ケアハウス ラポーレ駿河ってこんな処

静岡県静岡市にあるケアハウス「ラポーレ駿河」の楽しい生活を紹介します。

食堂の花

2009年02月14日 | ラポーレの花達

床暖房効果と朝から夕方まで日が差す環境がとっても良いようです

蘭がイッパイ咲き出しました

 

 

冬の花「シクラメン」も咲いてます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小泉さん吼える★

2009年02月13日 | 気になるネタ

優勢民営化?あっ、郵政でしたねぇ~

誰が一番優勢なのかって・・・みなさんは理解してますよね!?

 

昨日は元総理の小泉さんが「あほう政権批判」と大きな見出しが出てます

こんな般若のような顔でした

ついでに、低額給付金もあまりにも少ない額だから。。良く考えろとも言ったらしい

 

さて、私はどんな顔にしようかしら?

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お面

2009年02月12日 | ケアハウスラポーレ駿河とは?

ラポーレの廊下にお面が飾られています

 

今日はユーモアのあるお面を紹介します

  

      乙(おと)

 

ユーモラスで狂言の笑いを助長する面です

 

      賢徳(けんとく)

 

 

   孫次郎(まごじろう)

 

女面。孫次郎が妻の面影を写したといわれているそうです

 

 延命冠者(えんめいかじゃ)

への字型の目、薄いひげ、微笑む口元、大きなエクボが

若々しさを表しています

 

 

どれもすばらしい作品ですが、夜暗いときに見るとなかなかの迫力です

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漢字ブーム

2009年02月11日 | 気になるネタ

最近書道教室に参加する人が増えています。

まさか、あの漢字検定のせいだなんてね?

やはり、日本人には硯で擦った黒い墨で、白い紙に漢字を書くことが似合っていると思うからでしょうか


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シダックス献立!

2009年02月10日 | ケアハウスラポーレ駿河とは?

今日のランチはシダックスさんのメニューでした

 

冷えるこの季節には嬉しいメニューです

 

 

メインは「ほうとう」です

 

体があったまりますねぇ~

 

 

五目御飯もついてボリュームたっぷりです

 

 

こんなにたくさん、食べきれるかなぁ?

 

 

 

そんな心配は無用なくらいペロッと食べてしまいました・・・

 

 

入居者の方も「めずらしいねぇ」と喜んでくれましたよー

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お米の試食会

2009年02月09日 | 食事関係

ラポーレって試食会がなんて好きなんでしょう~

 

そりゃあ、ボスが煩いからですよねぇ

 

ラポーレの白いご飯は全国の何処のケアハウスよりも美味しくなきゃあ嫌だぁ

 

ふむふむ・・・そりゃあ、素晴らしい発想ね

 

そして。。。晃の園から炊飯器を4つ借りてきて食べ比べです

 

無洗米か普通のお米か勝負じゃあ

 

お米の味って難しいですね  どれがぁ~どうだかぁぁ

 

今回の結果は、無洗米より普通のお米がちょいと美味いかなってことに・・・

 

 

意見はスタッフ18名ほどにお願いしました。

いろんな意見が出ましたので、これらを参考に美味しいお米の提供を心がけるつもりです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケアハウス まどか

2009年02月08日 | 気になるネタ

軽費老人ホームの研修会で天竜市にある「ケアハウスまどか」の見学に行ってきました。

建物は平屋建て、定員50名、平成8年のオープン。。

丁度、外壁の工事してまして、分かりにくいのですが、平屋の真ん中に大きな庭があって「桃の木」が植えられています。

 

あら、ラポーレと同じ年です☆ラポーレもそろそろ改修が必要かしら。。。

食堂はカフェテリア方式で、トングに料理を入れて「保温器」で暖める方式です。

 

 

簡単に言えばバイキング方式ってことかな・・・

 

 

食堂の天井や照明って何処かの施設に似てない???

って、ラポーレにね

 

部屋の入り口の画像・・・

 

 

 

凄いのは。。。全てに庭付きだってことです

天竜の山の上で広い土地があるんだよねぇ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中庭の様子

2009年02月07日 | 気になるネタ

名か庭の植木が春が近いと教えてくれてます。

いろんな植物の葉の色が変わってきています~

今、一番元気なのは「とくさ」かな?

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万華鏡作り 第二段!

2009年02月06日 | 企画関係

万華鏡作り教室 第二弾が開催されました

 

 

前回同様今回も大盛況です

 

 

 

 

日常的な物を組み合わせて作る万華鏡

 

 

その名も「野の花万華鏡」

 

 

 

 

名前の由来は万華鏡の中身を、野の花を入れて楽しむためだそうです

 

 

中身はこんな感じです

 

 

 

 

小さな野花をいれると・・・

 

 

 

 

こんなにきれいに見えるのです

 

 

簡単に中身を入れ替えできるのもこの万華鏡の楽しいところです

 

 

今回は特別に違った万華鏡も作らしてもらいました

 

 

外見は同じですが、中は色鮮やかな模様になっています

 

偏光板という特殊な板とセロハンをはさんであるだけですが、光の屈折できれいな模様に変わります

 

次回はもっと難易度の高い万華鏡に挑戦しようと、みなさんさらに気合が入ったようです

 

 

次回どんな万華鏡ができるのか楽しみです

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年02月05日 | ケアハウスラポーレ駿河とは?

入居者のKさんが大事に育てている蘭をみせていただきました

 

花の中でも特に蘭がお好きなようです

 

 

見事な胡蝶蘭ですまだ蕾がたくさんあります

 

満開になったらまた見せてくれる約束をしました

 

食堂にもたくさんの蘭をKさんが育ててくれています

 

 

中でも今一番きれいに咲いているのがこのシンビジウムです

 

他の蘭もちゃくちゃくと咲いています

 

毎日まめに手入れをしてくれているKさんには頭が下がります


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーの日

2009年02月04日 | 食事関係

今日はカレーの日でした

 

ラポーレではいろいろなカレーが出ますが、果たして本日は・・・?

 

 

「ビーフカレー」でした~

 

先月はシーフードだっけかな?

 

 

カレーっていくら食べても飽きないですよねー

 

一週間続けてでも食べたいなぁ・・・って私だけかな

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月は選挙!?

2009年02月03日 | 気になるネタ

静岡の市議会は3月末に選挙があります。

 

国会では10月辺りから解散、解散と言われながらも、未だに・・・何時になったら選挙になることやら

 

 

市議会議員さん達は、市内のあちこちに選挙事務所を開設して準備に取り掛かっています。

4年に一度のこことは言え大変なことですね

福祉の政策をしっかりと勉強してくださる先生に活躍してもらわないとね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パッチワーク教室

2009年02月02日 | 企画関係

今日から新たにパッチワーク教室が始まりました

 

入居者6名様とスタートです

 

 

まずは型を取って下準備です

 

 

道具やら材料やら机の上がいっぱいです

 

なんだか難しそう~

 

 

完成するとこんな感じになります

 

ゆっくりじっくり完成目指して頑張りましょう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おでん食べ放題

2009年02月01日 | 食事関係

ラポーレって食べ放題企画好きだよね

今回はおでん

 

 

おでんネタは・・・黒ハン、大根、練り製品など、ご覧のラインナップです☆

 

 

大根がとっても良い味に煮込んでありましたよ☆☆☆

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする