ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
ケアハウス ラポーレ駿河ってこんな処
静岡県静岡市にあるケアハウス「ラポーレ駿河」の楽しい生活を紹介します。
施設長交代のお知らせ
この度、玉田直文の後任として、ケアハウス ラポーレ駿河 施設長に就任いたしました 佐野雄基でございます。身に余る重責ではございますが、地域福祉の発展と、ご利用者様ならびに ご家族様にご満足いただける施設運営を目指し、誠心誠意努力いたす所存でございます。 微力ではございますが、一日も早く皆様のご期待にお応えできるよう精一杯努めてまいりますので、 前任者同様、格別のご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。 まずは略儀ながら書中をもちましてご挨拶申し上げます。
フラワーアレンジメント
2020年10月31日
|
企画関係
コロナ禍で気分も滅入りがちな今日この頃。フラワーアレンジメントで気分もリフレッシュ!
ハロウィンにちなんだアレンジで可愛らしくて良いですね♪
鉄火丼
2020年10月30日
|
食事関係
マグロの切り身が漬けになっていて食べ応え十分!美味しくいただきました♪
ランチは焼きそば
2020年10月29日
|
食事関係
安定の焼きそば!
歯に青のりたっぷりつけて召し上がれ♪
この木何の木?
2020年10月28日
|
ラポーレの花達
正解は木通。通草。山女。
いろんな漢字表記があるんですね。あけび。
「あけび(パセリのイントーション)」?
「あけび(はがきのイントネーション)」?
発音も人によっていろいろみたいですね。
管理人さんが鉢植えのあけびが実ったということで持ってきてくれました。
山ではよく見かけるものらしいですが、こうやって間近で見るとなんとも趣がありますね。ご入居者の皆さんも思わず足を止めて見入っておられます!
ラポーレ塾100回目!
2020年10月27日
|
企画関係
ご入居者の有志で始まったラポーレ塾。毎週金曜の午後のひととき、食堂に集まってパズルなどの頭の体操を行っています。
この集まりが先週100回目を迎えました。
中心となって奔走してくださっているご入居者に感謝の気持ちを表すと共に、変わらず元気に参加してくださっているご入居者に拍手をっ!
衛生環境も整えてっ
2020年10月26日
|
建物・維持管理・改修
新型コロナの影響はまだまだ高齢者には深刻な問題。若者は感染しても重症化することが少ないことから、世間的には外出や外食もだいぶ緩くなってきた感じがします。
医療や福祉関係者、そして高齢者は先の見えない現状に精神的にも疲れてきてしまっていますよね。
ラポーレ駿河でも、やはり3密回避を原則に、さらには県外への外出や県外からの訪問は控えていただくなどの対応を続けています。やになっちゃいますよね。。。
ここ数ヶ月、外出の減ったご入居者が少しでも気持ちよく過ごしてもらえるように、小さなものから大きなものまで現在の設備を見直し、快適に安心して生活できるよう例年以上に手を入れています。
今回は衛生環境。1階共用部分の水栓器具類を思い切ってリニューアルしました。ピカピカで清潔な環境で、みなさん手洗いをしっかりとやりましょうねっ!
早くコロナウィルスがなんとかなりますように!
新米と肉じゃがとわたし
2020年10月25日
|
食事関係
山形県のお米「雪若丸」。あっさりと上品な味わいが魅力です。粒が心なしか大きくも感じますねw
肉じゃがとの相性は抜群です♪
日本に生まれてよかったな〜♪
エレベーターリニューアル!!!
2020年10月24日
|
建物・維持管理・改修
夜間工事を終え、ついにエレベーターがリニューアルされました!工事中は大変ご迷惑をおかけしました。
今までと違うところ
★デザイン一新!ブラック&ゴールドですよ!
★階数ボタンが2箇所→3箇所に
★階数表示が液晶に
★今日は何の日?インフォメーション表示が追加
★ドアのセンサーが増えて安全性アップ
★しゃべります
★押し間違えキャンセル機能追加
目に見えて新しくなったところだけでもこれだけたくさん!もちろん安全性含め内部構造もリニューアルされてますのでより安心になってます。
おまけ機能もあるみたいですがこれはまた実装されたらご案内しますね〜
静岡市の指導監査を受けました
2020年10月23日
|
駿河会
毎年定例で受けている行政の指導監査。
今年度もコロナ禍とはいえキチンと執り行われました。
条例や規定で定められたとおり運営がされているかどうか、様々な角度からチェックを受けるのですが、今年度も大きな指摘もなく終えることができました。駿河会、ラポーレ駿河はコンプライアンス&健全経営ですから当然ですけどね♪
焼き餃子企画!
