ラポーレではなんだか久々のソース焼きそば。

青のり紅しょうがに鰹節がおどり、焼きそばの定番の姿で美味しくいただきましたw
調理側の裏話では、実はこの焼きそばが大量調理ではなかなか難しくて、炒め物として水分のコントロールが厄介らしく、麺の硬さ・みずみずしさを安定的に再現するのがめちゃむずらしいです。
麺だけ別で用意してあんかけにしちゃう方が・・・(汗
シダックスさんいつもリクエストへの対応をしてくださって感謝ですw


新型コロナウイルスの影響で、まだまだ気持ち的には外へ出かけるのも気が引ける今日この頃。
ラポーレ駿河への見学はいつでもウェルカム!といいたいところですがやはり終息の兆しがみえるまでは少し控えめに・・・。
そこでバーチャル見学はいかがでしょう?
グーグルのストリートビューというサービスを使わせていただいて、建物の中の様子を撮影しています。
食堂・ロビー・風呂・居室・夫婦部屋・ベランダからの眺め・桜満開な建物裏手などなど20近い景色を360度でご覧いただけます!ラポーレ駿河が丸裸!?それくらいの気持ちで公開していますのでぜひともご覧ください。
ケアハウスラポーレ駿河がストリートビューに投稿した画像を見てみましょう:
相談員リクエスト献立「ジェノベーゼ」。バジルのソースが香り豊かに食欲をそそります。味も上品で美味しかったな〜♪
ラポーレ駿河には地域包括支援センターと居宅介護支援事業所が併設されています。