私が司法書士の力を借りずに登記変更できたってことは、すなわち義父の遺産はあまりなかった、
ということの裏返しになるかもしれません。
猫の額ほどの土地とその土地ギリギリに建てた家しかありません。
しかも開発も何もないであろう田舎の土地。地価超安いし。
まあ、財産があったら相続争いになるのかもしれなかったので、
それはそれでよかったのかもしれません。
義母は本当は1/2相続できるのですが、息子に相続させると言ったし、
義姉も何もクレームもつけずにハンコ押してくれたし。
ダンナに「お義姉さんにそれなりのまとまったお金渡したほうがいいんじゃないの?」
と言ったら、
「オレだって相続したくてしたわけじゃない。万が一売れたらその時はお金を渡すよ」
と言われました。
まあね、固定資産税は払わなきゃいけないし、何より冬の雪下ろしが厄介なだけです。
義姉はどう思っているのでしょうか。
それにしても、義父には貯金がなかったのでしょうか。
生命保険は?
義母によると、生前義父名義の貯金はみんな下ろしたそう。そこら辺は抜かりなかったのね。
でもこの入院でお金は使い果たしたようなことを言っていました。本当?
義姉によると、もし義母が亡くなったら、そこそこのお金あるらしいです。
そんなお金を当てにしているわけじゃないし、義母は100歳まで生きる気がするので、
その時が来たらすっからかんになっている気がします。
貧乏人は相続争いがなくてよかった。という話でした。
ということの裏返しになるかもしれません。
猫の額ほどの土地とその土地ギリギリに建てた家しかありません。
しかも開発も何もないであろう田舎の土地。地価超安いし。
まあ、財産があったら相続争いになるのかもしれなかったので、
それはそれでよかったのかもしれません。
義母は本当は1/2相続できるのですが、息子に相続させると言ったし、
義姉も何もクレームもつけずにハンコ押してくれたし。
ダンナに「お義姉さんにそれなりのまとまったお金渡したほうがいいんじゃないの?」
と言ったら、
「オレだって相続したくてしたわけじゃない。万が一売れたらその時はお金を渡すよ」
と言われました。
まあね、固定資産税は払わなきゃいけないし、何より冬の雪下ろしが厄介なだけです。
義姉はどう思っているのでしょうか。
それにしても、義父には貯金がなかったのでしょうか。
生命保険は?
義母によると、生前義父名義の貯金はみんな下ろしたそう。そこら辺は抜かりなかったのね。
でもこの入院でお金は使い果たしたようなことを言っていました。本当?
義姉によると、もし義母が亡くなったら、そこそこのお金あるらしいです。
そんなお金を当てにしているわけじゃないし、義母は100歳まで生きる気がするので、
その時が来たらすっからかんになっている気がします。
貧乏人は相続争いがなくてよかった。という話でした。