2020年10月22日
|
食事関係
やっぱり餃子はアツアツが一番!
今回は少し具材があっさりしていましたがコレもまた美味!皆さんおかわりもされて満足気ww
私は米は食べずに餃子でお腹いっぱいにしましたよー♪
新潟生姜醤油ラーメン
2020年10月21日
|
食事関係
王道な醤油ラーメン!?
コクがあって美味しかったです!
地味にプリンが嬉しかったり♪
新米をお楽しみあれ!
2020年10月20日
|
食事関係
今年の新米!魚沼産のこしひかりを用意しました。マグロの刺身でどうぞっ!
新米の照り、絶妙な水加減もあって美味しくいただきました♪
普段お粥の方も楽しまれたご様子♪恐るべき新米パワーです!
エレベーター夜間工事の様子
2020年10月19日
|
建物・維持管理・改修
皆が眠っている深夜、一晩中の作業お疲れ様です。夜の工事の様子を少しだけ写真撮らせてもらいました。
エレベーター更新工事
2020年10月18日
|
建物・維持管理・改修
1996年の開設から24年になるラポーレ駿河。経年劣化はあっても計画的に補修をしながら今現在においても大きな支障もなくご入居者に生活して頂いています。
ところでエレベーターの寿命って何年?17から25年とも言われています。キチンとメンテナンス(部品交換)していれば問題ない…?と言いたいところですが、問題は交換部品の流通!
工業技術は日々進歩しているなか、20年前の製品は簡単に過去の遺物になってしまいます。結局「不具合が出た時の部品が無い」コレが問題なわけで、今回のエレベーター更新もこういった背景が大きな要因となっています。
完全入れ替え工事となると、1ヶ月近く使用禁止にしての大工事となりますが、日中は使用しつつ、夜間に工事をする戦法が取れるとのこと。
さてさてどんな仕上がりになるか楽しみですね!
工事期間中は大変ご迷惑をおかけします!
コンビニのおすすめ弁当!?
2020年10月17日
|
食事関係
みなさん、今日も元気にコンビニ行ってますか?
残念ながらラポーレ近郊にはコンビニは見当たらないのですが、そんなご入居者に少しでもコンビニ文化を知ってもらうべく(?)リクエスト献立はネギ塩豚カルビをば。セブンイレ○ンでよく見かけるお弁当ですがこれがなかなか美味しくて、時々手に取ってしまいます。
ラポーレでの再現度は〜??ちょっとイメージと違いましたがお味はgood!麦飯が隠れたアクセントになってムチムチ美味しくいただきました!
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
自己紹介
社会福祉法人駿河会が運営するケアハウス「ラポーレ駿河」です。静岡県静岡市のおだやかな気候の中、楽しい生活風景を画像中心に盛りだくさんの記事でお届けしています♪体験宿泊ご希望の方、まずはお電話を♪
検索
ウェブ
このブログ内で
最新記事
絶滅危惧種!? シロヤマブキ
静岡リハビリテーション病院
ハクモクレンとコブシの見分け方
春の風景(たてもの散歩)
辞令交付式
>> もっと見る
カテゴリー
ケアハウスラポーレ駿河とは?
(325)
静岡の魅力
(8)
メディア掲載
(16)
ストリートビュー ラポーレ施設案内
(20)
地震防災関係
(634)
建物・維持管理・改修
(695)
駿河会
(188)
ケアハウスQ&A
(16)
食事関係
(1909)
企画関係
(1488)
建物内の様子
(993)
ラポーレ周辺の景色
(798)
ラポーレ住人スマホ活用
(14)
本日の空
(853)
ラポーレの花達
(1639)
気になるネタ
(6560)
バス時刻表
(11)
徳島・あさがお福祉会
(38)
アクセス状況
アクセス
閲覧
298
PV
訪問者
193
IP
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
ブックマーク
ケアハウス ラポーレ駿河
ラポーレ駿河の公式HP
Instagram(ラポーレ駿河)
日常のちょっとした場面を切り取ってます♪
YOUTUBE(ラポーレ駿河)
ちょっとずつ掲載中♪
社会福祉法人駿河会
ラポーレ駿河が所属する法人のHP
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】回転寿司「最初の一皿」に選ぶネタは?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】回転寿司「最初の一皿」に選ぶネタは?