8年前に入居されたSさん、沖縄の高齢者有料賃貸住宅に移り住むことになりました。
引越しで持っていく料金よりも、現地で買いそろえた方が格安だということで、知り合いにあげたり、処分したりと・・・
ところで、ラポーレのゴミ処理は「産業廃棄業者」と年間契約しており、元日以外は毎日ゴミ収集に来てくれています。とっても便利ですよねぇ
この日のゴミを見たら~凄い量だぁぁ
電気製品等は後日請求書が来ます。 ありがたいことですぅ
多分、こんなに便利な施設は無いでしょうね
共に住むUさんと二人で30日に沖縄に飛び立ちました・・・お幸せにぃ
ラポーレの桜も満開に咲いて~お見送りしてくれました
落ち着いたら、このブログに近況報告の書込みお願いしますね
今日は急遽ラポーレ防災の日となりました
午前中に防災訓練をしたあと、それに引き続きコンセントの確認作業をしました
長年ささりっぱなしのコンセントに埃がたまり、火災の原因とならないようにチェック
普段何気なく生活していると、思わぬ火災発生の原因が身近にあります
特に家具の裏にコンセントがあると、なかなか掃除することができません
コンセント付近に家具を置かないなど生活の工夫をするのも、災害予防の一つに繋がります
埃だけでなくタコ足配線も危険です
入居者の方より改善の相談を受けてスッキリ配線にしました
これでより安全で快適な生活が送れるはずっ
今回の点検は自分達の防災意識の振り返りにもなりことにも繋がりました
これからも気を引き締めて、ラポーレ駿河をより安全安心の施設を目指していきます
先日、群馬県の無認可施設で火事がありました。
この施設ではスプリンクラーが未設置であり、建物自体にも問題があったようですね!
ラポーレでも毎月のように避難訓練を行っていますが、今回は緊急訓練です。
何事も無く運営が出来ていると、何処かで気を抜くことがありますよねぇ~ですから、一からキッチリと復習です。
緊急避難放送を入れると・・・
あっと言う間に~防災頭巾、軍手、タオルを持って玄関前に集合です。
各階の役員さん達が隣同士に声掛け合って・・・
これだけスムースに訓練が出来る施設も無いかもね
煙の流れやスプリンクラーの仕組みなどを説明しました。
これから各部屋のコンセント部分確認作業に入ります。
ラポーレ廻りの桜が1分咲き程度・・・これで3日の開所祝いの時は満開だね
このプレーがラフプレーで紳士的でないそんな記事が出ています
↑普通のプレーだよねぇ~相手が突撃してヘルメット割れただけ
これがラフプレーなら野球は出来んよ
それよりも、あのピッチャープレート国旗事件の方がね
あまり相手の国のことをとやかく言わないのが紳士じゃあないのかなぁ
今日は年に2回の防災設備点検の日でした
館内の防災設備を、業者の方達がとことんチェックしていきます
まずは火災感知器からチェック~
写真の左側が火災感知器で、右がスプリンクラーです
正常に動作するかすべての感知器を一つひとつ点検します
数十箇所もあるのに大変だぁ~上を向きっぱなしで首が痛くなりそう
次は誘導灯をチェック~
館内には誘導灯が2種類あります
避難の際、大事な場所にこの緑の誘導灯を設置してあります
これは目立つように強いフラッシュをするので、避難路がわかりやすくなるのです
他には発電機や・・・
スプリンクラーや消化水栓の動作確認もしました
一日中かかって点検してもらいましたが、結果は異常なしでホッとしました