いよいよ長女が2月吉日に婚姻届をだすそうです。
それにあたって、私達に証人になって欲しいと、
婚姻届けを3通も送ってきました。
(もし、失敗したとき用に予備に)
婚姻届には戸籍謄本が必要で、役場に行って来ました。
役場の係りの人、
「子供が結婚するんで、戸籍謄本が必要なんです」
と、私が言ったら、なぜか、その子供は男と断定しているのか、
私が息子いる母の顔に見えたのか、
「息子さん、息子さん」と連呼。
私、いつ息子と言った?
ちょっとむっとしつつ、無事謄本を受け取りました。
次女に続き、今度は長女がうちの籍ではなくなるのね。
我が家の姓を名乗るのももう少しです。
なんだか寂しさが募ってきました。
もうすぐバレンタインデーなので、
謄本を送るついでに、長女彼(もうすぐ義理の息子になる人)に
チョコを買いました。
きちんとした高価なチョコを買ったのはひょっとして初めてなのではないでしょうか。
おいしいと有名なフレン〇ールで、チョコとロールケーキを購入。
そして久々に名物メロンパンを購入。
おいしいと評判なパンなんだけど、歯にくっついて私的にはNG。
それから、ふと、虫チョコが有名な店があったんだ、と思い出し、
行ってみる。

こんな感じのお菓子でした。
当然あまりおいしそうには見えませんでしたが、
話題性ってことで。
それにあたって、私達に証人になって欲しいと、
婚姻届けを3通も送ってきました。
(もし、失敗したとき用に予備に)
婚姻届には戸籍謄本が必要で、役場に行って来ました。
役場の係りの人、
「子供が結婚するんで、戸籍謄本が必要なんです」
と、私が言ったら、なぜか、その子供は男と断定しているのか、
私が息子いる母の顔に見えたのか、
「息子さん、息子さん」と連呼。
私、いつ息子と言った?
ちょっとむっとしつつ、無事謄本を受け取りました。
次女に続き、今度は長女がうちの籍ではなくなるのね。
我が家の姓を名乗るのももう少しです。
なんだか寂しさが募ってきました。
もうすぐバレンタインデーなので、
謄本を送るついでに、長女彼(もうすぐ義理の息子になる人)に
チョコを買いました。
きちんとした高価なチョコを買ったのはひょっとして初めてなのではないでしょうか。
おいしいと有名なフレン〇ールで、チョコとロールケーキを購入。
そして久々に名物メロンパンを購入。
おいしいと評判なパンなんだけど、歯にくっついて私的にはNG。
それから、ふと、虫チョコが有名な店があったんだ、と思い出し、
行ってみる。

こんな感じのお菓子でした。
当然あまりおいしそうには見えませんでしたが、
話題性ってことで。