ケアハウス ラポーレ駿河ってこんな処

静岡県静岡市にあるケアハウス「ラポーレ駿河」の楽しい生活を紹介します。

交流会旅行

2011年10月28日 | 企画関係

今年も交流会旅行に行ってきました

行先は御殿場 時之栖

行き先を決めるアンケートでダントツトップでした

 

 

静鉄観光バスを頼んでいざ出発

遠距離なので途中富士川サービスエリアで休憩です

 

 

高速道路を使うと御殿場までアッというまでした

予定より30分も早く着いてしまいました

 

 

会場はこちら「天然温泉 気楽坊」

御一行43名到着~

少し一息いれてから宴会スタートです

 

 

 

乾杯はやっぱり御殿場高原ビール

新鮮な味につられて、普段飲まない方もビールを飲まれていました

料理の味も

しかし、食べきれない量にギブアップする方も続出っ

とびっきり贅沢しました

 

 

さらに今回はさらにイベントがありました

自称「ミスター美空ひばり」さんによる歌謡ショー

男性なのに女性の歌声

そのきれいな歌声に一部の人は聞き惚れて、一部の人は興奮していました

 

 

そんなこんなであっという間に楽しい時間が過ぎていきました~

外出時間はおよそ8時間

思いっきり旅行を楽しんで、良い思い出ができました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと、お出掛け企画で。。。

2011年10月28日 | 企画関係

楽しい企画で面白かったですよ☆

詳しくは後ほど~

んにんかにんに


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

興味が無ければどおってことは・・・

2011年10月27日 | 気になるネタ

巨人の一本釣りが阻止された。

プロ野球の新人選手選択会議(ドラフト会議)が27日、東京都内のホテルで開催された。

注目の「大学BIG3」争奪戦。巨人・原監督のおいで、最速157キロ右腕、東海大・菅野智之投手の単独指名を狙った巨人だが、日本ハムが強行1位指名し、抽選の末、交渉権を強奪した。

アマ球界No.1左腕の東洋大・藤岡貴裕投手には3球団の1位指名が競合、ロッテが当たりくじを引き当てた。明大の右腕、野村祐輔投手の交渉権は広島が単独1位指名。また、高校屈指のスラッガー、東海大甲府高の高橋周平内野手は3球団から1位指名を受け、抽選の末、中日が交渉権を得た。

 巨人の菅野指名に続き、日本ハムが菅野を指名すると会場がどよめいた。大学生最速の157キロを誇る菅野は原辰徳監督(53)のおいという血縁もあり、巨人が早くから1位指名を公言してきた。

本人周辺が「意中の球団があるらしい」と巨人以外ならメジャー挑戦の可能性を示唆したこともあって、他球団が回避するとみられていたが、日本ハムが強行1位指名したのだ。

 今季限りで退任が決まっている梨田昌孝監督(58)に代わり、津田敏一球団社長(58)が運命のくじを引き当てると、清武英利球団代表兼GM(61)は表情を失った。巨人は一昨年の長野、昨年の沢村に続く一本釣りに失敗した。

 一番人気となったのは、2年連続で全日本大学選手権の最高殊勲選手に選ばれた最速153キロの左腕、藤岡。早くから指名を決めていたロッテ、横浜のほか楽天も加わる争奪戦に。ロッテ・西村徳文監督(51)が当たりくじを引き当てると右手でガッツポーズ。「興奮している」と満面の笑みを見せた。

 高校野手としては異例のオリックス、ヤクルト、中日の3球団から1位指名された高橋は、中日・高木守道次期監督(70)が幸先よく幸運のくじを引き当てた。高橋は高校通算71本塁打を誇る強打者で、甲子園未経験ながら18歳以下で争うアジアAAA選手権の日本代表に選ばれ、決勝戦で先制2ランを含む3安打4打点で優勝に貢献し、最優秀選手に輝いた逸材だ。

 東京六大学リーグで30勝と300奪三振を達成した野村は広島が単独1位指名。阪神は左の強打者で大学日本代表の4番に座った慶大の伊藤隼太外野手、ソフトバンクは地元九州出身の宮崎日大高の大型右腕、武田翔太投手、西武は右サイドから最速148キロを繰り出す十亀(とがめ)剣(JR東日本)を単独1位指名した。

 巨人は外れ1位で横浜と競合の末、英明高(香川)の大型左腕、松本竜也との交渉権を獲得した。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車の規制

2011年10月27日 | 気になるネタ

最近、自転車による事故が多発しています

そこで、走行は原則として車道になると

危険な歩道走行って書いてあるけれど、車道は車も自転車も気をつけないと・・・

事故の危険が高いですよね!!

夕方の帰り道~薄暗い道の運転左側には充分気をつけてね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六角形のお茶碗

2011年10月27日 | 食事関係

へぇ~変った形のお茶碗ですね

ちょっと、変った形だったので大盛りにしちゃいました。

食べ終わって・・・

中を見たら

なんと、鯛の絵が描かれていました

ラポーレの食器、とっても楽しいですよね

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたも如何?

2011年10月27日 | 気になるネタ

連日のように宣伝してますね!!

