ケアハウス ラポーレ駿河ってこんな処

静岡県静岡市にあるケアハウス「ラポーレ駿河」の楽しい生活を紹介します。

夏日とは言えあぢぃ~

2009年05月20日 | 本日の空

今年になって一番暑い日かもしれませんなぁ

暑いのなんのって

中庭のカエル君も少しグロッキー気味です


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生まれたよぉぉ~(●^▽^●)

2009年05月19日 | 気になるネタ
3月に大事にしていた お・た・か・ら←クリックしてね

時々気になって 見守っていたんですが


あれぇ~…


枯れ木に何か生えてるぅ~目を凝らすと…子かまきりちゃんたちが…



孵ってました♪



かまきりを嫌う方もいますが 嫌な害虫を食べてくれるホープです
…嫌わず そっと見守ってくださいね





ラポーレの中は 自然の命が輝いてますよ。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

排水管洗浄

2009年05月18日 | 建物・維持管理・改修

毎日何気なく使用しているキッチンや洗面所・・・

 

汚れた水を毎日流しているので当然汚れてきます

 

その汚れをきれいにしようと、排水管洗浄を業者さんにお願いしました

 

 

大きな高圧洗浄機を積んだトラックがやってきて

 

水圧だけで汚れを一気に流してくれます

 

この威力さえあれば排水管の汚れなんてイチコロです

 

 

あの細いホースですが、かなりの水圧が掛かっているんです

 

あっというまに排水管をきれいに

 

 

「この掃除をすると排水の勢いが全然違う」と入居者の方も喜んでいました

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これからのエネルギーは・・・

2009年05月17日 | ケアハウスラポーレ駿河とは?

ラポーレの屋上にはソーラーが積み込んであります。

毎年定期点検はしているものの、15年目ですから老朽化が進んでいます。

この日は天気も良くって風もあり涼しいので隅々まで点検です

 

まずは、屋上の様子から紹介します。

 

建物の右と左にそれぞれ18基づつ36基を設置しています。

こちらが右側部分・・・

 

↓が左側部分です。

この装置は単に熱い湯を浴槽に注ぐだけの単純な構造にしてあります。

普通は追い焚きが出来るシステムなんでしょうけれど・・・

予算の都合もありましたが、メンテナンス考えると正解でした

 

夏場は毎日70度以上の湯が出るので水で調整するのが大変です。

お陰さまでガス代金がかなり節約出来ています。

 

↑隣の晃の園は新しくユニット新型特養「清響」を建設した時に、24台のソーラー湯沸かしシステムを設置しています。

全てのユニットに自由に熱いお湯が賄えるように工夫されています。

少し水抜きをして点検中・・・

 

少し錆びが出てますねぇ~

 

早速、管理人さんにペンキ塗りを依頼して全て完了しました☆

建物の維持管理は、早め、早めの手配が大切ですからねぇ

自然のエネルギーに感謝せねば・・・

ラポーレはこのソーラーシステムでCO2排出を少なくする努力していますよ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンカーテン計画♪

2009年05月16日 | ケアハウスラポーレ駿河とは?

着々と進行しておりますぞぉぉ

まずは、苗・・・これは江戸時代の変わり朝顔です。どんな変わったのが咲くのか楽しみですね

 

↓中庭のこの部分って一番朝日があたって暑い場所なんです。

ここには朝顔がいいね

 

土も入れたし・・・もう少ししたらネットも張らないと  

ふむ 朝顔も植えられてるぞぉぉ

10センチ間隔でと・・・ふぅ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おにぎりバイキング~☆

2009年05月15日 | 食事関係

ひさしぶりにおにぎりバイキング~

 

いろんなおにぎりが食べ放題

 

ついつい目移りしちゃいます

 

 

じっくりと好みのおにぎりを選んでくださいね

 

 

気になるおにぎりの種類は・・・

 

「梅干、こんぶ、おかか、さけ、たらこ、高菜、ツナマヨ」

 

たくさんあるけど食べきれるかな

 

 

天気もいいから、たまには空の下で食事もいいかも

 

外はの~んびり食べれます

 

 

一番食べた人は10個も食べたらしい・・・スゴイ・・・

 

毎回好評のバイキング次は何のバイキングをやるのかな~?

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よもぎ餅♪

2009年05月14日 | 企画関係

今日はおいしい、たのしい企画を開催~

 

 

よもぎ餅をみんなで作って食べよう企画をしました

 

でも、餅を搗くのは機械におまかせ・・・

 

 

もち米とよもぎを餅つき機にいれたら準備は完了

 

お次はおいしくなるように念じながら、餅を搗き終えるのを待ちます

 

おいしくな~れ、おいしくな~れ~

 

 

祈りが通じたようで、いい感じにお餅ができてきました

 

さぁ、ここからがみなさんが活躍するところです

 

アツアツのお餅を一口サイズに丸めていきます

 

 

シャキシャキと動いて手際がいいこと・・・

 

あっという間にできました

 

 

全部で15合のもち米を用意しましたが、完売御礼でした

 

身体の健康上、作ることに参加できない方も食べるだけでもいいから来て~と呼び掛けました

 

おかげと30名近くの方が参加をしてくださいました

 

大成功の企画でした


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

垣根がもじゃもじゃ!?

