五十坂・登りきらずに下り坂

とうとう56才になりました。
ほとんど年寄りと女子供しか
回りにいません。
そんな日常を綴っています。

財布の中は0円

2008-07-31 22:26:44 | うちごはん

スーパーに行かず作る夕食:3日目

ゴーヤ と夏野菜の天ぷら

茶碗蒸し

ニシンの昆布巻き(冷蔵庫にあった。おそらく賞味期限は切れている。でも、真空パックだから大丈夫。私は食べなかったけど)


本当はもう1品作る予定だったけど、思いのほかダンナが早く帰ってきたので、急いでデジカメ撮った。 
        

ダンナにデジカメで撮っているとこ見られたら
「な~にしてんだ、オメ 
と言われる。
たいした料理作ってるわけでないのに、何考えてんだ うちのおっかあは・・・と不思議に思うだろう。   

   
今日の買い物は、ポイントたまって500円の商品券があったので、
それで、牛乳や豆腐を買った。

助かった~

 


戸村飯店青春100連発/瀬尾まいこ

2008-07-31 15:41:21 | 
戸村飯店青春100連発
瀬尾 まいこ
理論社

このアイテムの詳細を見る

大阪の下町を舞台にした、高3と高2の兄弟の1年間の成長を描く、青春物語。

青春コメディーとあったが、別に笑えるというより、しみじみ、ほんわか、じわ~と来る物語です。

自分が兄か弟か姉か妹かで肩入れする方が違ってくるのでは?

同性の兄弟は親にも知らず知らず比べられるし、ライバルみたいなところがある。
全然性格の違う兄弟だからこそ、回りからも自分でも「お前はこうだ」「自分はこういう人間かも」と決め付けてしまう。

それを二人を取り巻く人々と係わる事で、自分を見つめ直す1年。

ちょっと納得いかなかったのは、兄が家を継ぎ、弟は大学に行くのは安直過ぎるのでは?

だいたい高3の2学期の終わりに大学に行く決意をするなんて遅すぎ。
就職なら就職で1学期には3者面談があるはず。
いきなり3者面談で父親が「大学に行け」なんて言うのはありえない。

兄も家の食堂をやりたかったら、学校へ行くなり、他の店に修行に行けばいいのに・・・なんて思ったりした。

彼らの4年後の話を読んでみたい。


財布の中は250円

2008-07-30 20:38:43 | うちごはん

スーパーに行かずに作る夕食:2日目

ゴーヤチャンプル

カレイの煮付け

ところてん

新じゃがの煮付け

トマト

 

なんだ、スーパーに行かなくても、冷凍庫にあるものや野菜室にあるもので意外とちゃんとしたの作れるじゃないの。

我が家の今日の食料自給率はたぶん80%国内でまかなっているはず。
カレイはたぶん外国産。
それ以外は、国内、しかも県内産だと思う。
しかし、ところてんやこんにゃくは原材料は国内なのだろうか。 


財布が250円になったのは、孫にブルーベリーを買ってしまったせい。
産直で生のブルーベリー250円で売っていた。

これはこじゃれてヨーグルトにトッピングしたが、
孫はそのままで30粒は食べたのではないだろうか。

「もうおしまいだよ」
と言ったら、暴れて得意の頭突きをしていた 


そのノブは心の扉/劇団ひとり

2008-07-30 00:15:35 | 
そのノブは心の扉
劇団ひとり
文藝春秋

このアイテムの詳細を見る

この本は、自己啓発本なのだろうか。
というより、書いている内容が事実だとしたら、劇団ひとりさん、日々自己啓発に取り組んでいるようで、忙しいスケジュールの中頑張るなあ、と感心した。

富士山に登ってみたり、乗馬をしてみたり、船舶免許を取ってみたり。
単にこのエッセイのネタにするための出版社の企画なんだろうか。

いずれにしても、そのどれもなんとなく達成感のないまま中途半端に終わっているところが彼らしい。

この資格を取ったら・・・、一人旅をしたら・・・めくるめく未来が待っているような、自分の中の才能が開花するような、そんな錯覚にとらわれている人は多いはず。

いい意味でも悪い意味でも「世の中そうそううまくいきませんぜ」と嘆きのような、それでも何かにトライしてみたくなるような、そんなエッセイです。


財布の中は500円

2008-07-29 20:22:10 | うちごはん

今、財布の中には500円しか入っていない。
これで31日まで過ごすつもり。

ダンナの給料日は25日なので、銀行に行っておろしてくればお金はあるのだが、
31日は自分の中の締め日なので、スーパーにも行かず500円でしのぐつもり。
31日までどんな晩御飯か公開してみようかな。

 スーパーに行かずに作る我が家の晩御飯 :1日目

   

