何げなく「ヘイヘイヘイ」を見ていたら、
三浦友和・百恵夫妻のご子息、三浦祐太朗クンが出演していた。
彼を映像で見るのは初めて。
やはりちょっと二人の面影がある?
ここに来て私と同世代の芸能人の子供の芸能界入りがよく話題になる。
自分と同世代なので、子供も自分の子供と同じくらい。
子供の友達がどんな職に就いているのか気になるような感覚で、
昔好きだった芸能人の子供がどんな風になっているのか気になる。
正直な気持ち「バンドかよ」である。
さほど歌も特に上手とも思えないし。。。
人様の子育てにいちゃもんつけるわけでないけど、
普通の家庭の人が「バンドで食っていく」なんて子供に言われようものなら、
私だったら嘆く。大学まで入れてやったのに・・・などと。
資産がある家だから、
「若いうちは好きなことに挑戦しなさい」とバックアップするんだろうな。
もしそれでこけても、コネでなんとか仕事見つかりそうだし。
芸能人のご子息はどんな仕事に就いているのか大変気になる。
女性週刊誌でそういう特集やってくれないかしら。
(私が知らないだけで、やっているのかも)
私が考える、芸能人でありながら堅実にいい子育てしたなあと思うコースは、
エスカレーター式に行ける私立ではなく、国立大学、そしてその先普通の堅気のサラリーマンなんだけど、そんな人いないだろうね。
今、私生活を切り売りしているようなママさんタレント。
いつまで子供の情報を駄々漏れさせるのでしょうか。
子供だって思春期になったら嫌がると思うのだけど。
そうなった時、ママさんタレントというのはどういう方向に行くのでしょうか。
見届けたいと思う。