2009年05月13日 | 気になるネタ

この間、刈り込んだはずなんだけどねぇ?!

もう、こんなに増えてしまったぁ

 

この時期は成長が早いからね・・・梅雨入り前にもう一度刈り込んでもらいますかな


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弩☆根性♪

2009年05月12日 | 気になるネタ

中庭に置いてある梅の木の鉢をチラリっと見たら~

 

あららぁ~これって

 

 

よぉぉ~く 見ないと分からないよぉ

 

なんだぁ~1個ポツン

 

地べたに付いてる? 何かの虫? なんじゃろかぁ?

 

他に何処にも実が付いてないのに・・・

 

こんな処にだけ 1個梅の実

 

根性あるなぁぁ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑のカーテン 続編

2009年05月11日 | ケアハウスラポーレ駿河とは?

中部電力さんがオススメしている緑のカーテン計画

 

種をもらえるというので、ラポーレも応募しました

 

 

左から「ヘチマ・ニガウリ・アサガオ」の3種類頂きました

 

あそこに植えよう!ここにも植えよう!とアイデアが飛び交っています

 

 

職員数名が応募したので、こんなに種が揃いました

 

こんなにたくさん植えるのも大変そうだ・・・

 

 

一番好評なのは「ニガウリ」でした

 

なぜかって?もちろん食べられるからです

 

これで準備は万端次は鉢植えだっ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑のカーテン計画

2009年05月10日 | ケアハウスラポーレ駿河とは?

ラポーレ駿河ではこの夏の暑さ対策として・・・

緑のカーテン計画を進行中です

さてさて。。。どんな所にどんな風になるのかお楽しみにぃ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厨房に潜入せり♪

2009年05月09日 | 食事関係

昨日のランチは毎月豪華で?有名な施設長献立でした。

 

本日は厨房に潜入にして、裏方の様子も紹介しちゃいます

 

 

「一人100個ノルマよ」3人で一生懸命に丸く、丸くしてました・・・大変だぁ

 

私も手伝おうかしらって言ったけど、「食べるたげにしてちょうだぃっ」っとお断りされました

 

茶碗蒸しはと・・・あら、もう作業完了してるよ

 

 

それじゃあ~ポスター貼りでもしましょうか・・・ね

エレベーターの中とラポーレ通りっと~あぁ~忙しい

 

11時30分~待ちわびてたFさん、「今日も美味しいご飯ありがたいよぅぅ

特に施設長さんのは楽しみだやぁ~」

 

ふむ、ちょいとゴマ擦りし過ぎじゃあ

↓確かに、豪華で美味しい「手毬寿司」だ

 

あら、私のは4つある・・・

食べ放題になってましたよ

流石ぁぁ~ラポーレは太っ腹だぁ

 

 おまけ

その前の日のシダックス特別メニューも美味しかったわよん

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二日続きでシークレット献立(@⌒ο⌒@)b…さて、どうかな♪

2009年05月08日 | 食事関係


毎月一回のお楽しみ?

施設長献立
今日はかは 皆様の心の内に納めていただき



ちょっと可愛い 手まり寿司お替り自由に食べてもらい。


入居者の方々には 好評でしたよ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅うどん♪

2009年05月07日 | 食事関係

今日のラポーレランチはさっぱり系!!

 

 

 

「紀州 梅うどん、生姜ご飯、抹茶コンフェ」

 

これぞオススメのメニューです

 

 

雨降りでちょっと肌寒かったので、うどんはホットに・・・

 

うどんが梅色染まり食欲をそそります

 

 

 

夏本番に冷やしうどんでもう一回食べたい一品でした


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週間閲覧数

2009年05月06日 | 気になるネタ

あら、ここ3週間のデータを調べたらぁ~びっくりです

なんとほぼ同数で1件づつ増えてるじゃあないですか!!!!

2009.04.26 ~ 2009.05.02  1530 PV 449 IP -  位  / 1222279ブログ
2009.04.19 ~ 2009.04.25 1474 PV 448 IP -  位  / 1219087ブログ
2009.04.12 ~ 2009.04.18 1618 PV 446 IP -  位  / 1215835ブログ

こんなことってあるんですねぇぇ

連休中にも関わらず、大勢の方に訪問していただき感謝しております


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする