ケアハウス ラポーレ駿河ってこんな処

静岡県静岡市にあるケアハウス「ラポーレ駿河」の楽しい生活を紹介します。

シダックス献立♪

2017年03月26日 | 食事関係

実は私はこの 台湾混ぜ飯なるものを初体験 

なので 検食で味の批評となっても どの味が正解なのか全くわかりません…

 

がっ…もう少しスパンシーな物かと思い食べだしたら 少しさみしい味になってました。

 

そう…タレがもうあと少しあれば とてもおいしくいただけると思い ついつい老婆心で

 

私より後で食べる方々に喜んでいただくよう もう少しかけてねと言いましたが…

 

さて…???????…どれが正解だったのかニャ~


私はもう少し追加してもらったタレをかけ 大満足でおいしくいただきました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この日はラーメン♪

2017年03月25日 | 食事関係

本日のランチはザ・ラーメン

醤油味の王道です。

いつもはご当地ラーメンでいろんな味を楽しませてもらっていますが

今回は久々の普通のラーメンです。

普通とはいっても、侮ってはいけません。

醤油味のスープも麺も、これまたお店で出ても大満足な出来栄えでしたよ♪

大変美味しくいただきました。

ごちそうさま!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダから日がぁぁ♪

2017年03月25日 | 建物内の様子

二階のベランダの場所に窓があり朝日が入り込む設計になっています。

日中はこんな感じに日が差しこみます。

明るいし暖かくってありがたい 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不在者投票を実施しました

2017年03月25日 | 企画関係

3/26に行われる静岡市議会議員選挙に先立ちまして、

ラポーレ駿河では不在者投票を実施いたしました。

投票にはいくつかの方法があり、

①投票日に投票所に行く

②投票日以外の日程で「期日前投票」としていくつかの投票所に出向く

③投票所に行けない人は施設や病院で「不在者投票」を行う

このなかの③ということです。

中の様子は残念ながらお伝えできません(汗

なにせ選挙管理委員会の定めるガイドラインに沿って厳格に実施しなくては

なりませんからね。

ご入居者お一人お一人が政治に関心をもち、こういった選挙の場で

きちんと投票をされるということは大変すばらしいことですね♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長く咲いてます♪

2017年03月24日 | ラポーレの花達

 食堂から見られますよぉぉ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全くもって★

2017年03月24日 | 気になるネタ

3月18日放送の「土曜ワイドラジオTOKYOナイツのちゃきちゃき大放送」で、籠池泰典理事長の息子も要注意人物だと、エッセイストの能町みね子が暴露して話題になっている。

「籠池氏には3男2女の5人の子どもがいるといいます。父とともに会見に出席していたのが長男で、能町さんの話によると次男はなんと相撲部屋に入門していたというのです」(芸能ライター)

 能町氏は自他ともに認める好角家で、NHKの相撲番組に出演したり、相撲に関する連載を持っていたりする事情通だ。

「能町は毎年、どんな新弟子が入門したかチェックしており、10数年前に本名が森友で四股名が籠池という珍しい新弟子がいるなと記憶に残っていたというのです。さらにその『籠池』は1年くらいで入門した阿武松部屋を辞めたといいます。相撲業界では一度辞めた力士は戻れないそうなんですが、この『籠池』はその後も、相撲に興味があって入門したいといくつかの部屋を回り、入門する気があるならとご飯をご馳走になったり小遣いをもらったりという接待を受けたあとで、行方をくらますということを繰り返し、要注意人物ということになったそうです」(芸能ライター)

 この次男は、籠池理事長の怒りを買って現在は絶縁状態とも伝えられている。金額の違う3つの契約書を使い分けたとされる父親と通じるところがあるような気がするのだが・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄関前の飾り♪

2017年03月24日 | 建物内の様子

素敵なワイングラスに~春の雰囲気がぁ

桜貝を散らばしてみました。

画像では・・・微妙なピンク色は出ていないのが残念です。

一度、直に見て貰えればと思います。

そして、ワイングラスは丁寧に洗って磨き上げました。

曇り一つない。。。

ブドウの絵柄です


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡市議会議員選挙・葵区

2017年03月24日 | 気になるネタ

定員17名に対して21名が立候補しています。

 