キャッチコピーは「シニアの予防接種」

効果は絶大だそうです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凄い数だね。。。

2011年10月27日 | 気になるネタ

きはまそかんなん

国連人口基金(UNFPA)は26日、2011年の世界人口白書を発表した。世界人口は今月31日に70億人に達する。貧困と不平等、高齢化、環境保護など世界が直面する七つの課題を挙げ、その克服のために70億人一人ひとりの協力が必要だと訴えている。

 白書によると、1950年代初期に48歳だった平均寿命は68歳に延びた。乳児死亡率は出生1千人あたり46人で、1950年代の133人から激減。予防接種が広がり、世界中で幼児期の疾病率が低下した。このため、世界人口は1987年に50億人、1998年に60億人と順調に増加、2050年には93億人になり、21世紀末には100億人を超えると見込まれる。

 人口分布を地域別に見ると、アジアが42億人で最も多く、世界の60%を占める。アフリカの人口は10億人だが、今後急増し、2100年には36億人に達する見込み。

国別で最も人口が多いのは中国の13億4800万人だが、インドの増加が顕著で、2021年には14億人に達し、中国を追い越すと見られる。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう少しかな?

2011年10月26日 | ラポーレ周辺の景色

富沢の柿ですが、もう少し先になれば適度に熟した状態になりそうです。

上の1個はまだ「少し青い」、下のは食べ頃ですよね☆

固めの柿が好きな人は今が買い時かな・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月の喫茶

2011年10月26日 | 企画関係

 

久々の喫茶です

当日までどんなお菓子が出るかお楽しみ

月1回のイベントなので、みんさん首をなが~くして待っています

はてさて、今回はどんなお菓子だったのでしょうか?

 

 

今月は和菓子でした~

豆大福に鶯餅

その他和菓子が7種類

おしゃべりしながら、和菓子を頬張る

たまには、こんな至福の一時もいいですね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は全国1暑かった!

2011年10月26日 | 本日の空

昨日の静岡市はフェーン現象のため30度近くまでにぃ

この時期の気温として最高記録らしい・・・

ラポ周辺でも14時で26度超えでした。

今日は少し?涼しいようですが空は青空が広がってカンカン照りの気配

しかも、来週からは「異常高温注意報」だとか!!

暫くは半袖が仕舞えないね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうなる?

2011年10月26日 | 気になるネタ

25日のニューヨーク外国為替市場で円相場が一時1ドル=75円73銭へ急騰し、同市場で21日に記録した戦後最高値(75円78銭)を更新した。

欧州の債務危機への懸念が再燃、比較的安全な投資先とされる円が買われた。

 米経済指標の悪化で米景気への不安も拭えず、ドル売り円買いに歯止めがかからない。

急激な円高は輸出企業の収益を圧迫し、東日本大震災から復興しつつある日本経済に打撃を与えるのは必至で、政府・日銀は早急な対応を迫られそうだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖簾が変りました☆

2011年10月25日 | 建物内の様子

今までの「赤トンボ」から変りました。

少し生地も厚めです。

薄い茶系に木の形の模様かな?

絵も変ってますから~是非、遊びがてら来ていただいて楽しんでください


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰もが思う、今度こそ!!

2011年10月25日 | 気になるネタ

gjfgjcftufutui

みずほ銀行は24日、1等と前後賞合わせて3億円が当たる年末ジャンボ宝くじを11月24日から全国一斉に発売すると発表した。

1等(2億円)132本、前後賞(5千万円)264本、2等(1億円)66本、3等(100万円)1320本など。

1等は昨年の74本から増え、1等と2等を合わせると億万長者は198人誕生する計算だ。

1枚300円。発売は12月22日まで。抽せん会は大みそかに東京都港区の赤坂ACTシアターで。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見たかったぁ☆

2011年10月24日 | 気になるネタ

平安末期、平氏打倒の謀議に加わった俊寛僧都の流罪先との説がある鹿児島県・三島村の硫黄島で22日、歌舞伎「俊寛」が、海辺の特設舞台で上演された。

主演の中村勘三郎(56)は勘九郎時代の1996年にも同島で俊寛を演じており、15年ぶりの再演となった。息子の勘太郎(29)、七之助(28)も出演した。

くににんにかんにん

 舞台は、島に流された俊寛が赦免船に追いすがったと伝わる浜に設置した。

 満天の星の下、自然の崖を背景にした舞台に、勘三郎演じる俊寛が登場。船が海の上を遠ざかり、勘三郎が「おおい、おおい」と呼びながら海に入っていく最後の場面に、観客約350人が大きな拍手を送った。

 「俊寛」は近松門左衛門作「平家女護島」の二段目を歌舞伎化。平清盛への謀反を企てた「鹿ケ谷の陰謀」が露見して「鬼界ケ島」に流罪になった俊寛が、他の人が赦免されて都に戻る中、一人島に残る姿を描く。

 当初は今年3月に上演予定だったが、勘三郎が体調不良で休養に入ったため、延期されていた。

 三島村の日高郷士村長は「世界中の人に見せたい、素晴らしい舞台だった。公演を通して、勘三郎さんのどこまでも挑戦する冒険心を感じた」と感動した様子だった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は少し暑い?!

2011年10月24日 | 本日の空

夏日とは言いませんが・・・

朝から少し蒸し気味で暑い日でした。

明日までかな~半袖も

明日はスッキリとした晴れになってほしいですね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする