五十坂・登りきらずに下り坂

とうとう56才になりました。
ほとんど年寄りと女子供しか
回りにいません。
そんな日常を綴っています。

祝・50才

2008-12-24 23:53:35 | わたし

東京タワーが50才の誕生日を迎えたそうだ

奇しくも私と同じ年。誕生日もすごく近い。

急に親しい間柄になったような気がする。

先日、東京に行った時に、東京タワーに行った時の写真

これは、タワーパフェ

昼はフードコートがすっごく混んでいて、
下のレストランに入ったのだけど、
そこはなぜか空いている。

味もそんなに悪くなく、
値段もそんなに高くない。
なぜ空いているのだろう。

これにご飯が付いて1000円くらいだった気がする。
量が多いので、娘と二人で半分こ。

全体に昭和のレストランみたいで、
従業員もなぜか高齢化。
もう定年過ぎていて、
第2の職場のような人たちが働いていた。

東京タワーに行った時は、是非1階のレストランにお立ち寄りください。


衝撃的映像

2008-12-23 23:43:13 | 

孫は魚が大好きだ。
見るのも好きだし、食べるのも好き

台所育児と称して、台所で一緒にいる事があるのだけど、

今日は、アジをさばいていたら、
「見せて、見せて」
と、相棒の(?)踏み台を持ってきた。

 私も調子に乗って「チューしてみる?」
とデジカメを持って構えていたら、

 いきなりアジとディープキス

こっちがびっくりしましたよ。

この映像はママには内緒

「ノロウイルスになんかかかったらどうするの

と叱られそう


定額給付金に物申す

2008-12-21 23:30:56 | 雑記

定額給付金の年齢基準日を政府が発表していた。

90年2月2日生まれ以降の人が8000円加算だって

それはないよ

うちの息子2月1日生まれだよ

たった1日違いで8000円もらい損ねるってか

そもそもなんで2月1日で区切るの?

年度で区切れよ、年度で

同じ学年の人がもらえる人ともらえない人がいるなんて変だと思うのだけど。

本音は、1月31日にして欲しかった。

そもそも定額給付金制度には反対だったけど、
これで、益々衆議院解散して欲しいと強く願うようになった


クリスマス会

2008-12-20 16:06:50 | 

孫の子育て支援センターでクリスマス会があった。

サンタさん、この長靴はちょっといただけないのでは・・・

せめて、業務用の白い長靴にして欲しかった

 サンタさんからプレゼントをもらう孫

孫は「じいちゃん」と言っていた。

サンタの意味をいまひとつわからない孫

ランチは、

みそたんぽ(郷土料理)
グラタン
サンタケーキ
稲庭うどん
と、とっても豪華でした


破いたハガキ

2008-12-05 13:52:13 | わたし

明日から、2泊で東京に行きます

例の「大人の休日パス」というやつで

そこで今回は、「笑っていいとも」の観覧をしようということで、
ハガキを出したら、

みごとにハズレ

しかも、明日出発なのに、今日やっと届くし・・・

う~ん、予定が狂い、どこに行こう