朝から晩まで~いろんな方々の宣伝カーが行き交っています。

みなさん、頑張ってください


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メールのやり取りの全容

2017年03月24日 | 気になるネタ

大阪市の学校法人「森友学園」の籠池泰典氏の妻、諄子氏と安倍晋三首相の昭恵夫人とのメールのやり取りの全容が23日、明らかになった。衆参両院の予算委員会で23日に行われた籠池氏の証人喚問で、平成27年9月に昭恵夫人に講演料10万円を渡したとする籠池氏の証言に関し、2月下旬から「記憶がなく、教えてほしい」などと確認のメールを再三、送っていた。

 昭恵夫人は2月28日、籠池氏から昭恵夫人に講演料が渡されていたと報じられたことを受けて、「講演の謝礼を頂いた記憶がなく、いただいていたのなら教えて頂けますでしょうか。」「報道をされたようなので、確認です。」と問い合わせのメールをしたが、諄子氏は「全国の方々から励ましのメールがどっさり届き励まされます 絶対おかしい!」「ひどすぎます 応援メールをみていただきたいぐらいです」などと要領を得ない返信を繰り返している。

 また、籠池氏が証人喚問で「(昭恵夫人から)口止めともとれるメールが届いた」と指摘した部分については、昭恵夫人が2月25日に「私もよくわかりませんが、色々気を付けなくてはいけないことがあります。私が関わったということは、裏で何かがあるのではと疑われないように、細心の注意を払わなくてはならないということだったのでしょう。(略)」と送ったメールとみられる。

 昭恵夫人は、証人喚問の日程が決まった3月16日も「私もどうしていいかわかりません。権力など使っていません。(略)自分達の保身ではありません。日本の将来のためです」とメール。諄子氏から「嘘の情報」と返信があり、籠池氏が受け取ったとする寄付について「100万円の記憶がないのですが。」と問い合わせたが、返信はなかった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お風呂場前の梅

2017年03月23日 | ラポーレの花達

日当たりが少し悪いので遅咲きのようです。

 

撮影した時は雨だったので少し霞んでいますが・・・

満開ですよ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラホって何!?

2017年03月23日 | 建物・維持管理・改修

みなさんは携帯電話、使っていますか?

一家に一台の電話から、今や一人一台の時代になってずいぶん経ちました。

最近ではスマホとガラケーの2台持ち、タブレットもあわせて3台持ち!

そんな強者もちらほら・・・。

法人で使用している携帯電話ですが、今月から新しいものに変更します。

インターネットや固定電話環境の入替えに伴い、携帯電話も合わせて変更する

ことで、全体のランニングコストを下げることができます。

コスト面でいえば、大して大きなパフォーマンスではありませんが、それでも

小さな積み重ねがいずれ山となるわけですからね・・・♪

こうした取り組みは大事にしていかないとです。

しかし「新しい物」ってそれだけでウキウキしますね♪

 

ちなみに最近は「ガラケー」は廃れて「ガラホ」に生まれ変わっているそうですよ♪

見た目はガラケー。頭脳はスマホ。その名は「ガラホ」!

ガラケーの通信の規格がもう時代遅れで、スマホの通信規格が主流になっているのが

背景のようです。

スマホはどうもちょっと扱いがよくわからん。費用も高いし・・・。

そんな利用者層におすすめなのがこのガラホ。なんとLINEも使えます。

スマホに比べてびっくりするくらい費用も安く済みます。

そして使い勝手はほとんどガラケー。

さあ、これで仕事もはかどりますね♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は少な目だなぁ★

2017年03月23日 | ラポーレの花達

柊南天

今年は寒さのせいか、花がとっても少ないんです

何時もの半分以下だなぁ~寒かったからね

桜も静岡は4月7日が開花予想だしねぇ

早く暖かくならないかな


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラポーレの朝

2017年03月22日 | 本日の空

花粉が大量にいぃ~

風もなく暖かな良い日になりました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅干しと塩昆布スパ♪

2017年03月22日 | 食事関係

梅干しの酸味は控えめに~

塩昆布もあまり主張しないようにっと微妙な味付けです

紫蘇の刻み葉が香りを引き立て~

食欲をそそるスパが完成しました

スープにサラダも贅沢なランチに仕上げられています


自宅じゃあ・・・

スパだけだなぁぁ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中庭の花

2017年03月22日 | ラポーレの花達

中庭の花たちも・・・

そろりぃ~っと咲き出しています。

カエル君も冬眠から目覚めて出てきているのですが?!

お昼寝タイムですかね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする