これだけは申し上げておきましょう。
"裏方に徹する福岡のおなご"に夢を抱いてはいけません!
ハレの場では男性を立ててくれるかもしれませんが、ケにおいてはですね…。
その説明が欠けてます。恐らく、意図的に(笑)。それだけカカアが強いのです!
真の亭主関白をお望みでしたら、佐賀のおなごがお勧めですよ

…って何の話ですか、コレ(^^;;
☆ ゲスト:池上季実子さん。
「うちの翔から…」「翔です」のホストクラブコント。好きなタイプをごまかすMC。
いいコンビです(^^)

☆ 中目黒の夜会。
スタジオのゲストがカンニング竹山さんになったり池上さんになったり…。
毎度ながら切り貼りの多い番組ですな~(^^;
最終的に、竹山さん謝罪ネタからサンミュージック所属アイドルの宣伝へ。
今回はちょっと薄味だったかな。…半眠りで見ていたせいでしょうか(^^;
TBS系といえば「6人の村人!全員集合」

「ウンナンの気分は上々。」とか「恋するハニカミ!」とか、
金曜23時のバラエティーを思い出しました。好きだったなあ…。
特番で復活しないかな。

前回に引き続き、硬派なバラエティー「だって男の子だもん」でした

すぐ泣く相葉くんについて詳しすぎるニノさん。(観察してるんですね…!)
プリクラの操作に詳しすぎるサバンナ高橋さん。(打ち合わせの成果だけとは思えない!)
そして壁ドン大喜利。(園子温監督がカチンコ!)
このシリーズ、好きだ~


ワタクシとしたことが…。
新選組にテンション上がりすぎて、嵐さんの記憶が薄いという(^^;
☆ オープニング。
今回もスタジオから。色違いでペアルックな山コンビ!
櫻井くんによれば、新選組=大野さん。話が弾むフ・タ・リ(とその間のニノさん)

☆ 杏ちゃんと日野宿本陣へ。
「幕府のため」ってのはちょっと違うな~と思いつつ、
山南さんが"主要メンバー"に入れられていたので無問題。(←何だそりゃ ^^;)
月9「エンジン」を思い出すなあ…。あれも日野が出てましたよね!
…とまあ、それはともかく(^^;;
スタジオと同じ服の嵐さん。仕切りは相葉総司雅紀!
沖田くん=大野くんでなく、「今は俺なの」。

杏さんが好きなのは永倉さんなんですね~。まっすぐな人なんだなあ(^^)
わたしの一押しは斎藤さん。監察の山崎さんとか、もちろん山南さんもイイ!
いやあ、組織図に興奮してしまいましたよ~。
さてここで、箇条書きです(^^;
・相葉総司クイズにアッサリ正解の松本さん。
・カメラさんと話し出すニノさん。
・ワクワク=ジャングルクルーズ…

櫻井さん、もしかして日本史はあまり興味が…(^^;
・並んで史料を鑑賞の山コンビ(^^)


・話を聞いていない5人…(^^;;
・相葉総司の鉄扇コントに参加してしまう櫻井くん。葉担。

・新選組=伝説=嵐。大野くんにツッコミのやまたろ!
やっぱりこのトリオ、好きだな~。
・前川邸の手ぬぐい…上洛したい…。
・並んで蕎麦を食べる山コンビ。有り難や。

☆ 手作り弁当選手権(というかほぼ「料理の鉄人」)。
「もっと新選組見せろやー!」と叫んだのは内緒です(^^;
・櫻井くんはとうとう進行役に昇格。正解。
・笑いに走るニノさん、「責任取れんのか?」とブレーキをかける松本さん。末ズ

・包丁さばきも鮮やかな杏さんは、「24時間テレビ」Tシャツ姿。
・謎の作業工程が混じりつつ、よく見ると料理はいい感じの相葉くん。
・ニノさん、実は何もしていないような気が…。

・暇を持て余した櫻井さん、つまみ食い等。
・山コンビorにのあいorモデルズという組み合わせで流れる
パズドラCM(個人ver.)の怪!
よいことです

・味見して素直な感想を述べる櫻井くん。
杏さんは気を遣わなくていい女優さんなんだな~と思ふ(^^)

・彩りを気にする松本さん。
ハンバーグのソースを、スプーンで丁寧にかける松本さん。
味が混ざることを気にする松本さん。…天井知らずの女子力

・はらぺこキッズが「オニオン」「ブラックペッパー」と横文字の連打!
次回は唐沢さんなんですね~。
映画の宣伝!と思いつつ、"視聴率"について語る瞬間には
予告といえど胸打たれてしまいました。
放送は9月ですか…。待ち遠しい!