 鶏肉の南蛮漬け(唯一料理と言えるもの)
焼きピーマン
きゅうりの酢の物
トマト
(切ってめんつゆにつけた)
細巻ずし(孫が最近ご飯を食べないので細巻きにしてみた。中のソーセージしか食べなかった)
枝豆・漬物

並べると結構品数はあるのだが、よくいえば、素材の味を重視している料理である。

枝豆、トマト、ピーマン、きゅうりはもらい物
ついでにこの映像ではわかりにくいが、パセリ、大葉、ベビーリーフは自家製。

野菜はもらう事が多いので、この季節あまり野菜は買わなくてすむ。

 


ジュレ作ってみました

2008-07-28 18:21:08 | うちごはん

この間の法事の時に食べた料理屋の献立を真似して作ってみました。

     

     本物はこれです↓(夏野菜と鮑のコンソメゼリー)

     

本職のはが入っていたのですが、ムキエビ入れました。

自分としては、そんなに遜色ないと思ったのですが・・・ 
所詮、器と鮑の違いじゃん  

以前だったらイタリアンとかフレンチでしかお目にかかれなかった野菜が、普通に産直で100円で売っていたりする。
何年か前だったら、料理の本でしか見た事ない野菜たち、こじゃれた店に行くと
いちいち 「おお、これがズッキーニというものか」 「おお、チコリだ」
なんてありがたがって食べてたけど、
まあ、所詮たいしてうまくもない野菜だ。

なにせ100円で農家の産直で売っている。
自分の中で価値がぐーんと下がった。


マザコン/角田光代

2008-07-28 15:02:01 | 
マザコン
角田 光代
集英社

このアイテムの詳細を見る


この本は、著者の母親が癌の闘病生活だった時期の前後にに書かれたものらしい。
だから、病院が登場する短編が多いのかな。

母親というものはなんて重いのだろう。

たかだか20年間近く世話になるだけの母親にどうして人は愛憎のありったけをぶつけるのであろう。
もはや母親と暮らした年月より母親の元を離れて暮らした年月の方が長いのに、
この母親という呪縛から逃れられないでいる自分がいる。

そんな呪縛を断ち切ろうとしている、
断ち切れないでいるこの短編の主人公はもがき苦しんでいる。

私は娘でもあり、
母親でもある。

重たいな、母親・・・
と私が思っているように、
娘達も私を重たいと感じているのかな


ヘン眉女

2008-07-27 14:56:39 | 私の周りの人

ブックオフに行ったと下記に書いた。

そこの店員、なんだかケバイ化粧

まつ毛バサバサみたいな、今風ギャルでなく、
ふた昔前の化粧みたいな、目の上を青くしているような化粧。

でもなんか違和感あるなあ、とシゲシゲと見たら、
眉毛が 

      \ /   ←こんな風になっている。
       ・△・

大げさでも何でもなく、本当にこうなっている

自分の元の眉はそり落とし、細いラインで \ / 
曲線はなく、直線の \ /

写真にアップできないのが本当に残念である。

以前、町で見かけた、ヘン眉女以来の衝撃である。

その女の人は、自分の眉をそり落とし、
新たに1cmくらい下に眉毛を書いている。
いくら、西洋人のように目と眉の間隔を縮めたいからって
それはあまりに無謀というもの

このヘン眉のお姉さん達、
誰か回りに指摘してくれる人いないのだろうか。
ブックオフの店員なんて客商売だろうに。
有無を言わせない雰囲気なんだろうな、きっと

いつか自分の間違いに気づく事を祈ってる


ブックオフに行く

2008-07-27 00:44:19 | わたし

本を8冊ばかり持ってブックオフに行って買ってもらう。

    200円也 

まあ、そんなものだろうと思っていた。
元々がブックオフで購入した100円の本も入っているのだもの。
でも、自分で購入し、帯までついているのにそれが100円で、
ブックオフで購入した100円の本が20円とは
なんとなく納得いかない。

しかも、3冊は買取できないと言われた
どこでどう線引きしているのだろう。
発行年数や汚れ具合などは関係性はなさそう。

まぁいいんだけど

資源ごみに出すより、ひょっとしてまたこの本が日の目を見たら
なんとなくいい事したみたいな気分になれるし。


孫受難

2008-07-25 09:51:27 | 

2、3日高熱が続いていた孫。
熱が下がったと思ったら、こうなった。    

         

突発性発疹だった

7月に入って孫は受難続きだ。
ヘルパンギーナになったと思ったら、怪我をして顔が悲惨になった。
そして今回の突発疹。

こうして子供は、熱出したり、いぼ出したり、怪我をして大きくなっていくんだよ。